創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ovD91G3A2023/12/23

ケモナーの方に質問です。うちよそを描き合う界隈なんですか?大手も...

ケモナーの方に質問です。うちよそを描き合う界隈なんですか?大手も弱小も、Twitterにうちの子キャラシートとファンアートタグがありました。
みんなキャラ設定だけで、物語を描いて無料で載せている人はほとんど見当たりませんでした。
うちよそ描いて交流上手でないとフォロワー増えない界隈なんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7BmziutC 2023/12/24

ケモナーじゃなくてごめんだけど、あの界隈ってなんか異様じゃない?上手く言えないけど
5の同人板にケモナーのスレみたいなスレあったから昔好奇心で覗いてみたことあるけど、なんか明らかに異様な雰囲気が漂ってて、ドン引きしつつ逃げ帰ったのを思い出した
トピ主はただの互助会界隈だとしか思ってなさそうだけど、あの異様な雰囲気に慣れない人、特に腐女子はあの界隈合わないと思うから近寄らない方がいいと思う…絶対100パーセント合わなくて元の住民と問題起こす未来しか見えない…
あと何故か異様にガチホ モが多いのも特徴だから、その点ではなおさら腐とは相性悪いと思う
まあ金カムだっけ?あの辺やジョジョとか好き...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/12/24

支部でケモホ モで調べるとガチなのばっかりですね。ケモノで調べて頂くと分かるかも。
私の見たのは、ポケ●ンみたいなオリキャラばっかりでした。一部の大手が神のように崇拝されていて、異様と言えば確かに異様でした。
オリキャラ描きつつ、子供向けのサン●オのキャラとかも成人向けな絵になっていたり、なんなんでしょうかあの界隈は?
ここはケモナー詳しい方いないんでしょうか。

5 ID: tmuCTfgV 2023/12/24

界隈に数年ですが身を置いていた者です。
ガチホ/モの方に、性的嗜好がケモノの体にしか見出せない方、Aセクの方、人間が苦手でケモノ好きになった方、海外の方…そんな方々が多くいらっしゃる場所かなと思います。
 
ただ、物語を描く人が居ないわけではなく、別垢作って鍵にして投稿していたり、マイピク専用などにしたりと人の目に触れにくいような場所で投げていました。
ケモノのオリキャラ投げてる人は特にそうでした。信用も信頼もできる人なら見せるスタンスなんだと思います。
 
他人にキャラクターを描いて欲しくてキャラシだけ載せて、描いてもらったらそれをきっかけに交流を始めるみたいなスタンスの方も多い...続きを見る

7 ID: トピ主 2023/12/24

ご回答どうもありがとうございます。
妙な嗜好の人見ました。状態変化とか。一部が巨大化とか。
フォロワー千越えは、結構長く交流重視してやってるようでしたね。
互助会っぽい入り込めない空気が。
可愛い動物は好きなのですが、ちょっとついていけないジャンルかもしれません。

6 ID: s5p62MeU 2023/12/24

看板娘界隈とちょっと似てるよね
自分の好きを詰め込んだ自キャラ以外に興味ないって感じ
だから、自キャラを描いてもらうことが一番嬉しいし、それが交流になってる
ゲームとかするにしても、キャラエディットできる作品とかを好む印象

8 ID: トピ主 2023/12/24

そういう界隈もあるのですね。
うちの子描いて描いてって言ってる人が沢山で。
自分のキャラのファンアートタグなんて、大手しか使わないと思っていたのにほとんどの人が作っているのが、何か他の一次創作ジャンルと違う空気を感じます。

9 ID: fsSpVJqi 2023/12/25

ケモナーだけど自分はオリケモ作らないしうちよそ興味ないからしないよー
ケモって言ってもガチムチ獣人からマスコット系、メスケモ四つ足ケモっていろいろだし
付いてけない!と思ったら別に交流とかしなくていいと思うけど…
あの界隈は女ほぼいないし、獣人×人間女の夢女子ならちょっとはいる 腐女子はほとんどいないかな
身内で楽しんでるだけなんだしあんまり悪く思わんといてね

10 ID: puMR2xP3 2023/12/25

周りにケモナーが居て、スカやマニアックな性癖絵を普通に出してて不快感しかない
ポケ/モンエロも描いたりRP、公式絵に対して欲情は当たり前、ミュートしてるけど入ってくる

ケモノやポケ/モンの1枚シチュ、うちよそが多い
ケモノだから人間じゃない→裸とかザラにある

11 ID: bdJBe2MP 2023/12/29

私もケモナーです。主にオリケモ、たまに気に入ったケモキャラの二次創作といった塩梅でうちよそなどの交流はあまりしていません。
そもそも私もケモナー界隈の性に奔放な感じが苦手なので、仲良くなったケモナーの絵描き以外は普通の一次創作の方たちしか繋がっていません。
世界観の雰囲気重視、キャラデザの奇抜さやアイデアを重視する作風なら、ケモナーでなくとも意外と拡散してくれる方達はいますよ。
日本ではあまりそういうのは伸びない印象なので、海外勢の人外キャラを描いてる人を見極めてフォローするといいかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...