創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PKXxDoId2024/01/04

書くものの題材によって、作品に対する満足感が変わることに悩ん...

書くものの題材によって、作品に対する満足感が変わることに悩んでいます。

二次創作BL(漫画)を数年ほど書いていますが、未だに自分で書いたものに満足(萌えた)した経験がほとんどありません。
自分の書いたものを見返しても、どこに萌えたらいいんだろう、何が書きたかったんだろう…と悩むだけに終わり、最近は書くことも楽しめなくなってきました。
しかし、"一次創作やBLではない二次創作"だと、自分の書いたものに満足できたり好きだと思えることが多いです。
でも、一番書きたいと思うのは二次創作BLなのです。書く回数も圧倒的に後者が多いので、経験不足ということも考えられず…。

表現方法(漫画)は同じなのに、書くものによって満足感が変わってしまう原因が分からず悩み続けています。
もし同じ経験や思いを持たれている方がおられましたら、乗り越え方や原因について教えて頂けたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hcFwK1U4 2024/01/04

A 一次、非BL二次(満足できる)
B 二次BL(満足できない)

このことから、正解がある人物の恋愛描写に苦手意識があるのではないかと思いました。正解というと語弊がありますが…自分で生み出したキャラクターではないため「こんな時どうするか」が、読み手の中のイメージと合致する必要がある。というところでしょうか。

このキャラクターは恋愛の中でどんな風に動いて、考えるだろう?という点に絞って掘り下げることをおすすめしたいです。何なら、過去作をリメイクしてもいいかもしれないですね。この場面、本当にこのキャラクターはこう言うだろうか?どんなセリフがズバリだろうか?という感じで。

3 ID: SEqI0g5m 2024/01/05

もう見てないかもだけど、描きたい内容がヒットする内容じゃないって漫画家さんあるあるに少し近いんじゃないかな。
2次創作BLを描きたい気持ちは強いんだろうけど、2次創作のBLってだけで既に縛りがあるから限られてしまいがちで自由度が低くて
実はけっこう難しいことやってるんだよね。私も1次2次をBL以外でもBLでも描くけど、満足出来たのはストーリーが気に入ってたBLじゃない1次漫画だよ。
描きたいもので自分が満足はけっこう難しいと思う。数字だけなら努力でなんとかなりそうだけど満足とは少し違うから。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...

⚠︎避難所《絵描き総合トピ》 絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピッ...