創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dnx3B5eO2024/02/25

皆さんはどれくらいの年数でジャンル移動しますか? 私は一番長く...

皆さんはどれくらいの年数でジャンル移動しますか?
私は一番長くても5年です(結構大きい旬ジャンル、今は落ち着いてる)
移動理由は互助会や村化が激しくなりそこに属していないと反応が渋かったから。
最近の人達はどれくらいで移動するんだろうーって気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XL5fNk3n 2024/02/25

反応や年数でジャンル移ったことないからフッ軽羨ま
移りたくなるほど新しい出会いが無いと移れないから

3 ID: トピ主 2024/02/25

5年いたジャンルはガチ萌えだったし本も結構出したんだけど頑張ってる割には…な反応の数だったし高頻度にXに投稿しても互助会に流されちゃっててネタも出し尽くしてたしなーってタイミングで次ハマるジャンルができて移動って感じです
だからフッ軽ほどでもないかな…

4 ID: XL5fNk3n 2024/02/25

自分も5年居るし互助会うざいし全盛期より反応落ちてるけどそれを理由に移ろうと思ったことないしそれを理由の一旦にすることもこうして発言したりトピ立てる事も無いな
だからフッ軽だよ

5 ID: 1aPxtrQJ 2024/02/25

最近の人達も何も、昔から10年選手もいれば1、2ヶ月で辞める人も色々じゃん
それ聞いてどうすんの

6 ID: CgTYlVS5 2024/02/25

書きたいジャンルが変わりやすい上、過去ジャンルを再び書きたくなったりするので
何年も同じジャンルに居られない性質です。
昔はオフも少ししてましたが、今はオン専です。

7 ID: lP0tdSEn 2024/02/25

わたしは書きたいものが書き終わったら去るので大体一年〜二年です。

8 ID: KlXnR6L0 2024/02/25

どう頑張っても1年くらいしか留まって居られないな〜。興味の移り変わりが激しくて。

9 ID: dgfRTW9t 2024/02/25

原作が楽しめなくなったり面白くてもマンネリ化したりで持って2年。

10 ID: 5JbSwVEj 2024/02/25

3ヵ月
半年もてば長い方
175じゃないから次に何かハマるまでの間隔は長い
5年ってすごいね

11 ID: YAsXxcOL 2024/02/25

前ジャンルは5年半いて現ジャンルはもうすぐ4年だけどまだ飽きる様子ない

12 ID: ELY36mNA 2024/02/25

一年〜長くて二年、短いと2ヶ月ほどで飽きる超飽き性
村とか互助とかも属したことなし
長く好きでいるのキャラ萌えしてるマスコットキャラ的なやつだけだな…それで創作とかはしないし

10年くらい同じジャンルで創作し続けてる人とかもいるよね、本当にすごいと思う

13 ID: 31fkl4Jq 2024/02/25

10~20年選手がゴロゴロ居る長寿ジャンル。自分は再熱組。
5年目くらいで別ジャンルはまったけど別垢作って移動はしてはない。実家みたいな感じ。ちなみに別ジャンルは3年目。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...