創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: e4dlSwmQ2024/02/24

男性向け作品では女性絵師はたくさん活躍してるけど、女性向け作品で...

男性向け作品では女性絵師はたくさん活躍してるけど、女性向け作品では男性絵師はほぼ通用してない原因って何ですか?

女性絵師は少年漫画や青年漫画はもちろん、萌え作品や男性向けエロ漫画や男性向けゲームに至るまでどこでも活躍しています
一方、男性絵師は女性向け作品でほぼ見かけません

こういうことを言うと、単に興味の問題というかも知れませんが、それを言うなら女性の大半は基本男性向けエロ漫画に興味がありません
もちろんいるにはいますが、少なくとも少女漫画に興味を持つ男性よりは少ないはずです
つまり興味の問題というより、能力の問題ではないかと思います

とはいえ、なぜここまで顕著な差が生じるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kBH258Lw 2024/02/24

>女性の大半は基本男性向けエロ漫画に興味がありません
>もちろんいるにはいますが、少なくとも少女漫画に興味を持つ男性よりは少ないはずです

そんなことないと思うよ…
男性向けの方が分母がデカいから女性もたくさんいるんじゃないかな…

3 ID: cxEj1BNQ 2024/02/24

女性向けは金が稼げないから
ファンボ誘導で荒稼ぎなんて即叩かれるしファンがつくのは作家じゃなくてジャンルだからジャンル変したら興味を失われる
あと少女漫画に興味を持つ男性より男性向けにハマる女性の方が多いと思う

5 ID: rVTHj6lW 2024/02/24

それだよね
興味というより能力というより金を稼げるから
男性向けエロって手っ取り早く稼げるメリットは大きい

4 ID: 54BIiANh 2024/02/24

わたしの視界だと、少女漫画に興味を持つ男性より、男性向けエロを読んでる女性の方が断然多い(10倍差ぐらいある)から、トピ主と見えてるものが違いすぎるなって思う。
自分も男性向けエロ読むし、エロゲもするし、友人も普通に3人に1人はしてる肌感。類友なんだろうけど。
逆に、男性は少女漫画描いてても、ロ…リとかに思われたら嫌だからって隠してる人が多いのはいそう。
これ統計的に出せるデータとかどっかあるのかね?

6 ID: PINwARcs 2024/02/24

2コメと同じ意見
あと男性は女性向けに興味あっても隠す人が多いと思う
男が女の好きなものを好きだとからかわれたりバカにされたりしやすいし
あと「女が好きなものなんて程度が低い」って思い込みで食わず嫌いしてる人も多いと思う

女は普通に同性キャラを好きになることも多いし、男性向けを好きでもバカにされるとかなかなかない

7 ID: PK2Sb0W5 2024/02/24

商業圧倒的に男性の方が売れてると思うけど、エロ同人や創作に関しては特別差を感じないと思う。
女はかわいい女子が出てくる漫画が好きだけど、男の普通の同性ってキモいおっさんだったりモブだったりするからそれを女が受け入れ難いのはしょうがなくない?

8 ID: xUYNn3Vj 2024/02/24

女性向け作品は男性向けに対して売上が低いのでわざわざやるメリットがない
能力の問題ではなく売上の問題

9 ID: euLVzZrf 2024/02/24

女性向けにいる男性です。交流ありのオン専。
「おもしれー女」って呼ばれるし、腐女子として数えられてる事が日常。
どんどん言えなくなるけど、このまま黙っておくねごめんと思ってる。

15 ID: 5Ok7mFlp 2024/02/24

なんかね、同調圧力すごくて「沈黙は金」って感じになるよね

10 ID: ZmaKuDvw 2024/02/24

隠してたり周りが勝手に女だと思い込んでるだけの可視化されてない定期
隠してる理由は変な目で見られたりアウティングされたくないから

11 ID: 2b0LSiIW 2024/02/24

前にイラストレーターの大半が年収100万円台で主婦が多いってどっかでデータ見たから、女性は安くても仕事受けるからだと思うよ。
少女漫画も原稿料落としても食いつくからって1p4千円とかって話しも聞いたことある。
男性は独身でも親の面倒も金銭的にみてたり、家庭を支える立場の人もいるし、お金にならないと絵の仕事は厳しいんだと思う。
男性は稼げる仕事にいっちゃうだけ

12 ID: i16BgF72 2024/02/24

一般商業も少年誌青年誌は女性作家も多いけど女性向けには男性作家がほとんどいないから成人向けに限らない現状ですね
ほとんどの男性作家自身が女性向けに興味がないから
職能としてそっちに向かわないという結果に尽きるのだと思います

アニメまで範囲を広げれば女児向けアニメをデザインしているのは男性が多いです

14 ID: 2rkF0Gjs 2024/02/24

やっぱ興味の差じゃないかなあ
一般的に男に好かれる男と女に好かれるイケメンって逆よりもだいぶ乖離してると思う
率先して女性向けイケメン描きたがる男性は割とレアじゃないかな

16 ID: OySlGD29 2024/02/24

…少女漫画で大ヒット飛ばした和田慎二とか横山光輝は知らないってことでOK?

18 ID: YPNp947y 2024/02/24

今の話っていうならそれこそトピ文の前提条件がおかしくない?
少年漫画や青年漫画で女性がどのジャンルでも活躍してるって書かれてるけど、男性向け漫画で連載してる漫画家の大半は今も男だよ
たまに女性漫画家がいる、そんだけ

てか他の人たちが言ってる女性向けは売上規模が小さいからって回答を無視してるのはなんなの

19 ID: QlkKjyqe 2024/02/24

トピ文からして個人の体感を断定して重ねてるだけやし対立煽りさせたいモメサか釣りなんやろ

20 ID: U4D2Rwo3 2024/02/24

例えばだけど、きららとかで連載してる作家の男女比率と、少女漫画雑誌で連載してる男女比率を比べたら、ってことじゃないの?

22 ID: A8zLtXd9 2024/02/25

それはトピ主が自分で調べればいいだけの話だからなぁ
こんだけ理由出てるのに他のには一切反応しないあたりやっぱ釣りだね

21 ID: uZQ4Xf9M 2024/02/25

>女性の大半は基本男性向けエロ漫画に興味がありません
>もちろんいるにはいますが、少なくとも少女漫画に興味を持つ男性よりは少ないはずです
どこ観測してそう思ったのかわからないけど
美少女コンテンツ好きの女性は全然珍しくないし書き手も多いのでそんな事はないと思います
というか男性向けエロ漫画の対極が少女漫画なの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...