創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QvVLeFzl2024/02/28

嫉妬に狂って避けていた人とイベントで隣に配置されてしまいました。...

嫉妬に狂って避けていた人とイベントで隣に配置されてしまいました。
視界に入るのも嫌でオンではミュートして完全に避けていましたしオフでは近くに配置されたことはありませんでした。
なぜかこの方にだけ異常なほど嫉妬してしまうのです。オンやオフの数字は近いのですが、私の作品は無難な王道ラブラブ、相手はシリアスで深く心に刺さるような作風です。だから劣等感を感じてしまうのが原因だと思います。
決して本人や作品が嫌いなのではなく、本来なら大好きな作風で可能ならば普通に楽しみたいのです。
でも気付けばXのホームに行って隅から隅まで見ては粗探ししたり、直近の作品は自分の方がいいね多いだの比べて少し安心したりして、精神衛生上よくないと考え視界に入れない道を選んでいました。

隣に配置され逃げ場のない状況で、どうするのが一番いいのでしょうか?
別に話したり本を買ったりする必要はありませんが、視界に入る相手の列を見たら自分と比べてしまうし嫉妬にかられてしまいます。

嫉妬せずに心穏やかに、相手の本を楽しみに買うことが出来たら最高なのですが、どうすればそうなれるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gqx4lh0S 2024/02/28

その人とオフで会話したことは今までないんですか?
解釈違いでも、相手の作風が苦手だったりもしないとしたら、あえて話してみることで人格が見え、多少ましになるかもしれません。意外とお相手も同じような気持ちを抱いてるかも。

話して無理だったらもうそれは、何も触らず、最低限の挨拶とかですませて、オンではミュートにかぎります。

5 ID: VvUHaMtj 2024/02/28

トピ主です。
避けていたため本も買ったことはなく、会話もしたことなければオンでも一切交流ありません。オンでも作品を公開している方なのでこっそり見たりしていました。
解釈違いどころか、あまり解釈が合う人のいない界隈の中で絵も話も好みストライクの方なのに自分と比べてしまい自分の稚拙さに落ち込むためまともに見ることができず。
Xの運用でも余計なことは言わずに萌え語りだけをするタイプでそれも好みなのです。
お話出来たらしたいです。

3 ID: GMwg6uFN 2024/02/28

こういうのっていっそ仲良くなってしまうことで解決するんだよね
トピ主の好きな作風(だけど普段は書かない・書けない)のものを書いていることで嫉妬心が芽生える。
でも相手に対する悪感情を隠して交流し、仲良くなると今までのあの感情はなんだった…?となるくらい相手の良い面しか見えなくなるよ

今はトピ主は相手の方の悪いところを探して「だから自分はこの人が嫌いなんだ!」という理由を作ろうとしている段階に見えます。
交流は無理でも相手の良いところを探してみるのが今の状況を改善するのにいいのではと思いますね

7 ID: VvUHaMtj 2024/02/28

経験上、仲良くなってしまえば嫉妬心がなくなり楽しくやれることはとてもわかります。
しかし相手は壁打ちで自我を出さない方で、私も自分からグイグイいけるタイプではないので仲良くなるハードルは高そうです。
仲良くなれたら解決しそうですが…。
まずはイベントまでに、粗探しではなく相手の好きなところを素直に認められるようになりたいです。
これも頭ではわかっているのですが難しくて。もう少しヒントがあれば教えてもらえると嬉しいです。

4 ID: xKWvQhsq 2024/02/28

全く同じ状況になったことある
相手は自分よりフォロワー数も多くて人気だけどツイも作品も苦手で…みたいな状況で見ると嫉妬しちゃうからオンではミュートしてた
そしたら同カプいっぱいいるのに奇跡的にスペースが隣になって憂鬱だったんだけど
実際は朝と撤収の時だけ挨拶して、後は自分の頒布で忙しくて気にもならなかったよ
本頒布してると隣がどういう感じかも気にする暇なかったのでトピ主さんも案外気にならないかも

8 ID: VvUHaMtj 2024/02/28

そこまで人気のあるジャンルではないので頒布は朝少し立て込むくらいであとは暇になると思います。
自分が暇なのに隣が列途切れなかったらと思うと憂鬱です。
ツイや作品が苦手なら興味をもたないので逆に気にならないのですが、好きだからこそ気にしてしまうんですよね…。厄介です。

6 ID: CD0vPLrj 2024/02/28

>お話出来たらしたいです。
なら話してみれば!?

意外と話し掛けてみたら向こうもこっちを知ってて、そう思うと好意を持ったりするよ。

9 ID: VvUHaMtj 2024/02/28

少なくとも朝の挨拶はするつもりですが、その後も上手く話が出来たらと思います。

10 ID: srS8IZRi 2024/02/28

うちはそれで休んで行かなかったわ…メンタルが耐えられる気がしなかったな
向こうのが万フォロワーだったし誕席だったから島中よりきつかった

11 ID: HNq1QCu5 2024/02/28

そんなに心配してやきもきしなくても、実際対面してみたらなんてことないと思うな。
今トピ主さんはネット上で見てるだけだから相手に対して勝手に感情を膨らませてる状況だと思うけど、直接会うとただの一人の人間だって分かるから憑き物が落ちたりするよ。
相手が超絶美女だったりしたら別の嫉妬が生まれるかもだけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

なぜ、好きなキャラの尻の穴を?

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...

女性だってわかってましたよ!の言葉が地味にショック いちばん仲の良い友達とイベントに出ると「女性だと分からな...

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...