フォロワー1000でいいね500と、フォロワー10000でいいね...
フォロワー1000でいいね500と、フォロワー10000でいいね1000と、どちらがいいですか?
でも最初はフォロワー1000でいいね500だったのに、フォロワー10000になる頃はなぜかいいね1000くらいに落ち着きません?
やはりフォローしてないと(見れなくなるから)いいねするけど、フォローしてしまえば(いつでも見れるから)いいねしなくなるものなのでしょうか?
みんなのコメント
今自分がフォロワー10000でいいね1000なのですが、フォロワー数の割にいいねが少なくてモヤってます。
多分自分が今アカウントリセットして告知したとしたら、いいとこフォロワー1000のいいね500になると思います。
この場合リセットしますか?しませんか?
フォロワーの流動があるから比率気にするなら作り直しても結局一緒だと思う。
ジャンルのみに絞ると尚更ROMの参入数によるから盛り上がってる時に活動していたアカウントは越せないと思う。
ジャンル外に届くように作品作るとジャンルの廃れ関係無い嗜好のROMが付くからいいねも安定すると思う。
トピ主がフォロワー数が身の丈に合わなくて恥ずかしいなら作り直すのがいいと思うけど、最終的にはたくさんフォロワー欲しいなら今のアカウント使ってた方がいいよ。
10万フォロワーいる神絵描きも平常いいねは1万だから比率同じじゃない?
フォロワー500人なのに1000いいね付いててすごい!!!とかやりたいなら作り...続きを見る
1/2と1/10じゃあ、1/2の方が質がいいのでは
1000フォロワーの500いいねの方が圧倒的に見てくれていると思うし嬉しいよ
ちい川の垢でも見てみたら?フォロワー百万単位越えてる、じゃあイイネも百万単位をしょっちゅうバンバン飛ばしてるはず……と思う?見てみな~
メジャーになるほどそんなもんよ
"広く知られるor売れる"と"熱心な客が付く"は違うけど、トピ主が特にどっちになりたいかで決めたら?
コツコツそこそこのファン(時に虚無)を増やすのと、フォロワー切って切って選別繰り返して熱心な追っ掛けファン(良くも悪くも過激)を産み出したいか
自分は大は小を兼ねるで、広く知られれば虚無ファンは増えるがその内に過激ファンも付く可能性が高いからたまの虚無感情を受け入れてコツコツやってくのがいいと思う派~
フォロワー500でいいね1000超えだけどフォロワー増えないから乾いた笑いでるわ、いいねよりもフォロワーの多さのが絶対にメリットあると思う
何あげても最低でその数字ってことなら単純にフォロワー多い方が見てくれる母数が多いのでフォロワー多い方が絶対いいでしょ
コメントをする