創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UVODE7Jg2024/02/23

以前、仲の良いフォロワーのAさんに「あなたの絵は可愛らしく色っぽ...

以前、仲の良いフォロワーのAさんに「あなたの絵は可愛らしく色っぽくもある」と言われたことがあり
好意的な意味で「自分の絵って人様から見たらそういう印象なんだな」と思っていました

しかし最近あんまり反応をいただけないけどなんとなく繋がっている相互のフォロワーのBさんがいて
そのBさんと仲の良いAさんが言うには「Bさん性的なの苦手だからな...」とのことでした
そしてなんとなくそのBさんと同じような理由で避けられてるかも...という相互フォロワーさんがちらほらいるのでは...ということに気づきました...

Bさんに対してはちょっとだけ相互フォロワーなのに自分の作品にあまりいいねしてくれないなということに躍起になってしまっていたところがありナルシストもいいところなのですが「自分の作品こんなに頑張って描いてるのに全然反応しないな!?」と思ってしまったことがあり
自分が今まで無自覚にあれもこれも絵だったらなんでも好きだな~!と雑食気味だったので余計にそういった表現の面でまず無理なことがある人もいるのだなと吃驚しました

そういった経緯もあって最近は「色っぽい部分を削ったらもうちょっといい作品になるんだろうか...」など考え自分の作品のブラッシュアップになるなら...とそういった考えを取り入れていくかどうか悩んでいます
自分の性癖を詰め込んで描いてても上手な人は上手なんだろうなと羨ましく思いつつも最近は自分の手癖で描いた絵にマンネリを感じはじめているところもあるので...

こういう誰かの意見を取り入れてみるといったことは一回やってみたら慣れるものなのでしょうか?
しかし自分の絵は好きな方なので今の絵柄に愛着がありすぎて他人の意見を取り入れるのが今さら怖い...といった気持ちになってしまいます...

そういった恐怖心を取り払う方法などあったら知りたいです
気持ち一つの問題かもしれないので難しいかもしれないのですがよろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PFdXCNct 2024/02/23

性的な内容と絵柄との関連は?
別に絵柄はそのままに性的な要素を抜いた絵を描いてみればいいだけなのでは?

5 ID: rpcSMAWP 2024/02/23

同じこと思った。絵柄はそのままに肌色要素減らすとか性的雰囲気を抑えればいいのでは?って。
きっかけは他人の意見でも自分の気付きでも何だっていいけど、自分の描ける範囲を広げるのことは実際メリットしかないよ。私のカラーはこれ!!って決めつけて未知の可能性を潰してるとそりゃマンネリ気味になるし、周囲からも飽きられて反応も減ってくものだと思う。新しい風を取り入れよう。

3 ID: rC6D9QhA 2024/02/23

トピ主さんがもっと向上したいと考えられているのなら1度取り入れてみていいと思います。そこで反応を見つつ調整していくと技術も上がっていくのではないでしょうか。

それが失敗したとしても「じゃあ次はこっち試してみよう」と切り替えていくのも大事かなと思います。今の絵柄も大事にしながら変化させていく感じです。

4 ID: Kp4qIa9S 2024/02/23

性的な絵が苦手で反応避けちゃうのでBさん私!?ってちょっとビビっちゃったんですけど
トピ主さんの好きなようにお絵描き楽しめばいいと思いますよ…!
好きな絵の合う合わないがあるのはもう仕方ないことだと思うので…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...