創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: UJXwfOR22023/12/08

来年に特殊CPアンソロを発行予定の主催です。 もともと身内内ツ...

来年に特殊CPアンソロを発行予定の主催です。
もともと身内内ツイートで流行った現パロの内容で、原作とは関係のないものを数人で本にします。当然として発言者の許可を得て企画を進めております。
ただ、主催と発言元の方が別人のため「ひとさまのネタはそのひとのものであってフリーではない」と意見を見かけました。
こういったアンソロを出すのが初めてというのもあり、実際のところ顔を顰められるものなのかを伺いたくなりました。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FrbqhgXD 2023/12/08

発言者の許可得てるのをはっきり表明してあるのなら、見る方としては別によくある現パロアンソロという認識ですね
その発言者の人も参加してるんですよね?もしいなかったらエッ?となるかもしれない

3 ID: トピ主 2023/12/08

発言者の方にも参加していただきたかったのですが最近Twitterにも浮上はなく不参加です。無理を強いるのも違うと思い…。

4 ID: eQVur5pM 2023/12/08

許可を得てっていうのがどこまでの範囲でどういった許可の取り方したの?
まさか断り辛い人前やもくりやリプで取っただけ?それともちゃんと個別でDMで打診した?
DMで誘ったならばちゃんと報酬の話や(別にネタ元の報酬を高くしろ!とかでなく)ネタ元を尊重するような誘い方をした?
コメ主はネタは人前で呟いた以上フリーと思っている派ですが、今回のケースのように「この人のネタ」という共通認識が界隈にあるのならば慎重に動いた方が良いと思います。

ネタはフリーじゃないうんぬんの発言をその発言者の人が言っている訳ではないのならば別に問題ないとは思いますが…。
ただ低浮上とはいえもし企画開始後にその発...続きを見る

8 ID: トピ主 2023/12/08

ご意見ありがとうございます。
人前では許可はとっておりません。
企画の立ち上げ前にDMで確認、その後詳細を練った募集要項で再度確認をもらい快諾して頂いております。決して口頭のみのやりとりでも人前で断りにくい雰囲気も出しておりません。
低浮上後もアンソロの旨は応援しているとのことでしたし、私的な事情があり他アンソロも軒並み参加を断っている状況でした。(プライベートは踏み込んでおりませんのでわかりません)

界隈でミーム化されつつあり、この人が発端という認識の方が少数になっている状態です。
慎重にことを進めていきたいです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...