創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ikn6YKFf2024/01/29

公募のアンソロの足切りラインについて 別トピで公募のアンソロの...

公募のアンソロの足切りラインについて
別トピで公募のアンソロの話が出ていたので、便乗で申し訳ないですが質問させてください。

トピ主が主催、漫画小説イラスト問わず、一部公募です。
一部公募を受け付ける理由としては、依頼した方々で最低限の人数は確保できているのですが、普段自分と交流のない人や今のジャンルではオン専の人等が参加してくれたらいいな、という思いからです。(理由があり、できるだけ多くの人に参加して欲しい)

ただ、いくら何でも原稿の作成方法から手取り足取り…というわけにはいかないので、足切りラインを設けるつもりでいるのですがどのように設定するかで悩んでいます。
今のところ考えているラインは、
①募集要項に沿った完成原稿を提出いただける方のみ。
②自分で同人誌を発行したことがある人のみ
の2つです。

①だと、オン専の人でも自分で調べて作成する能力がありそうな人でも参加できそう…と思う反面、主催としては②の方が安心感があるので悩んでいます。

意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c6IJUXfk 2024/01/29

②だと、原稿は作り慣れてるけど自分で本は出したことない人が除外されちゃうのが勿体無いかな。(馬で、よくゲストやアンソロに呼ばれるが自分は本を使ったことがない人は結構いる)
「印刷用のモノクロ原稿を作ったことのある人(寄稿でも構いません)」とかはどうだろ?

あとは①をもうちょっと厳しめに書くか。内容としては同じだけど「解像度、塗り足し、拡張子などの意味を理解して沿った原稿を作れる方」みたいに書く。
「要項に沿った完成原稿」だと、指示された通りにちゃんと書き切ればいいんだな!と思っちゃう人が出るけど、明らかに知らない単語が並んでると「え…なんか調べないと駄目な感じ?」と留まってくれるかも...続きを見る

4 ID: トピ主 2024/01/29

・原稿は作り慣れてるけど自分で本は出したことない人が除外されちゃう
自分では思いつかなかったので、きいてみてよかったです。ありがとうございました!

確かに自分でも「要項に沿った完成原稿」だとそもそも完成原稿の意味がわからない人には通じないかも…と思っていたので、細かい表現があった方が分かりやすいですよね。参考にさせて頂きます。ありがとうございます!

3 ID: ITmlS1aJ 2024/01/29

お仕事・業務として考えたらいいと思います。
多くの人に参加はしてほしいけど、手取り足取りはしたくない…のはちょっと無理かな~という気はするのですが。

②の場合は、オフ本ってことですか?
私は副業禁止の仕事なのでオンイベのネップリ折本で段組みとかするんですが、それだとダメなのかな、とか。

①にする場合も要項をきっちり書いていないと素人さんが必ずやってきます。
ここに書いてある内容が分からない、調べても理解できない方は申し訳ありませんがご遠慮ください。
原稿作成について細かなアドバイスはできません。それを要する場合は大変申し訳ありませんが参加辞退していただく場合があります。
...続きを見る

5 ID: トピ主 2024/01/29

・手取り足取りはしたくない…のはちょっと無理かな~という気はする
確かにそうですよね~都合がいいのは承知の上ですが、自分で調べる能力、やる気のある方だけ選別したいと言うのが本音です…。

条件を絞るのではなく、お断りの要素をきっちり書いておくのわかりやすくて(また断る際も理由が説明しやすくて)いいなと思いました。やはり自分では思いつきもしませんでしたので、大変参考になりました!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...