創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TnarD2IU2024/01/06

漫画を描いている方にiPadと液タブどちらを利用されているか教え...

漫画を描いている方にiPadと液タブどちらを利用されているか教えて欲しいです。
特に商業で描いてる方や、一次/二次創作で年に最低3〜5冊以上出される方に伺えるとありがたいです。

・iPadと液タブどちらを利用されてますか?
 ※他のガジェットを使われている場合はその機器等を記載いただけると
・商業? or 一次/二次創作?
・月何ページ程描いてますか?
・iPadや液タブの使用感やメリット/デメリットも伺えるとありがたいです

自分は漫画を描くのが大変遅く(20ページ後半だと2〜3ヶ月程かかります)早く描けるよう練習中です。
過去トピで「液タブに切り替えたら早く描けるようになった!」「1年で4〜5冊(もっと倍かも)出せるようになった!」と拝見し、iPadから液タブへの乗り換えを考えています。

今はiPadを液タブ化するソフトを利用し、Mac用のクリスタで描いてます。
・iPad Pro12.9インチ
・iMac 21.5インチ
・clip studio EX
iPadの描きごこちに文句もなく、できればこのまま使いたいのですが12.9インチだとやはり手狭で、22インチ程の液タブ(Wacom)への買い替えを検討中です。
ご意見たくさん伺えるとありがたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/01/06

追記すみません、以下あたりの過去トピを参考にしています。
https://cremu.jp/topics/53231
https://cremu.jp/topics/49724
https://cremu.jp/topics/12625
https://cremu.jp/topics/10963

3 ID: 0tn6vzCZ 2024/01/06

私もクリスタでiPad絵描きです!
二次創作と一次創作両方、同人は過去に数冊、今はイラストメインなので漫画は月に10pぐらい
私は逆で、元々液タブを使っていてipadに移行しました。
使用感としては同じなのですが、ipadは取り出すのも持ち歩くのも楽チンなので創作のハードルが低くなり結果としては描く量は増えました!ただこれトピ主様の作業環境にもよりますのでなんとも言えません。
個人的には、今ipadで問題なくかけているなら無理して買わなくても良い気はします。
ただ、描き込みが多いタイプのイラストや小さい画面で見るのが苦手なら液タブをおすすめします。

8 ID: トピ主 2024/01/07

液タブ→iPadにしたら早くなる例もあるんですね!大変参考になります。
0tn6vzCZさんのコメント見ていたら、確かに無理して買う必要もない気がしてきました。
もう数ヶ月ipadで早くなる練習をしつつ様子見したいと思います!

4 ID: AO5IGYyL 2024/01/06

・現在液タブ・商業・月40P↑↓です。
液タブの利点は画面が大きいので作業しやすい、別モニターで全体を確認しながら描けるのでデッサン狂いなど確認しやすい
液タブ10年近く使ってますがとにかく肩こりとストレートネックがひどいので、むしろ板タブに戻してもいいかもと思ってます・・・

9 ID: トピ主 2024/01/07

二次→商業デビューした知人も液タブ使用してて、「肩こりがひどいのと目が悪くなったので板タブに戻そうかな…」と呟いていたのを思い出しました。
でも、画面の大きさとデッサンの確認にはいいですね。
ありがとうございました!お身体ご自愛下さい…!

5 ID: lOgtZTz9 2024/01/06

iPad Pro 12.9ユーザーだよ〜
前はWindowsあったけど壊れてからは買い替えずに全部iPadで賄ってる
二次創作で年に四冊くらい出してて月に10〜30くらいは描いてると思う
メリットはiPadで完結することと何処でもできること、デメリットはIMEがイマイチってことかなあ……キーボードはあるけど変換が残念過ぎてセリフ打ち出すのが一番ストレス
画面の小ささは今のところそこまで気になってないけど液タブを体験したことがないからかも

10 ID: トピ主 2024/01/07

過去iPad版のクリスタでも描いていたんですが、確かにセリフ打ちはストレス…
でも上の方もそうだったようにipadだけでそれだけ描かれているので、何処でも描けることをフルに活用したり描く工夫をしてるんですね。
ありがとうございました!

6 ID: bATZRL7M 2024/01/06

二次創作/年5冊/月30ページ程度

xpenの中華液タブ→ipad pro 12インチ→cintiq pro 24液タブ+27インチモニター+左手デバイス

沢山の資料を表示しながら描けるので便利です

でもipad単体で絵チャやった時、他の人より描くのが早かったので……手の速さと道具は関係ないかも?と思いました……

11 ID: トピ主 2024/01/07

液タブ→ipad→液タブに戻ったんですね、詳しくありがとうございます!
液タブの方が資料の件もあり総合的に使い勝手が良さそうな気がします。
でも、ipad単体でも早いようでしたら、私が遅いのは他の問題が大きいかもです…!(心当たりありです…)
ありがとうございました!

13 ID: j8rIplNF 2024/01/08

液タブ使ってるけど描く速度の違いってデバイス変えるより制作の仕方(どこまでこだわるかの時間配分)のほうが重要だと思うな…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画で絵を丁寧に描きすぎてしまい時間がかかります。ある程度書き込まなくても次のコマに進めるようになりたいのですが ...

とある界隈の揉め事のお話が回ってきました。 私はその界隈に居ないため分からなかったのですが、その方は注意喚起...

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...