1 ID: 9KqLIrQG2024/02/01
空リプ感想が行き交う界隈で、私もよく空リプをします。とても素敵な...
空リプ感想が行き交う界隈で、私もよく空リプをします。とても素敵な作品を見つけて「こういうの書きたかったー!」と嫉妬や羨望を感じたり一喜一憂する中、ありがたいことに素敵な感想空リプをいくつか頂いて嬉しいのと恐れ多いのと「でしょ!」という気持ちがごちゃごちゃして、端的にいうと調子に乗ってしまいそうなんです。普段は人様の作品に萌えている自分がその人様の立場になって調子に乗ってしまうのが怖いです。
言葉は悪いのですが、みなさん調子に乗りそうなときどうしていますか?
私は余計な事を言ってしまわないように黙っているのですが(本当は空リプにも返信したいけどぐっと我慢している)こういう気持ちとどう向き合っていますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: q7tw8gm9
2024/02/01
嬉しい感想もらって嬉しくなるのはあたりまえ!たまにRT先も見に行っちゃうのわかる!
他の作品を見下したりしなければ、創作活動するモチベにもなるし問題ないのではないでしょうか?
3 ID: nc06Q1Oj
2024/02/01
私も感想たくさんもらったり評価伸びると調子に乗っちゃいそうになりますが所詮二次創作でジャンルの力があってこその評価だと自分に言い聞かせるとふと我にかえれます
いきなり語りだしたりマウント取ったりしなければ素直に喜ぶ程度で嫌われないから大丈夫ですよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする