創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Bh9HNOTq2024/01/07

アンソロの参加についての質問。 簡単に言うとマイナーCPで同人...

アンソロの参加についての質問。
簡単に言うとマイナーCPで同人誌を作ったこともない自分の企画したアンソロに沢山参加者が居たのはどうしてなのか気になります。

以下長文の詳細です。
アンソロを初めて主催しました。それに伴い知恵袋を利用した際に「貴方のような同人誌も作ったことのない主催によく人が集まりましたね」と何人かに言われました。
自分でもそう思ってます。
・自分はフォロワー3桁終わりの壁打ち+新規で交流はリプ返し程度人望ない
・マイナーCPなので人が集まったのかと思ったがcremuを見る限りアンソロに良い印象を持っている人は少なさそう
・そもそも同人誌作ったことのない人間のアンソロは参加するには怖くないのか
・普段このCPを描かない4桁フォロワーの方2人を誘ったら何を思ったのか参加してくれた(うち1人は完全にフォロー関係がない)
上記の状況で本当に何でアンソロに人が集まったのか分からず気になります。
自分で思いつくのは理由は画力ぐらいです。自分で言うのもなんですが他垢では万バズ常連です。しかし画力が信頼になるのでしょうか?

〜じゃないかという説や皆さんが自分に誘われた時にどう思うのか、また皆様の参加する基準など知りたいです。
またcremuのアンソロに対するコメントを見ると自分のアンソロは優しい参加者との奇跡の積み重ねだと思っているのですが他のジャンルだとこんな上手く行かないのでしょうか、知りたいです。
お時間あれば是非お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: czNLAyeM 2024/01/07

厳しめな想像をすると、万バズ絵師様が主催するアンソロ 参加で自分の知名度を上げたい……という人も多かったかと思います

6 ID: トピ主 2024/01/07

すみません勘違いさせてしまいましたがアンソロを募ったアカウントでは万バズはしておりません…
そういう理由でアンソロに参加する場合もあるのですね。すごく勉強になります!コメントして下さりありがとうございます!

3 ID: VC4YSLDt 2024/01/07

そのマイナーカプのアンソロがよほど欲しかったとかそういう話じゃないですかね。
普段別カプで活動されている方も内心ではそのマイナーカプをもっと見たいと常々思われてて、アンソロ企画は渡りに船だったとか。
他の参加者さんも同じような感じなのでは?
マイナーカプとひとくちに言っても、原作で接点皆無だからマイナーカプであるとか
逆に原作で濃密な関係があるにも関わらず片方のキャラが別のキャラとの組み合わせで人気が出てしまい結果的にマイナーカプに甘んじていたとか
原作が完結して何年も経過したため活動する人がいなくなったという意味でマイナーカプなのか。
飢えてる人が多かったのであれば二つ目か三つ目...続きを見る

5 ID: トピ主 2024/01/07

まさに書いて下さった通りの「原作で濃密〜片方のキャラが別のキャラとの組み合わせで人気」+当CPの攻めが受けに回ったCPの方が大人気という理由でマイナーCPになっています。
cremuの中だとアンソロに対して怖い意見とか多かったので自分含めみんな単純に欲しいという理由で集まってくれたならすごく嬉しいです。
コメントありがとうございます!

4 ID: kvg3bXoj 2024/01/07

画力はひとつの指標にはなるけど、よくまあ集まったねとは思います。
自分は公募はせず声がけされたら参加するのみのタイプですが、上記のトピ主の状況なら参加しないかもしれません。
正直個人活動が忙しいのと、個人誌を望まれる声の方が大きいのを自覚しているのでアンソロはめったに参加しないのですが、それでも参加するときは「主催に信頼があり、かつ個人的に仲がいいくらい」しかないです。
(自分の持ち出しはなくても)少なくない金額が動き、会ったことも話したこともない人の原稿を取り扱い、最後の最後まで金銭と人間関係がついて回る企画に少しでも不安要素があったら参加したくないというのも本音です。

トピ主の...続きを見る

10 ID: トピ主 2024/01/07

アンソロに対する考え方も非常にためになります!
自分は今まで他垢でコメント主様と同じ立場(好きだから描いてたら大手だった)だったのでまさか企画する側になると思っていませんでした。コメントに加えて労いの言葉非常に嬉しいです。ありがとうございます!
原作が終わってしまったので「ジャンルを盛り上げたい責任感ある方が集まってくれた」のかと言われて初めて気づきました。気づきをありがとうございます。

7 ID: ezsUl48H 2024/01/07

プチとかオンリーできる規模のアンソロならその人の本直接買うだけだけど、
そもそもマイナーならアンソロって機会にしか書いてもらえないことめちゃくちゃあるからそりゃお祭りだし人集まると思うよ
クレムで評判悪いのは普通に大規模ジャンル旬カプの人達が多いからだと思う
アンソロなんかしなくても新刊大量にあるから選べる立場なんでしょ
本にしありサークル活動をしてない人達が殆どってジャンルでアンソロは普通に歓迎されるよ

11 ID: トピ主 2024/01/07

cremuで評判が悪いのはそういう理由なのですね。非常に勉強になります。
大変参考になりましたコメントありがとうございます!

14 ID: x3yVtG1b 2024/01/07

これだよね
トピ主はそういうのわかってるくせにわざとすっとぼけて他では万バズしてるんですぅ〜だの、他のジャンルでは大手なんですぅ〜だのって自慢したいだけだろ
そもそもフォロワー3桁4桁いるような垢はマイナーじゃねえよ(175して稼いだフォロワーであるなら話は別だけど)
別のマイナーを履き違えてるトピにも書き込んだけど、マイナーなめんな
真のマイナーは2桁フォロワーやいいねがいったら奇跡なやつがマイナーなんだよ

15 ID: トピ主 2024/01/07

コメントありがとうございます!不快な思いをさせてしまったようで申し訳ないです。
お恥ずかしい話ですがCPにハマるのは初めてで〇〇CPというのが正直わかっておりません。周囲がマイナーマイナー言うのでCPのマイナーや覇権などはジャンル内で相対的に決まるものだと思っていました。
もし宜しければ「何人から何人まではマイナー」「何人から何人までは覇権」など教えていただけるでしょうか?是非とも知識を増やしたいです!

8 ID: fzctjF2d 2024/01/07

覇権カプなら放っておいてもアンソロが出ますが、人口の少ないマイナーカプだと「アンソロを出そう!」と動いてくれる人が出ることすら稀なので…
このカプでアンソロを出してくれるというなら協力しようかな、と考えてくれたのではないでしょうか?
個人的に「この人の主催するアンソロなら出てもいい」と思えるのは、画力やフォロワー数ではなく、そのカプに対する情熱があるかどうかです(普段の言動に問題がないかどうかなど、最低限の信頼があること前提で)

ただ「同人誌を作ったことがない主催」というのは参加側にとってはかなりリスクの大きい条件ですね…
ともかく、参加者との関係も良好なまま無事発行できたのならそ...続きを見る

12 ID: トピ主 2024/01/07

同人誌を作ったことがないのはやはり非常にリスク高いですよね…参加して下さった方々に感謝しかできません。
お恥ずかしながらマイナーCPと覇権CPではアンソロの認識が違うことを初めて知りました。ためになります!
コメントと労いの言葉をありがとうございます!

9 ID: hq9jxf34 2024/01/07

この人なら途中で仕事放棄しないでやってくれそうという信頼&アンソロ参加したい気持ちと余裕がある、って感じなら参加すると思う

13 ID: トピ主 2024/01/07

参考になるコメントありがとうございます!

16 ID: 34gOH0WY 2024/01/07

マイナーだとアンソロを主催してくれる人自体が超レアでなんなら本自体がレアだったりもするので、誰が主催してくれてもすごく嬉しいの状態だったのではないかと思います
私もマイナーでやってますが、そのCPでアンソロやりたいです寄稿して下さいと言われれば2つ返事で了承しますね
逆にメジャーでアンソロも本も沢山ある状態だと選り好みができるのであの主催は嫌だとかそういう理由で参加しない人が増えるのだと思います

17 ID: fNg6PV5E 2024/01/07

洛陽ジャンルで活動しています。
画力は中の中でしょうか…フォロワーは少ないですが根強い人気で100冊売れるレベルです。
もし自カプでアンソロがあったら参加します。
画力ある人が主催なら必ず。あまりにも初心者の絵なら申し訳ないですが、周りのメンバーを見てですね。
ここ見てると厳しいなと思います。もっと気楽に漫画描いて、合同誌作って楽しくやってます。
アンソロボツったらWEBあげか自分で出しても良いし。
そういう人案外いると思いますよ。
そう言っても私がだらしない訳ではないです。今まで寄稿、自分企画のイベント等きちんと全てこなしています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...