創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: minUwJrs2024/01/06

著作権はタッチが似ていたら引っかかりますか?それとも、キャラクタ...

著作権はタッチが似ていたら引っかかりますか?それとも、キャラクターの特徴が合致していたら引っかかりますか?
二次創作の場合は作品のキャラクターをそのまま使っていたら著作権侵害だろうとは思います。
ただ、一次創作になったらたとえば「女の子、赤いショートカット、スタンダードなメイド服、猫耳」のような適当に上げた特徴を満たしたものなんていくらでもあると思うので、気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c6xjBCzl 2024/01/06

絵柄 著作権とかで検索したらプロや弁護士が例を出しつつ解説してる動画が出てくるよ

3 ID: pTtOjZIS 2024/01/06

明らかに公式と思われそうな絵、公式の印象を悪くするような絵はアウトだな
ドラ/えもん最終回、しゃぶ○こみたいなのは明らかにアウト

4 ID: トピ主 2024/01/06

お二方、ありがとうございます!
弁護士の人の見解もバラバラなようで、過去の判例についても見ましたが難しいですね。
全然似てないように見えるタッチでも「ショートカットの髪型、位置は違うが猫の耳がついていること、目が大きく鼻が小さい顔の造形、服装もロングワンピースで裾にフリルが付いている点が合致している」といった点で侵害と言われているものもあったようです。

二次創作しかして来ず、一次創作ははじめてなので、これだと何を描いても権利を侵害していないか不安になります。

5 ID: C69GuJew 2024/01/06

著作権がなぜグレーゾーンで運用されてるのかって話よ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...

高尚様の何が悪いんですか? 原作の一次資料を読んで内容を紹介したりすると、高尚様だと叩かれるんですが、何が悪...

コミケに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!暑かった、寒かった、予想以...

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...