フォローしないでリストに追加していいね!押す人はウザイですか? ...
フォローしないでリストに追加していいね!押す人はウザイですか?
二次創作してますが壁打ちなのでROM垢で界隈の人の作品にいいね!してます
それを続けてたら何人かブロックされてしまい別垢で見たらフォローしないのに反応してくる奴うざい!覗き見された気分!わかるわかる!とリプの会話で書かれてました
フォローしたくない場合は、反応もしないほうが良いのでしょうか?
みんなのコメント
そもそも気付かない
相手が創作者だったらなんとなくリストで見てるのかな?と思うことはあるけどトピ主はROM垢なんだよね?
ROMは数多すぎてそもそもフォローされてるかどうかも追い切れないから気にしてもないかな
頻度によるんじゃない?作品だけなら全く気にならないけどRPや普段のツイートまで頻繁にいいねしてきたらその運用が悪い訳ではないけどちょっとびっくりするかも。
でもまあXって不特定多数に見られるのが当たり前のツールなので、たまたま運が悪かったという事で…。
創作垢の人なら気にならないけど、ROM垢で毎回いいなしてくれるんだったらフォローしてくれよと思う
勝手な思いなのは自覚あるし、反応自体は嬉しいからブロックまではしないけど
気にする人はとっても嫌がるみたいです。以前相互が同じように覗き見云々怒ってました。自分はいいねもらえて嬉しいので気にしないし、フォロバの気遣いしなくて済むのでラッキーとか思ってます。リスインの価値観はスッパリ分かれるのかも。
日常ポストにまで頻繁にいいねするのに頑なにフォローしてこない人は気になる
こちらに認知されたいのかされたくないのか良くわからない
壁打ち創作者なら気にならないです。ロムでも創作者でも界隈創作者をたくさんフォローしてるのにこちらはフォローせず日常や萌え語りにまでたくさん反応してくるようならウザくてブロックしてしまいます。
リスト監視=ヲチ目的っていうトラウマあるので作品にめっちゃ反応してくるのにフォローしない人は嫌いです
こういうの書き込むと「ヲチられるようなこと普段言ってるんだねwww」みたいな性格悪い奴が湧くのもキショい
FF比率の関係でフォロー数を増やしたくない人なんだなって思います
場合によってはブロック
リストを使うという考え自体がなかったから、あれそういうことなのかーとこのスレ見て理解した 好きならフォローすればいいのに何でだろっていつも思ってた
フォローしないでわざわざ見に来てるのかと思って怖いなと思ってた
別に良いしブロックするほどじゃないけど、
「フォローするほど近づきたくはないけど絵は見せてね!」って言われてる気がして正直良い気分ではない
別に気にしないです。
よく反応してくれるけどフォローされてないときはリストから見てるんだな~と思うくらい。
自分も苦手が多いから無理してフォローしなくてもリストからでもわざわざ見て反応くれるだけで嬉しい
プロフに書くレベルでその行為を嫌ってる人を一人だけ見たことあるけど、他コメにもあるように監視されてるように感じて駄目らしい
全世界オープンでポストしてるのに監視になるのか…
鍵垢とか雑多リポストだけのアカウントは何者か分からないからフォローされる方が気持ち悪い気がする。
絵だけにいいねで反応ならタグから来てるかもしれないし。
私もなんか嫌だな
こちらが覚えるくらい反応してくるならフォローしてよって感じる
タダ見とか監視みたいで気になる
最初嬉しかったけど毎回やられるとちょっとうざい。
フォロー用のROM垢作ってフォローしてから反応ほしいし自分はそうしてる。
壁打ちの自分は、この人またいいねしてくれた嬉しいって思う
壁打ちはフォローされなくても当然って気持ちでいるから、フォロー外からのいいねもRPも次の作品へのモチベになる
複数カプ取り扱いの壁打ちだからよくある。
特定のカプ好きの人にフォローされてもしばらくして外されるほうがへこむから、リストでゆるく見て反応もらえる今が最適解なのかもとは思う。
もし同じ単一カプ・キャラを扱っていてフォローされずいいねのみだったら、ちょっと面白くないかもしれないな。
フォローするのはそんなに嫌ですかそうですかってイラッとするからある程度リスト監視勢が増えてきたところで前触れなしに鍵かける
慌てて送られてきたフォロリク蹴る瞬間が一番スカッとする 性格悪い自覚はある
自分もこれです。時々鍵かけると面白いくらい瞬でフォロリク送られてくるので無視してます。
自分は完全無交流の一切自我無し壁打ちなのでよくされるしされても仕方ない活動スタイルだもんなってなるから気にしない。得体が知れない奴だからフォローはしたくないけど描いた作品は見たいってことなんだろうな〜ならまあいいわ…と。
壁打ち気味のフォロワー4桁厳選フォロー相互一桁で通知オフだけど、たまに誰がイイネとかしてくれたか見る時があって本当にたまたまそういう目立つROMって居るんですよね…
「リスインされてるっぽいな」とかヲチまでは行かないんだけどなんのプライドが邪魔してるのか知らないがフォローはしたくないんだね、みたいな存在ってROMだろうが創作者だろうが目立ちます。浮いてるというか。
ブロックするパターンは他の同担の創作者はしっかりフォローしてるのに自分だけリスイン監視っぽいROMと、私がリポストした同担絵にはしっかり全部イイネしてる(この場合は自分がイイネした後にイイネしてる方がわかる時)ROMの2つか...続きを見る
壁打ち左右固定アカウントで、ロムも創作者も多分リストで見てくれてるんだろうな〜って感じる人はちらほらいるけどとくに気にならないし、無反応より反応ある方が断然嬉しい
フォローなしで反応だけってのは逆カプリバや相手違いの方がほぼなので、同カプなのにフォローなしで反応ってのは少し変に思う方もいるのかな
そもそもロム垢だと気づかない場合も多い気がするけどね
気にしたことない…ていうか鍵でもなく誰にでも見られるようにしてるのにフォローしないで反応するのが監視扱いになる人繊細すぎるでしょ
反応しないでリストで見てる人の方が監視では。まあこれは観測不可だから見えないなら存在しない理論で平気なんだろうけど
非公開リストから反応されても、
リストかおすすめやフォロイーのRPで流れてきたのか判別出来ないので気にしたことないです。
反応するならフォローしろ派と、
フォローしてても無反応ならフォロワーいらね派がいて、
きっとトピ主をブロックしたのは前者なんでしょう。
自分は圧倒的後者なのでFF外からの反応の方がありがたいです。
むしろフォロワーでちゃんと反応してる人の方が珍しいので、もう見なくなりましたし、
無反応フォロワーは存在が邪魔なので定期的に削除したり気まぐれにブロックしたりします。
こればかりは人によるとしか言えないので、あまり気にしないでいいと思います。
追記、
ROM垢を鍵垢にしてフォローせず、非公開リストから反応するのがベストかと思います。
通知やフォロー欄から存在を悟られることなく、ブロックされないはずですので。
個人的には健全オールキャラでやっているのに、
閲覧垢とだけbioに書いてるROM鍵垢は無反応かヲチかもわからず
存在が気持ち悪く卑怯な感じが嫌いでよくブロックしますね。
考えたことなかった!フォロワーじゃない人にいいねもらうの単純に嬉しかったから。
それとフォロバ返ってこないと勝手に落ち込むタチだからフォローできず、でも好きだからといいねしたりRPして感想送ったりしてしまっていた。嫌がる人いるのか。
これからは、この人の語りとか作品好きなのよねって人積極的にフォローしていくか。怖いけど。
誰がいいねしてるかそこまで気にして無い
なんなら交流ある相互から反応なくても
興味なかったか刺さらなかったんだな〜ぐらい
同じく誰がいいねしてるかなんて気にしてないからどうでもいいかな。気にならないというより数が多くて追えないというか。
むしろフォローしていいねしない人より断然良い。見てくれていいねしてくれてありがとう。
いちいち誰がいいねしてるかなんて覚えてないからどうでもいいよ
自ら全世界に作品公開しといて覗き見だーとか意味分からんし
自分はリスト入れられるのもいいね貰うのも嬉しいって感じる質だな
監視されてるって思う人は過去に何かあったのかもね
あんま気にせんでええんじゃない?
ブロックする方が被害者意識強いというか人間性に問題あると思うし
集まって悪口言うとか普通におかしいやん
フォローしないにも尊敬し過ぎてフォローしない人もいるからね
何でも悪い風に捉えてしまう人もいるんだな〜と思っとき〜
とりま自分のしたいようにすればええんよXなんてね〜
通知欄に常駐してるからフォローされてると思い込んでたら突然フォローされましたの通知が来て今までフォローされてなかったの!?ってなることはよくある
フォロワー少ない人にそれやったらブロックされたことある
フォロワー多い人にそれやってもブロックされたことない
だからフォロワー多い人にしかいいねしなくなっちゃったストーカー呼ばわりされるのも不本意だし
嬉しさの基準が、いいね>>>フォローなのでフォローしてるかどうかは気にしてないよ
むしろフォローされると期待した作品を出さねば!って気負ってしまうので気軽にいいねしてほしい
けど頻繁に反応するのにフォローしないのはなぜ?って言う人もいるから人それぞれだろうね
まあこればっかりは個人によるよなぁ……
FF外からの反応慣れしてる人としてない人がいる
ROM垢なら鍵垢かけちゃったら?
マジで気にならない 全部の呟きにいいねしてくる勢いなら気になるかもだけど
こっちの作品には一切反応せず「○○さんがあなたのRPをRPしました」の通知しか一生来ないフォロワーより百倍いい
これよくされててマジ凹んでるw
まあいつか私がすんごい作品あげた時はこの人もRPしてくれんだろと思って放置してる
人によるだろうけど、私は気にならないかな〜
RP先でいいねされた可能性もあるし、作品だけの反応なら相当限られた界隈でなければリストからとかもわからない
流石になんでもかんでもしょっちゅういいねされたら、少し怖いけど……
何一つ反応してくれないけど私の呟きを見て思いついたことを隠さない(エアリプに近い)ネタパク呟きされてるのはなんか嫌だ
誰にでもそう言うスタンスなら気にしないけど私のこと嫌いなの公言してる他の人の作品はRPしてるから余計嫌だ
でも自分がミュートしてるだけで放置してる
日常ポストにすら頻繁にいいねしてくるのに頑なにフォローだけしてこない人は嫌だな
特に他の創作者はフォローしてるのに自分はされてない場合
いいねくれた嬉しさより、フォローしたくないのに見てはいるのか…っていうモヤモヤが強い
相手がどんな運用しようと自由だけど、こっちも何を嫌だと思うかは自由だしね
コメントをする