創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vPlsFWKD2024/01/20

skebのリクエストを納品した後、クライアントから直接メールで「...

skebのリクエストを納品した後、クライアントから直接メールで「歌ってみたに使用して良いか」という連絡が来ました。
納品後の連絡が「クリエイターに対するリクエストに関する連絡禁止」の規約に違反してるのかしていないのか判断がつかず回答に困っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: okVSvKmN 2024/01/20

違反です
現にトピ主にこの連絡で余計な迷惑がかかってますよね

「一切の連絡が禁止」と明記されているし、使用範囲もきちんと規約に書かれています

3 ID: OCnl1Dqt 2024/01/20

違反だけど、違反通報したらリクエスト自体が納品後でも運営キャンセルかかって返金させられる場合もあるから、そこはトピ主が判断してね
売上マイナスとかskebにはあるから、次回以降はそのマイナスを取り戻すために他のリクエストを受ける羽目になる

4 ID: Y2hFsIk1 2024/01/20

上のコメントの通りで、違反と分かっていて受けるのは後々トラブルの元にもなるのできちんと断った方が◎です。

5 ID: Y2hFsIk1 2024/01/20

断るというか、違反通報ですね。直接やりとりする必要はないです。

6 ID: ericgFAZ 8ヶ月前

多くの方が、違反だと断言されており、運営に通報するべきだと言う人もいますね。
実はこれ、勘違いしやすいのですが、全然違反ではないのです。セーフです。

してはならないことと、しても良いことの区別がつかないと、判断できないでしょうから説明しますね

まず初めに、納品が完了しているのであれば、そこでskebのお仕事は完了していますね。
そして、イラストのリテイクは禁止です。
skebは一切の連絡は禁止ですが、信頼している相手となら、「その後にskebの外で個人取引しても良い」とされています。←ここが今回の重要ポイントです

もう答えは分かりましたね

納品されたイラストを、何...続きを見る

7 ID: GwYPRkVl 8ヶ月前

横から失礼しますが8か月前の投稿です…

8 ID: BsAiYbRE 8ヶ月前

クレムで過去一笑ったわ

9 ID: cYveFpGW 8ヶ月前

>直接メールで「歌ってみたに使用して良いか」
そもそも後から用途変更すること自体が規約違反だよ
https://skeb.jp/creator
クライアントは原則個人鑑賞の用途でのみ作品を利用できます。別の用途で利用する場合は本文に記載する必要があります。
例外として、クライアントと紐づいたSNSのアカウントに限り、クリエイターの許可なく、データを添付してシェアしたり、プロフィール画像として使用することが可能です。

>信頼している相手となら、「その...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...