創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rE4p8Ohe2024/02/15

締め切り間近まで原稿をする感じの予定を立てれる方に憧れます。 ...

締め切り間近まで原稿をする感じの予定を立てれる方に憧れます。
私の場合、締め切り日があるということ自体がストレスなので原稿仕上がってからでないとイベントなどのスケジュールを入れられないです。予定立てるにも原稿落とすのが怖すぎて締め切りまで1ヶ月ほど余裕持たせないと不安です。
そのためそもそも通販やWebオンリーなどオンラインで完結させてしまいます。
締め切りに追われた状態で描き上げられる精神力の高さ。スケジュール通りこなせるという自信。全て憧れですしなりたいです。
締め切りまで原稿をすることが多い方はどのように不安などをかき消して作業しているのでしょうか。慣れなのでしょうか。
マインドを教えて欲しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aBgnmsCb 2024/02/15

自分は全く逆で、締め切りに追われないと原稿できないタイプなので主さんタイプは偉いなぁと思います。
スケジュール通りにこなしてると言うより、無理して間に合わせているという感じです。「1ページに大体これくらいかかる」という自分のペースは把握してるので何とか無理やり計画を立ててます。
不健康だとは思うのですが、間に合わないかも!というスリルも楽しんでるのかもしれません…。それがないとらくがきやゲームばかりして全然原稿できません!

5 ID: トピ主 2024/02/15

スリルを楽しんでいる部分もあるのですね!自分は逆に間に合わないと終わるタイプの締め切りがあると焦って上手く描けないので合わせられる+自分のペースも把握しているのすごいです!!
コメントありがとうございます!

3 ID: LZBamTov 2024/02/15

憧れるとしたら予定通りに原稿進められる人じゃないの?
トピ主の価値観ずれてるよ。

4 ID: トピ主 2024/02/15

締め切りギリギリで限界ツイートしてるようなタイプでなく、前もって締め切り日までこういう作業をすると事前に予定を組んでる方を指してトピ立てしています!
例えば締め切り前日には原稿の一通りのチェックも全て終わっていて当日は最終的な確認のみするとスケジュールを組んでしっかりその通りできている方です。ストイックで憧れます!

6 ID: dXbjsH87 2024/02/15

トピ文だと意図が伝わらなかったけど、スケジュール通りに原稿を仕上げるには?ってことでいいのかな

自分はいつもだいたいスケジュール通りやってますが、作業にどのくらいかかるかの把握が肝かなあ
あと、ちゃんとバッファーを設けること?
他にも気をつけてることはいろいろあるけど、自分の作業であれ他人(印刷所とか配送とか)の作業であれ、何にどれだけかかるかの把握が一番重要だと思う
でもそれを把握するのって結局回数こなすしかないような…自分はそうだった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...