創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JtFEbvyL2024/01/31

絵描きの皆さんに質問です 普段液タブを使ってる絵描きなんですが...

絵描きの皆さんに質問です
普段液タブを使ってる絵描きなんですが、寝る前でベッドやどこでも絵を描けるようにiPadProを買おうと悩んでいます
悩んでる理由は値段なんですが、どこかで迷う理由が値段なら買えっていう言葉を聞いて買ってもいいような気もするんですがいまいち踏ん切りがつきません
そこでiPadProの良いところや便利なところを教えていただけないでしょうか?
皆さんにプレゼンしてほしいです!
お願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ASsf8vOz 2024/02/01

何世代か前のiPad Proなので今よりは安く買った者ですが
圧倒的に描くハードルが下がります。例えばちょっと映画見ながらでも手元でペン入れ、外(自分は1人カラオケしつつ休憩に描いたりしてる)での作業も超楽チン。
思い立った場所で描けるのは最強です。
間違いなく描く頻度は上がると思います。

デメリット値段くらいですかね。あとクリスタ使う場合サブスクコストはかかっちゃう。買い切りや無料でも優秀なアプリがあるのでそこまで心配いらない
公式中古の整備済み品は少し安く買えるので見てみてもいいかも。自分はそれを買いました。

3 ID: トピ主 2024/02/01

どこでも描けるのやっぱりいいですよね〜カラオケしつつ描けるのはめちゃくちゃいいなって思いました
公式中古って言うものがあるんですね!初めて知りました!早速調べてみます!

4 ID: WtNlbMha 2024/02/01

液タブ使ったことないので比較はできないけど、やっぱりどこでも描けるのは便利ですね
気分転換に外で描いたりできるし、外出中に何か思いついた時もすぐに作業できます
自分は寝転がって作業したりすることも多いので絵描きあるあるの腰や肩がきついという悩みは幸い一度も感じたことはありません

またiPadアプリにはPCだと高めのソフトも安価で代替品があったりするので創作の幅も広がりました(動画とかデザイン系のアプリ)

今iPadProかなり高いけど12.9インチのiPadAirが出るかもという噂もありますね

7 ID: トピ主 2024/02/01

どこでも描けるの便利ですよね〜
ProとAirの違いを見たんですが、いまいち分からなくて、絵描きにとって何か差などあるのでしょうか?

13 ID: WtNlbMha 2024/02/01

次世代がどうなるかわからないのと、私自身そこまで詳しくないので話半分に聞いてもらいたいけど、主に処理性能とディスプレイに差があります

最新のAirは最新のproの一つ前のプロセッサ使ってるので処理性能は比較すれば落ちる
とは言え、私の使ってる旧proは最新のAirと同じプロセッサだけど、ほとんど不便なく使えてるのでそこまでは致命的な差はないと思う

ディスプレイに関してはproの方がリフレッシュレートが高い(proが120でAirが60)のでより滑らかに描けるはず。ただ大方の液タブも60だったと思うのであまり差はないんじゃないかな
ディスプレイ構造ではproもAirも(公式では)...続きを見る

15 ID: トピ主 2024/02/01

わざわざありがとうございます!
参考になりました!
どちらもあまり変わらないのなら大は小を兼ねると思ってProの方買ってもいいかもしれませんね
値段とか考えるとAirなのかな?

16 ID: WtNlbMha 2024/02/01

絵描きならやっぱり画面の大きさ優先した方が幸せになれると思いますね
これから描き始めるとかであれば無難に安い方勧めるんだけど、既に描いてるんならお金かけて損したということはほぼないと思うので
色々悩んでぜひiPadでのお絵描きライフを楽しんで欲しいね(回し者みたいになってすまんけどw)

17 ID: TnB0IJLK 2024/02/01

持ち歩こうとするならAirもありですよ!
これよりおっきく重くなるとちょっときついかな…
と思ってます
家で据え置きにするならPro一択!

5 ID: ugv0158U 2024/02/01

新型iPadProや12.9インチのAirが3月に出るという噂があるので型落ち狙うにしても少し待ってもいいかも

8 ID: トピ主 2024/02/01

そういう情報全く知らないので助かります〜!
本気で買うとしたらもう少し待ってみるのがいいかもしれませんね

6 ID: HoJy3Alz 2024/02/01

iPadいいよー机ごちゃつかないし。でもベッドでは描かないというか描けないな
あと高い割に液タブより耐久性はないと思う

10 ID: トピ主 2024/02/01

パソコンだと配線でぐちゃぐちゃですもんね…
ベッドで描けないんですか?!寝る前にちょっと描こうかなと思っていたので…
液タブの方が持ちが良いと聞きますよね

9 ID: xhHP9jTW 2024/02/01

やっぱりどこでも描けるというのが便利だと思います.出先でも実家に帰省した時でも隙間時間に描けるので...
もし購入されるのであれば,左手デバイス(テンキーとか),手袋,ペーパーライクフィルムとかあると便利です.結構ガリガリ描いているとペン先が即削れてくるので,ペン先に薄くレジン液で加工すれば抑えられます.
ipadめちゃくちゃ高いですが,買って損はしないと思います.どうせなら容量とかも大きめを買うといいかもしれないです.
参考になれば... 

11 ID: トピ主 2024/02/01

隙間時間に描けるのいいですよね〜
左手デバイスのこと考えていませんでした!そうですねそっちも買わないと…出費がかさむ…
たくさんのアドバイスありがとうございます!参考にします!

12 ID: 5GUE4maN 2024/02/01

iPad Proで同人誌5冊出したものです。

皆様もあげられてるようにやっぱりどこでもできる!のが良すぎると思います
私は脱稿ギリギリの時とかに職場にもっていって休み時間に出力して入稿とか
移動時間の隙間にちょっと作業ができるのでとても助かっています
PCと違って秒でたちあがってアプリ開けるので、準備時間とかもなく
直感的に作業にすぐ入れるのもありがたいです。

14 ID: トピ主 2024/02/01

iPadだけでも同人誌出せるの強いですよね!
職場に持っていくのもありですね隠れてなら原稿出来そう…
確かにすぐ作業に入れるって言うのはいいですね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...

ジャンル内で距離を置いた相手がいる場合、イベント直参しても大丈夫でしょうか? 地方在住で普段は通販中心・...

1ページ漫画を週1ペースでXに載せてるんですが、これって更新頻度としては多い方なんでしょうか? 周りを見てる...

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか? 社会人になってから字書きを始めたのです...

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...