創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rE4p8Ohe2024/02/15

締め切り間近まで原稿をする感じの予定を立てれる方に憧れます。 ...

締め切り間近まで原稿をする感じの予定を立てれる方に憧れます。
私の場合、締め切り日があるということ自体がストレスなので原稿仕上がってからでないとイベントなどのスケジュールを入れられないです。予定立てるにも原稿落とすのが怖すぎて締め切りまで1ヶ月ほど余裕持たせないと不安です。
そのためそもそも通販やWebオンリーなどオンラインで完結させてしまいます。
締め切りに追われた状態で描き上げられる精神力の高さ。スケジュール通りこなせるという自信。全て憧れですしなりたいです。
締め切りまで原稿をすることが多い方はどのように不安などをかき消して作業しているのでしょうか。慣れなのでしょうか。
マインドを教えて欲しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aBgnmsCb 2024/02/15

自分は全く逆で、締め切りに追われないと原稿できないタイプなので主さんタイプは偉いなぁと思います。
スケジュール通りにこなしてると言うより、無理して間に合わせているという感じです。「1ページに大体これくらいかかる」という自分のペースは把握してるので何とか無理やり計画を立ててます。
不健康だとは思うのですが、間に合わないかも!というスリルも楽しんでるのかもしれません…。それがないとらくがきやゲームばかりして全然原稿できません!

5 ID: トピ主 2024/02/15

スリルを楽しんでいる部分もあるのですね!自分は逆に間に合わないと終わるタイプの締め切りがあると焦って上手く描けないので合わせられる+自分のペースも把握しているのすごいです!!
コメントありがとうございます!

3 ID: LZBamTov 2024/02/15

憧れるとしたら予定通りに原稿進められる人じゃないの?
トピ主の価値観ずれてるよ。

4 ID: トピ主 2024/02/15

締め切りギリギリで限界ツイートしてるようなタイプでなく、前もって締め切り日までこういう作業をすると事前に予定を組んでる方を指してトピ立てしています!
例えば締め切り前日には原稿の一通りのチェックも全て終わっていて当日は最終的な確認のみするとスケジュールを組んでしっかりその通りできている方です。ストイックで憧れます!

6 ID: dXbjsH87 2024/02/15

トピ文だと意図が伝わらなかったけど、スケジュール通りに原稿を仕上げるには?ってことでいいのかな

自分はいつもだいたいスケジュール通りやってますが、作業にどのくらいかかるかの把握が肝かなあ
あと、ちゃんとバッファーを設けること?
他にも気をつけてることはいろいろあるけど、自分の作業であれ他人(印刷所とか配送とか)の作業であれ、何にどれだけかかるかの把握が一番重要だと思う
でもそれを把握するのって結局回数こなすしかないような…自分はそうだった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...