創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 94m5C6AZ2024/02/09

どんな作品アップしてもまぁまぁの評価もらえて上り調子な時ってあり...

どんな作品アップしてもまぁまぁの評価もらえて上り調子な時ってありますよね。
安定していいね数も伸びてこの感じで落ち着くといいなぁと思ってた矢先、ピタッといいねも止まり全く伸びなくなる時が多々あるのですが、皆さんはそんな時どう気持ちを切り替えてますか?またそういう時に限って自分にとっては最高に良い出来だと自画自賛してる作品だったりすると自信に満ち溢れてアップしたのが恥ずかしくなって消したい衝動を堪えるのに必死になります。
スベったのに間髪入れずに新しい作品あげたらあげたで、前回の恥ずかしくて無かったことにしたいと思われたら嫌だとか深読みし過ぎて創作意欲も半減していくのですが、いい加減こういった波に耐久つけたいと思ってます。そもそも人様の評価に振り回されなければこんな思いしないのですが、あんなに手応えあった日々を送ってたのに急に落ちるとメンタルにきてしまい、何かいい切り替え方あれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Cvz2nhqQ 2024/02/09

Xの投稿なら、自分も他の人もおすすめやフォロワーのTLに載りやすい時期と現れにくくなる時期があると感じてるからそういう仕様なんだと思って気にしてない。
そのうちまた反応良くなってくる時期がくるから。
だから閲覧数に対してのいいね数を常に見てる。
いいね数が少なくても、そもそも閲覧数が少なくなってるなら表示されてないんだから当然だよねって思う。
それはそれとして表示されないのは腹立つけど。

例えば私なら、調子がいい時の閲覧数は5万以上で、いいね2000以上。それが数日数ポスト続く。
でも調子が悪い時期の閲覧数は1万弱で、いいねも600前後止まり。
もしこれが閲覧5万でいいね60...続きを見る

3 ID: Cvz2nhqQ 2024/02/09

ちなみに拡散されてるから閲覧数が伸びる、拡散されてないから閲覧数が伸びない、拡散されないということは作品が悪いと思うかもしれないけど、RP0の日常呟きも調子いい時期は閲覧1万〜で、調子悪い時期は3000くらいだから明らかに閲覧数が多い時期と少ない時期があると感じてる

4 ID: トピ主 2024/02/09

閲覧数を意識して無かったのでとても納得でした。
今回失敗した(スベった)作品の閲覧数見たらいつもより極端に少なかったです。RTもあまりでしたが、そもそもが人の目に触れてないとわかり、そりゃ伸びないわけだと思いました。
今後は閲覧数も比較して自分の作品の良し悪しも判断したいと思います。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロ主催が公式とトラブルを起こしたら。 この場合、執筆者側にも何か調査とか疑惑の目が向けられたりしますか...

字書きです。毎年クリスマスシーズンにある、pixivの「ブックサンタ企画」に投稿しようと思っています。去年も投稿し...

ジャンルで目立ちまくってちやほやされたいよー ヲチスレでもアンチがボコボコにされたり褒め称えられたい

今日も捗るマイナス検索 地雷ではないけどシンプルに検索の邪魔とかで支部で検索する時有り得んくらいマイナス入れてる...

相互をブロックする理由って何があると思いますか? ブロ解じゃ満足いかない理由があるのか気になります。 単純...

小説。全文書き下ろし本とweb再録本(一部新規書き下ろし)の認識について。 字書きの端くれで推しカプを生産し...

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...