創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: N9avZje32024/02/18

オリジナルキャラに自分で興奮できるようになるにはどうすればいいで...

オリジナルキャラに自分で興奮できるようになるにはどうすればいいでしょうか?

これまで二次創作メインでやってきたのですが、渡り歩いてきたジャンルがあまりにもマイナー(同カプの書き手が5人も居ない現ジャンルが今まで居た中でまだ賑わっている方)なのに加え、自分の好みが性癖特化エロ傾向なので、いっそオリジナルを描いた方がお金にもできるし同じ性癖の人に見てもらえるのではないかと思うようになりました。

ただ、自分の好みを詰め込んだオリジナルキャラクターを考えても、完全に自分の想定内の存在なので意外性が無いか、これまで好きになったキャラクターに似てしまうかのどちらかでいまいち萌えられません。
自分はどうすれば自作のキャラクターに興奮できるようになるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YyKZAcoh 2024/02/18

トピ主さんは性癖特化エロ傾向なら、一人遊び専門エロとかじゃない限り「キャラに萌える」はズレてると思う
キャラには自分の好きな特徴を詰め込まず、分散させて関係性に萌える
各キャラクターの深みは時間(その人の過去の経験・未来の選択)で出す
そうやって作ったキャラの最初の接点だけお膳立てしてあげるつもりで書くと、あとは勝手に動いてくれる

3 ID: 7WAb9adx 2024/02/18

興奮できる…となったら難しいし人によってはイタイ人認定されるけど
自分が好きな要素+性癖をすべて詰め込みました が多いな
いちゃいちゃ系なら相手、関係性もこだわってみるのがいいかな

4 ID: ghBfz8ZK 2024/02/18

2コメさんと同意見で自分のキャラに興奮したり萌えたりする必要はないというか
逆に興奮しないほうが客観的に見られていいとさえ思う
その性癖を生かすためにどういうキャラが必要なのか、どんなシチュエーションが効果的なのかを考えてみたら
実際に動かしてみたら愛着ぐらいは湧くんじゃないかな

5 ID: JpiNFKfS 2024/02/18

とりあえず名前を決める。
そして描き続ける、途中で衣装や設定なんかを練り続ける。勿論作品を作り続けたら設定などは少しずつ変わっていくと思うが随時変えていい。
さいあく最初に決めた名前ももっと良い名前が思いついたら変えてもいい。
ただ一人のキャラクターを描き続けると1年もすれば好きになりますよ。

今自分は三体のオリキャラを凄く好きで描いてます。昔は1体描くだけでもきつかったけどそうやって時間をかけて出来た子たちは同時に複数人描いても辛く無いので良いですよ。

6 ID: bCXQpltc 2024/02/19

1さんと同じタイプかもしれない
キャラを動かすきっかけやストーリーがないと感情移入できないんじゃない?
キャラの設定にイベントを入れてみるのはどうかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤ブーイベントの配置について質問です。 カップリングと呼ぶにはあまりにもBL要素というか恋愛要素が全く無く、ブラ...

同人誌の表紙デザインを依頼するにあたって 私自身デザインが得意ではないので、デザイナーさんに頼んでみたいなと...

女性向けでは戦利品の表紙UPが嫌われるようですが、虎のURL貼り付けたりサンプルRPしたりして「この本最高でした~...

一次のDLエロ同人ってお金になりますか。 現状、本職の収入が少ないので、健全な趣味本を紙で印刷して年50~100...

お品書きにいいね、ブクマが全くつきません。Xに載せたものもいいねが2とかです。 私は字書きなのですが、普段支部に...

💬添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ(再) 添削トピ→https://cremu.jp/topi...

🎨絵・漫画の添削トピ 絵・漫画を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。 消えてしまったので再度立て直し...

ピクブラのプレミアム機能、フォロー欄非公開を使用されている方への質問です。 ご閲覧いただきありがとうございま...

鼻ってどうやって線画を描くんですか? 変な話で申し訳ないんですが普段線画を描かずに色を塗ります。 鼻の線画の描...

尊敬している二次創作作家さんがいるのですが、 その人の薄い本やイラストに感想を送る際にどうしても長文になってしま...