創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ICqtLDJu2024/01/10

5年以上アイビス指描きでイラストや漫画を描いてきましたが、最近に...

5年以上アイビス指描きでイラストや漫画を描いてきましたが、最近になって念願のiPadを購入しました。そして早速イラストを描いてみたのですが、滅茶苦茶描きにくかったです…!線が思ったように引けない、細かい作業に手間取る等想像とは全く違いました。
作業効率が上がると思っていたのですが、寧ろスマホで描く時の2倍も時間が掛かってしまいます。自分には向いてないのかと早々に心が折れてスマホ指描きに戻ろうかとも思ってしまいます。

そこで質問なのですが、私と同じように指描きからiPadに移行した人は居ますか?最初は使いにくいものなのでしょうか?使っていく内に慣れて同じように描けると思いますか?
iPadとスマホ、結局どちらの方が描きやすいかも教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dn1XfMDO 2024/01/10

3日で慣れる
iPadしか勝たん

3 ID: tljYUgbR 2024/01/10

iPadはスタイラスペン使ってるよね?
すぐ慣れるし指描きに戻りたいとも思わないよ

スマホは手軽なので、アナログ絵の仕上げに使ったりしてるよ

4 ID: SpHMt9Wz 2024/01/10

慣れてないだけです。
iPadに慣れて、それでも指描きがむいてるならそっちに戻れば良いと思うよ。

慣れてすらないのに「向いてない」は判断が早すぎる。

5 ID: YClAVK53 2024/01/10

慣れます
でも色塗りは指描きもいいなと今でも思ったりしますね…クソデカ画面で参照ウィンドウ開きながらの作業は慣れたら最高ですよ

7 ID: aQWZDomr 2024/01/10

ペーパーライクフィルターと純正Apple Pencilでクリスタのがささえんぴつ使ってます

8 ID: YuTp756j 2024/01/10

同じく使いにくいな〜と思っていましたが↑の方と同じように純正ペンとペーパーライクフィルター導入後すぐに慣れました。スマホで指で描いてた頃にはもう戻れません。

9 ID: H1G9mXuo 2024/01/10

最初はペン先減るの承知でペーパーライクフィルムとApplepencilキメてみ
二千円くらいのスタイラスペンとの格の違いえぐいぞ

10 ID: 2uwDnCPc 2024/01/10

トピ主さんと全く同じ状況で移行しました。
上の方も書かれてる通り、ApplePencilありきだと思います。私はポーズクロッキーのアプリで少しでもペンを毎日使うようにして慣れました。普通のガラスフィルムなのでふにゃっとなる事もありますが、指より断然良くなりました。
あと指なし手袋、私は手汗対策用みたいな薄手のものを使ってますがあるといいです。
もしかしたら線より先に塗りに使えばアナログの筆のような感じで使いやすいかもです。

11 ID: トピ主 2024/01/10

ありがとうございます!
ペンはApple Pencilではなくレビューの良かった安いペンを使っているのですが、描きにくいのはペンが原因だったりもするんですね。高いので尻込みしていましたが、購入も検討してみます!

追加質問になってしまうのですが、iPadで絵を描く上で皆さんは何のアプリを使っていますか?クリスタが良いというのを聞くのでアイビスから移行しようかなとも思っているのですが、描きやすいアプリはあるでしょうか?

12 ID: tljYUgbR 2024/01/10

上でコメントしたものだけど、初めは3000円くらいのペン使ってました。iPadもガラスフィルムのままだけど、それでもすぐに慣れて快適だったよ。
筆圧検知が無いから、ブラシの真価は発揮できないけど、無いなら無いなりに良い絵は描けるよ。

Apple pencilは、ほぼ新品の中古品で6割くらいの価格で買ったよ。気長に探してみたら良いと思う。

アプリはプロクリエイトです。好き。

13 ID: QKo3vnlV 2024/01/10

安物買いの銭失いするより純正Apple pencil買った方がいい(三種類あるけど高い方のヤツね)
絵描きになるなら

14 ID: SDnIb8Ez 2024/01/10

アプリは人による何をするかによる
ペンは純正appleペンしか勝たんしiPadの保証でペンも保証されるから社外品の安いやつは無駄

16 ID: SDnIb8Ez 2024/01/10

ペーパーライクは人による。無くても慣れたら普通に描けるしコストが気になるなら使わない方が良い。

15 ID: hps9rz32 2024/01/10

簡単なイラストは軽くて楽なこともあってずっとアイビスで、漫画はクリスで用途によってアプリ分けてます。
上のコメでも何度か言われてるようにペーパーライクフィルムと純正ペン使のが一番描きやすいです。フィルムはともかく、純正ペンと安いペンは本当に比較にならないので。

17 ID: nMvxzTtd 2024/01/11

漫画描くのならクリスタだと思うけどプロクリエイトは一枚絵に特化してる気がする
プロクリいいぞ 直感的に使えるから絵描くの純粋に楽しめる感覚

18 ID: YClAVK53 2024/01/11

アイビスでも3Dモデルは他アプリを使ったり、描いたものをクリスタに読み込んで製本レビューできたりするので乗り換えてません
しかし他のアプリ特有の他の機能を使いたいとか全ての作業を一個のアプリで完結させたいとかなら乗り換えた方がメリットがあるかもしれないですね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...

女性向け同人コミュニティと男性向け同人コミュニティって一体どちらの方が異性作家に対して差別的で閉鎖的なのでしょうか...

ファンの民度が低い傾向にある漫画作品といえば何を思い浮かべますか?