創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w7TUMREe2024/01/22

同人サイトを閲覧されている方に質問です。 現在同人サイトを運営...

同人サイトを閲覧されている方に質問です。
現在同人サイトを運営しているのですが、素材配布サイトに近しいようなことがしたいと思いたち現在使っているURLを
s://xxx.yyy.jp/→何も置かない
s://xxx.yyy.jp/zzz/→素材サイト
s://xxx.yyy.jp/aaa/→元の同人サイト
といった状態にしようと考えているのですが、こういうのって気になる方いらっしゃいますか?
サイト同士でリンクは繋げない、HNも違うものにする予定です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QKDXCkwN 2024/01/22

悪い印象とかは全くないんだけど自分は正直好奇心を擽られる。でもトップのところに何も置かないなら分かりようがないからまあ気にならないかな?
昔携帯向けのサイトでurlが~/page1/みたいなのになってた時はつい気になってurlいじって見に行ってしまった

3 ID: 0tzFShml 2024/01/22

表立って宣伝はしないけど、別にこのふたつのサイトの管理人が同じっていうのはバレても構わない程度の認識なんだよね?
素材ってなんの素材配布なのかなと思ったけど、クリスタの素材とか?HPの素材?
同人関連の素材なら特に気にしないかな、そういうのもやってるんだねーくらい。
いきなりビジネスばりばりの素材配布してたらどうした?いいのか?とは思う。

4 ID: DKxmgRf1 2024/01/22

え、全然気にしないし、多分言われて詳しく説明されてからしか気づけない自信あるかも

5 ID: nC1LEJMw 2024/01/22

好奇心でurlいじって見に行きたくなるのわかる。
推察できないようなurlならその二つのサイトが繋がってるとはまず悟られないと思うし、大丈夫じゃないかな。
ただindexページに何も置かないまま倉庫的な使い方をするのは、サーバーの規約によっては違反とみなされて消されることもあるみたいだから気をつけて。

6 ID: 70upyNlF 2024/01/22

何も気にならない
独自ドメインならさすがに管理人同じだって気づいちゃうけど、同じなんだ〜以上は思わない

7 ID: トピ主 2024/01/22

トピ主です。
同人作品で生産元気にするって方がいらっしゃるのでこういうのでも気になるかな…?と思い質問させていただきましたが、気にしないとのことで安心しました。(ちなみに私も好奇心でURLいじってしまうタイプですし、素材自体は同人向けのものです。)
ただ 「indexページに何も置かないまま倉庫的な使い方をするのは、サーバーの規約によっては違反」 は盲点だったのでレンタルサーバー側に問い合わせてみます。
お答えいただきありがとうございました!

8 ID: ZA42hXaJ 2024/01/22

コメント閉めちゃったあとでなんだけど
s://xxx.yyy.jp/にアクセスされたら301リダイレクトでどちらかのサイトに飛ばすようにhtaccessに記述を足せばいいんでね?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...