創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lFMs84ri2024/01/27

絵でめんどくさい手続きなしで副業的に収入を得られるサイト、手段を...

絵でめんどくさい手続きなしで副業的に収入を得られるサイト、手段を教えてください。
色々事情があり仕事を辞め、向こう半年くらいニートをする予定です。
貯金もあるので金銭的な問題はないのですが、何もしないのも少し不安があるので在宅バイト的な感覚で絵の仕事をやりたいなと思っています(技術向上も兼ねて)
Skeb、pixivリクエスト、GANMOは使ったことがあるのですが、それ以外にも単発で気軽に絵の仕事を受けられる手段ってありますか?
ココナラなどのクラウドソーシング系は自己PRやポートフォリオの準備、個人情報や身分証明書の登録など色々めんどくさかったので、あってもSkebくらいの手続きで済むと助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Xw8fVmQJ 2024/01/27

申し訳ないけど発注側としては、トピ主さんには絶対に頼みたくないとしか思えないです。

・依頼を練習台レベルで仕上げられてしまう
・ポートフォリオがない
・身分証明がない
なので信頼できない以前に危なすぎてお金を払いたくないです。

逆を言えば、そこをきちんと見せれたら依頼は来ると思います。
登録が面倒、と言ってる時点で仕事を引き受けるのは正直、無理だと思うので、同人誌を描いて売る方がまだマシじゃないでしょうか…?

3 ID: トピ主 2024/01/27

書き方が悪かったかもしれませんが、要するにSkebやpixivリクエスト、GANMOと同じような手続き感で利用できるサイトが他にもあれば知りたいって質問ですので、受注するに当たっての心構えなどは書いていただく必要はないです。
練習を兼ねてとは書きましたがちゃんと依頼は依頼として真摯に向き合ってますよ。
そちらのサイトでは依頼をもらっているので、他にも同じやり取り感で間口を増やしたいというだけです。
身分証明やポートフォリオがないと依頼したくない方はそのような手続きが必須なサイトを使われれば自分のようなスタンスの書き手と交わることはないでしょうし安心いただければ。

5 ID: HhXIgtY9 2024/01/27

依頼を貰っているならそのままそこで続ければ良いと思うんですが。
現状満足行く依頼が来てないから新規開拓したいんですよね。

依頼が来なくて新規開拓しなければならないのは貴方のそういう所だと思います。

4 ID: M5DLHI86 2024/01/27

がっつり受注するとなるとどのサイトも多少のPR登録とかは必要になるから、やっぱりめんどくさい手続き不要でとことんクリエイターファーストのサイトって現時点だとSkebくらいじゃないかなぁ
収入と依頼を増やすのが目的なら他のサイトに間口を広げるよりSkebに一点特化した方が効率いいと思う
振込手数料や仲介手数料のこと考えても分散させるより1つのサイトに絞った方がお得だよ

6 ID: daI4o3LW 2024/01/27

外人相手に手数料ゼロのko-fiいいよ英語いるけど

7 ID: I1qZYXPL 2024/01/27

クラウドワークス、ランサーズかな
低価格で買い叩かれていいならやれる仕事はたくさんある
ちゃんとしたポートフォリオなくても今まで描いた何かをアップしとけば良いよ

8 ID: Nmhaq5fn 2024/01/27

ココナラと同程度の個人情報登録や身分証アップロード求められるんじゃ?

9 ID: VyacDWjg 2024/01/27

GANMOで求められるアシスタントのレベル気になるなー
どのくらい描ければ大丈夫なんだろう

11 ID: U9GEowtf 2024/01/27

米でまだ出てないけどスキマ
依頼ではないけどFanboxやBoothでお菓子買える位のお金なら入る

12 ID: THWwlfhS 2024/01/27

漫画描けるならKindle。
作って登録するだけ。
クリスタ持ってればKindle掲載用データ作れる。

13 ID: hAnNgt3G 2024/01/27

アナログで色紙を描く。
メルカリで売る。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...