創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5ILYsVmb2024/01/18

最低価格でも依頼が来ないSkeb。ちょっと特殊な一次ジャンルにい...

最低価格でも依頼が来ないSkeb。ちょっと特殊な一次ジャンルにいます。フォロワー300位です。
Skebを始めたものの依頼が来ないので、期間限定で最低価格にしたので気軽に依頼してほしい旨ツイートしました。
でも依頼が来ません。Skebでも自分のジャンルの絵が納品されているのはほぼ無いです。
同ジャンルの人も依頼はたまにしか来ないようです。

画力は一定の基準は越えているとして、Twitterでもっとアピールした方が良いでしょうか?
一度ツイートしただけだとフォロワー少ないのでほぼ見られず流れている感じです。
また、全体的に学生が多いジャンルです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 36gNsYvU 2024/01/18

初めまして、私はスケブでVtuber様のサムネイルイラストなどを担当しているものです。
私はTwitter(X)の方は育てていません(フォロワー2桁)がpixivにskeb用のアカウントリンクを誘導してクライアント様にお願いしてもらっているシステムをとらせていただいております。

私はskebを含めた収入を昨年確定申告を終わらせましたので
一定額の報酬をもらってるスキルの人間からコメントをさせていただきます。

まずskebの基本的な方針について言いますと、スケブは依頼もらって金儲けする場所ではありません
「絵のお題箱」です。
クライアント様が目安となる金額を支払って「描いても...続きを見る

4 ID: xl98oEt6 2024/01/18

わたしの知り合いでそれなりに依頼が来てる人と何年経っても依頼が0の人の差は画力もあるけど個性があるかどうかでしたよ
この人にしかかけない作風かつ上手い
Xでも依頼がある人は何を描いても常にたくさんいいねがつきリプも多かったので一定のファンがいる感じでした
アピールも必要かと思いますがあまり頻繁にやられると押し売りと感じてしまう事もあるので気をつけて下さいね

5 ID: DzcUaeb1 2024/01/18

絵がうまい人はゴロゴロいるから、上のコメントの方も言うように絵に個性がある人の方が依頼されやすいように思います
海外の人や夢好きやV好きなどがよくスケブ依頼してる印象なので、その人たちに上手くアピールできるといいかも

6 ID: AInWbuNl 2024/01/18

実際は画力は一定の基準は越えていないんだと思う

7 ID: tjwpgIbs 2024/01/18

プロ漫画家が最低価格で募集してたって依頼しない人はいくらでもいるので、あなたの絵で見たいんです!!!っていう熱狂的なファンを作るしかないのでは

8 ID: RAaYe2sQ 2024/01/18

デッサンめちゃくちゃ、頭が異様にデカい(デフォルメにしては微妙)、ほぼ棒立ち絵、凝った構図のパースはぐちゃぐちゃ、だけど色使いだけは良い意味で奇抜で個性出まくり
こういう相互いたけど、1ヶ月〜2ヶ月に1回くらいの頻度でスケブ依頼されてたよ
やっぱり純粋な上手さ<

10 ID: RAaYe2sQ 2024/01/18

ごめん、途中で切れてた
(続き)個性だと思うよ

11 ID: ovK459e1 2024/01/18

ピクシブでも宣伝してる?
Xは埋もれやすいからピクシブの方もしておいたほうが良いよ
あとピクシブもskebみたいなリクエスト機能があるからそっちでも受け付けてみたほうが良い
特殊ジャンルなら尚更ピクシブの方がタグ検索で来ると思うけど
自分はどっちも募集かけた時skebは依頼全くなし、ピクシブのリクエストからしか来なかった

12 ID: ovK459e1 2024/01/18

ごめん追記だけど、学生が多いというとこが気になったな
お金持ってる人が圧倒的に少ないんじゃ…?
学生ってskebよりココナラとかスキマとか利用してるイメージがある

13 ID: 78LYxwVK 2024/01/18

>全体的に学生が多いジャンルです
これが答えだと思うよ、あなたの現在のフォロワーにskeb利用者が少なそうだからもっと色んな場所で宣伝することをお勧めする

14 ID: トピ主 2024/01/18

たくさんご回答いただいてしまって、誠にありがとうございます❗
色々と自分の駄目な所にきづきました。個性、出せるようにがんばります。

そして改めて自分の少ない相互さんを見てみたら、プロフィール「学生」とか「19↓」。「課題の提出が」とかツイートしてる人ばかりだったという衝撃の事実がありました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

エロNL描きが既婚者子持ちを公言したら気持ち悪いと思いますか? 狭い界隈で絵描きをしています 妊娠が発覚したの...

一次創作が二次創作より格上という考えが理解できません そもそも一次創作だろうがなんだろうが、他作品を真似てない作...

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか? 画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとか...

仲が悪い人がいて、その人が自分のことを界隈の一部に悪く伝えているような状況でイベント参加しますか? 以前まで話し...

夢ジャンルのオフ人口について 夢腐どちらも嗜む者です。スパコミが近いのでサークルチェックをしていたところ、B...

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。 が…いかんせんピクス...

替えが効かない創作者って存在すると思いますか?存在とするとすればどんな創作者だと思いますか? 私は替えが効かない...

いれたいシーンがあるのですが、いれると話のテンポが悪くなってしまう気がしています。アドバイスが欲しいです。 ...

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...