創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eMGSWPvL2024/02/01

取り置きってどのくらいの期間想定されてますか? 昨年初めて本を...

取り置きってどのくらいの期間想定されてますか?
昨年初めて本を出しました。
友人兼同担(先にリアルで知り合って同担だとわかった)から、「イベントに行けなくなったので新刊を取り置きしてほしい」と言われ承諾しました。
そこから1年、音沙汰無しです。
新刊はありがたくも完売し、手元にある1冊を(これはどうしたらいいんだ?)と思う日々でした。
友人とはいえそこまで密に連絡を取る相手でもなく、こちらから「本どうする?」と聞くのも癪だなぁと思ってしまい(心が狭い)、連絡は取っていません。
さらにその期間、Twitterでの振る舞いがひどく自我垢、創作垢ともに2回ずつブロ解しています(一度目は誤ブロと思ったのか即再フォローされましたが、その後察した模様)

最近になり「まだ繋がってくれるならご飯に行こう」と連絡がありましたが、取り置きについては触れられていません。忘れてる可能性も高い。

オフイベの取り置きは「撤収まで」や「○○時まで」などそれぞれあると思いますが、イベ後の取り置きはどのくらいまでが普通なのでしょうか?
また取り置きしているのに連絡が来ない相手にはこちらから「どうする?」と聞くものですか?

ちなみに知人は自称同担ですが、「公式と解釈違い起こしたくないからもう見てない」「二次創作もほとんど見てない」と言っているので、「取り置きしてほしい」も実際はそこまで欲しくないんだろうなとは思ってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9LmfHCQW 2024/02/01

友人の取置きだったら3ヶ月くらいかな。
こっちから「どうする?」って尋ねます。
尋ねられる関係の人だから、取置きをしておいてあげるわけで。
トピ主さんみたいな状況だったら、取置きやめてさっさと売って「どうしても欲しいという人がいて、悪いけどそっちにゆずっちゃいました」ってことにします。
その友人から問い合わせがあった場合、そう答えることにしますが、一年もたってたらもう忘れてると思うので。

5 ID: トピ主 2024/02/01

尋ねるものなんですね…初めての取り置きだったので、お願いした側から何時もらいたいなど連絡するものだと思っていたんですが、変なプライドだったのかなと反省してます。
次回のイベントも決まっているのでその時に欲しい方に頒布しようと思います。
ありがとうございました。

3 ID: tjSDln9y 2024/02/01

自分は取り置き頼まれた時に「次に会う時」もしくは「郵送」って決めちゃうな。すぐ会えると思ってて決めなかったけど、結果的に会えなかったとかなら、半年くらいで「送る?もういらない〜?」って聞く。

ただ、今回の件は普通に自分をブロ解してる相手に取り置きの話とか出せないでしょ…。仮に覚えてて欲しいと思ってても、言い出せるのはご飯OKもらった後だと思うよ。
トピ主はもう相手が嫌になってるみたいだし、一年たてば取り置きも無効だろうし欲しがってる他の誰かにあげちゃっていいと思う。向こうもブロ解察した時点でもう本はとっておいてもらえないのはわかってるでしょ。

6 ID: トピ主 2024/02/01

最初の時点で決めればよかったんですよね。。自分の中で「普通そっちから連絡してくるよね?」という変な固定概念がありました…。
もういらないと言われるのも癪だし、あわてて「取りに行く!」とか言われても
(いや別にほしくないだろ)みたいな気持ちになっちゃう時点で関係性がダメですね笑

ご飯はOKする気もなく今後付き合う気もないので、この連絡をきっかけに最後の1冊は次回頒布することにしました。
ありがとうございました。

4 ID: afhv5NBJ 2024/02/01

「どうする?」って相手に選択権与える必要ないのでは?
「いらないみたいだから売っちゃうね」と宣言して売っちゃえばいいよ

7 ID: トピ主 2024/02/01

ブロ解の前にそれをすればよかったですね…。(そうしたら再フォローされることもなかった)
もう連絡もする気ないので次回頒布しちゃいます!
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...