創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4ULFkxIG2021/04/19

小説ジャンルで贋作、と思われないようにするにはどうしたらいいでし...

小説ジャンルで贋作、と思われないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 小説作品の2次創作をしている字書きです。CPありの作品も書きますが、たまに原作に沿った行間を埋める妄想みたいな作品を書きます。
Cpあり作品や、原作と人称を変えてる作品(三人称の作品を、推しキャラ一人称で書く)は気にならないのですが、原作と同じ人称で、内容も作品の隙間を埋めるようなものを書いていると、これは贋作と思われないか、気になってしまいます。

今のところ、贋作、という指摘を受けたことはありませんが、まるで原作みたい、とか。原作の本に載ってそうな話、みたいな感想はいただいた事があり、原作小説に寄せ過ぎたかと、ひやひやしてます。
気になるのは自作だけで、他の方の原作の隙間2次創作小説読んでも、贋作と感じたことはないです。
気にしすぎなのかもしれませんが、同じように小説ジャンルの字書きさんがいたら、気にしているか、気にしている場合、なにか工夫している事があれば教えて欲しいです。

また、読み手の方で、これ贋作っぽいなぁと思った二次創作小説ありますか? あれば、どの辺で贋作のようだと感じたか聞かせて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lzx5wqUb 2021/04/19

原作に近い二次創作なんて読み手からしたら最高じゃないですか!!
原作の行間を埋めるような作品が書けるなんて素敵ですね。尊敬します!

二次創作はもともと、原作作品のオマージュだったり、この時、このキャラがこんな行動していたら良いな~と言う妄想を形にした物だと思いますので、原作情景を組み入れて何も問題ないと思います。

只、原作の文章をそのままコピペしたり、全く同じ表現を使うのは文字トレスになるので注意した方が良いですね。
同じ情景を別の表現に変える方が良いかと思います。
そうじゃないなら、大丈夫ですよ。
原作みたい!って感想、最高じゃないですか!
きっとキャラ分析や公式の考察...続きを見る

ID: トピ主 2021/04/19

コメントありがとうございます!
ポジティブなご意見に、すごく励まされました。
トレスと言われないよう、原作ままの文章にならないようにとか、比喩表現が原作と被らないよう気をつけてるので、その辺りは大丈夫かなぁと思います。

ただ、文体を意図的に変えるのは難しく、原作に似てるかなぁって不安になってしまうのです。
注意しながら、書いていくしかないですね。
がんばります!

ID: mPoEFeAT 2021/04/20

上の方に同意見です!
原作に近い二次創作最高です~!大好きです!ぜひトピ主さんにはそのスタイルを貫いていただきたいです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL二次創作18禁でこれは苦手な性癖っていうのありますか? 例えばあなたの好きなABと仮定して考えてみてください ...

夢小説の夢主について半分愚痴、半分相談です いわゆる無個性夢主というやつに共感できなくてめちゃくちゃ生きづらいで...

Windows11を更新したらクリスタを開くと、筆圧感知しなくなりました。 しばらくすると直るのですが…シャ...

原作終了して数年の村化した過疎ジャンルに新規参入して古参の方と仲良くなれた方っていらっしゃいますか? 参入したば...

なんで洋画界隈ってhnnmなのに鍵パカ率高いんでしょうか。 hnnmジャンルが好きでよく検索しますが、国内hnn...

すご~~く体感なのですが、過疎ジャンルと旬ジャンルにいるとき、過疎ジャンルのほうが入りやすくないですか? もちろ...

10月頃にサークル参加をしようと考えており、Xでも参加予定ですと何ヶ月前から宣言していたり、原稿をやっていたのです...

特殊性癖が数字取れないカプで小説を書いていますがそんな中で特殊なのをシブに載せたらブロック対象になりやすいですか?...

同人誌について教えてください。 来年の4月ごろに初めてサークル参加予定の絵描きです。そのイベントで80P〜(予定...

美月夢華坊|東京出張LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに誘惑的」――そんな女の子...