創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: minUwJrs2024/01/06

著作権はタッチが似ていたら引っかかりますか?それとも、キャラクタ...

著作権はタッチが似ていたら引っかかりますか?それとも、キャラクターの特徴が合致していたら引っかかりますか?
二次創作の場合は作品のキャラクターをそのまま使っていたら著作権侵害だろうとは思います。
ただ、一次創作になったらたとえば「女の子、赤いショートカット、スタンダードなメイド服、猫耳」のような適当に上げた特徴を満たしたものなんていくらでもあると思うので、気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c6xjBCzl 2024/01/06

絵柄 著作権とかで検索したらプロや弁護士が例を出しつつ解説してる動画が出てくるよ

3 ID: pTtOjZIS 2024/01/06

明らかに公式と思われそうな絵、公式の印象を悪くするような絵はアウトだな
ドラ/えもん最終回、しゃぶ○こみたいなのは明らかにアウト

4 ID: トピ主 2024/01/06

お二方、ありがとうございます!
弁護士の人の見解もバラバラなようで、過去の判例についても見ましたが難しいですね。
全然似てないように見えるタッチでも「ショートカットの髪型、位置は違うが猫の耳がついていること、目が大きく鼻が小さい顔の造形、服装もロングワンピースで裾にフリルが付いている点が合致している」といった点で侵害と言われているものもあったようです。

二次創作しかして来ず、一次創作ははじめてなので、これだと何を描いても権利を侵害していないか不安になります。

5 ID: C69GuJew 2024/01/06

著作権がなぜグレーゾーンで運用されてるのかって話よ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...