約2年前に出した本の値下げ。 2年前に出した小説本を虎に出して...
約2年前に出した本の値下げ。
2年前に出した小説本を虎に出してたのですがほぼ一年動き無しのため、回収して現地で売ることにしました。
途中虎の値下げキャンペーン?で700円を500円ぐらいにしたのですが、その場合現地で売る場合の値段は皆様どうされますか?(金額はフェイク含んでますがだいたいこんな感じです)
①最初の700円
②値下げした500円
③間の600円
ちなみに虎で500円にしたときは出ても1~2冊でした。
正直欲しい人の手元にはとっくにいってるんだろうし、早く在庫をはけさせたいなとは思っています。
良ければ色々教えて頂けましたら幸いです。
みんなのコメント
小説は値下げしても捌くのは難しいと思うなぁ
それなら新作をオンでもオフでもコンスタント頑張って、新規読者を増やして良かったら既刊もどうぞ!!ってするほうが良い気がする……
やっぱりそうですよね…同人始めたばっかりで部数を見誤った結果です…。
既刊もどうぞというのは新刊目当てで来た方に勧めるってことですよね?やってみます!
虎で動かなさすぎて物は試しでやってみたのですがやはり良くなかったですよね…反省してます。
であればこの中の①で進めるということですね。
虎は送料もあるし値下げしても会場頒布と総額は変わんないくらいだと思うけど、700円で買ってくれた人がいるなら値下げはしない方が良い気がする
上で出てるけど値下げはやめた方が良いよ。
既刊動かすならやっぱり新刊出すのが1番な気がする。
虎でカプの登録が多いカプだと新規が入っても古いのはページが流れてて気付きにくいのがあるから、私は新刊出した時に既刊も良かったらどうぞってXに通販ページ貼ったりしてたよ。そうするとついで買いしてもらえた。
あとはその本の続編?小話?みたいなのを書いて載せると興味持ってもらいやすいよ
値下げはしない。数冊残して廃棄します、というかしました…悲しい気持ちもあったけど、すっきりしました。
言葉足らずですいません!トピ主です。
既刊メインでイベントに出るのではなく、今回イベントで新刊ちゃんと出します!!あとイベントには持ってきてませんでしたがWebオンリーなどでは何回も告知した上での今です(泣)。
とはいえ皆さんの意見から値下げは良くないことが伝わりましたので、途中虎で値下げしたことはスルーして一番最初の金額で頒布しようと思います。残ったら廃棄します。
皆さんありがとうございます!!
コメントをする