創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nJfyMNp72024/01/18

フォロワーを怒らせてしまいました。 とある作品の布教を受け、概...

フォロワーを怒らせてしまいました。
とある作品の布教を受け、概要だけ聞いて𓏸𓏸みたいな感じですかね?と共通で知っている作品を挙げたら「パクリみたいに言うな!」と怒られました。
(例えばガンダムを布教されてエヴァみたいな感じ、と話の進み方が似ていたり共通点がある程度のものです)

悪意もなく淡々とした話の流れだったし、あまり仲良くはないので言葉や声色にも気を付けていたつもりでしたが、突然結構なボリュームで怒られたので取り敢えず謝りました。
しかしそんなに怒られる程の事だったのかと後から疑問になったのでご意見いただきたいです。

二次創作してる訳でもない、好きで見ているだけの作品を布教して、
別作品の𓏸𓏸みたいな感じ?と言われたら怒るものですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MGTlg2Bc 2024/01/18

〇〇に似てるね(笑)とか言ったわけでもないのにそんなに過剰反応するということは、界隈でよくそう言われて揶揄われてるみたいなバックボーンがある作品なのかもしれませんね。何にせよ、そんなに言われることじゃないような…
災難でしたね。たまたま地雷だったのだと思いますよ。

3 ID: EZtP0kAs 2024/01/18

創作や同人に関係ある…のか…?

12 ID: RM3p6rLx 2024/01/18

ないと思う〜
創作関係ないただの人間間の揉め事

5 ID: suvSYaqO 2024/01/18

どう考えてもそんな風に怒られることではない。
相手の心が狭すぎる笑

トピ主も多少雑というか、大雑把な言い方しちゃってたかもしれんけど、そんなに怒られるのは変だよ。大して仲良い訳でもないならなおさら。

変な人に絡まれちゃったね。あんまり相手のペースに巻き込まれないようにね。

6 ID: TD7ZMkSW 2024/01/18

相手を叩いてほしいだけだよね?
そうじゃないなら相手も相当変だけど、それがわからないトピ主もそれなりにズレてると感じる

8 ID: MGTlg2Bc 2024/01/18

だったらおかしいよって言ってあげればいいやん
意見が一般論なのか確かめたいことくらいある

7 ID: qWkAXti5 2024/01/18

そもそもトピ文に「アタシわるくない!」が滲み出てるから、むしろ相手はそこに怒ったんじゃない?
6コメさんの言う通り相手を叩いて欲しいだけのクソトピだからトピ主なんかの相手するだけ時間の無駄だよ

9 ID: MSCGP1gi 2024/01/18

それはフォロワーがおかしい
けど、ガンダム布教して「エヴァみたい」って言われたら
表に出さないだけで内心はキレる人も結構いると思う

10 ID: P6egC1tl 2024/01/18

まだそんなに仲良くない段階で、わざわざ相手が興味なさそうな(自分だけが大好きな)ものを一方的に布教したがるオタクって繊細で思い通りにならないと逆ギレする事多いのあるある
よく空気読まずに布教してて、その度「エヴァみたい」って言われるからカッとなっちゃったりしたのかもね

それはそうと好きな物に対して「〇〇みたい」って言われたらムッとする人も少なくないとは思う
よくある「夕飯何がいい?」「冷やし中華"で"いいよ」みたいな…悪気がなくてもね
どっちにしろ繊細ヤ9ザは面倒だからFOしちゃうな〜どんまい!

11 ID: tGlo4yzI 2024/01/18

それはその人が変なのでは。それほど仲良くもない相手に布教して、期待した答えと違うといきなりキレるのは面倒くさいです。
常識ある人なら「共通点はあるけどこっちが元祖なんだよ」など、やんわりと訂正するだけです。

13 ID: Ej2u5Vvk 2024/01/18

そんなことぐらいで怒るそのフォロワーのほうがおかしいよ
距離置いたほうがいい

14 ID: CBYgWAFV 2024/01/18

「なんかエヴァみたいですね笑」だとイラっとするかもだけど
「エヴァみたいな感じですか?」は理解しようとしてるんだから別にいいと思う…

自分もgnsnの布教されてプレイ見させてもらったときに「なるほどゼ〇ダ系なんですね」って言ったら
「そうそう!そんな感じ!でも界隈でそれ言われるの嫌がる人もいるんだよね~」とやんわり教えてもらった
まあ人によっては過剰反応するってことですね

15 ID: hxlEfAIq 2024/01/18

ジャンルに馴染みのない人が理解するために一般的に有名な類似作品で例えることってよくあると思うけどな
パクリって言葉使うとか揶揄するニュアンスだったんならそりゃ言ったほうが悪いけど
なんにしてもその流れでその作品を好きにはなれなさそうだしシンプルに布教が下手だね

16 ID: トピ主 2024/01/18

ご意見ありがとうございます。
長年間を開けて創作に出戻り、交流も久しぶりだったので自分の認識が今の界隈の方とズレてるのかも、と心配になっていました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...