創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: minUwJrs2024/01/06

著作権はタッチが似ていたら引っかかりますか?それとも、キャラクタ...

著作権はタッチが似ていたら引っかかりますか?それとも、キャラクターの特徴が合致していたら引っかかりますか?
二次創作の場合は作品のキャラクターをそのまま使っていたら著作権侵害だろうとは思います。
ただ、一次創作になったらたとえば「女の子、赤いショートカット、スタンダードなメイド服、猫耳」のような適当に上げた特徴を満たしたものなんていくらでもあると思うので、気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c6xjBCzl 2024/01/06

絵柄 著作権とかで検索したらプロや弁護士が例を出しつつ解説してる動画が出てくるよ

3 ID: pTtOjZIS 2024/01/06

明らかに公式と思われそうな絵、公式の印象を悪くするような絵はアウトだな
ドラ/えもん最終回、しゃぶ○こみたいなのは明らかにアウト

4 ID: トピ主 2024/01/06

お二方、ありがとうございます!
弁護士の人の見解もバラバラなようで、過去の判例についても見ましたが難しいですね。
全然似てないように見えるタッチでも「ショートカットの髪型、位置は違うが猫の耳がついていること、目が大きく鼻が小さい顔の造形、服装もロングワンピースで裾にフリルが付いている点が合致している」といった点で侵害と言われているものもあったようです。

二次創作しかして来ず、一次創作ははじめてなので、これだと何を描いても権利を侵害していないか不安になります。

5 ID: C69GuJew 2024/01/06

著作権がなぜグレーゾーンで運用されてるのかって話よ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...