創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GEAt328s2024/01/05

アイビスでB4サイズのキャンパスで350dpiはキツいですか? ...

アイビスでB4サイズのキャンパスで350dpiはキツいですか?

イラコン参加したいのですが条件が↑のキャンバスサイズと解像度です
普段はiPad Air(おそらく最新の物)を使用して絵を描いてますが350dpiとなると動作が遅くなる…とか落ちる…とか聞いて描けるのか不安です

イラコン用なので本気の絵を描きたいのでレイヤー数も30くらいになると思います
アイビスで350dpiで描いたことのある方、どうだったか教えて欲しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8vruJ6hn 2024/01/05

iPad Proの第二世代 256GB使ってるアイビス民です
A5のマンガ原稿(600dpi、3638×5102)をアイビスでやってますが、重くなりはするものの落ちたことはそんなにないですね
また重いと言ってもペンツールは特に遅延は感じないというか、キャンバスの読み込み保存や一部ツール(投げ縄とか)が遅いって感じです
30ぐらいレイヤー使いますが、慣れがあるのかレイヤー増えても重さはそんなに変わらない気がしました

まあ条件が結構違うので正直あてにならないとは思いますがご参考までに…
心配なら一度適当に落書きとかでレイヤー重ねて試してみるのがいいんじゃないでしょうか?

3 ID: kVEnUctx 2024/01/05

普段サイズはA5くらいですが他はトピ主さんと同じ条件で描いてます。機種もおそらく同じです。
レイヤー増やしても動作的には全く問題ないですし、アイビスの素材をDLしたりも引っかかりなく出来ます。アプリが落ちた事はありませんが一度だけファイルが破損した事があり、その後すぐ修復されました。
なので心配な時はグーグルドライブにバックアップしてます。
私は以前使っていたAndroidタブレットがモッサリ機だったのと、ipad自体のメモリをあまり消費してないので特に重さを感じないのかもしれないです。

4 ID: OKICPpEw 2024/01/06

現物あるんだからこんなとこでいちいち聞いてないで実際にやってみりゃいいじゃんめんどくせえ
その、回答待ってる時間が無駄だろ
つべこべ言ってないでまずはそのサイズで落書きから始めろよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...