創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3cADYxz12024/02/29

「地雷多い人に配慮してません」をやんわりと言いたいのですが「何で...

「地雷多い人に配慮してません」をやんわりと言いたいのですが「何でも許せる人向け」 以外の言い方ってありますか?
詳細に注意書きを書くと逆に過度に期待させることになったりネタバレになったりしてしまうのでできるだけ書きたくありません。
地雷多い人に配慮してません、繊細な人には向いてません、と書くと角が立ちそうで悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PW5tUgXO 2024/02/29

「無節操に好きなものを創作しています。ご了承ください」とか?

3 ID: Lgu7vHh3 2024/02/29

トピ主がどういうものを描こう・書こうとしてるのか分からないとなんとも…

4 ID: 58LxOhYf 2024/02/29

自分の性癖しか考慮してませんみたいな書き方してる人は見たことある
ただ注意書きしたくないとは言うけどただ大まかな傾向ぐらいは書いた方が好きな人の目にも止まると思う

5 ID: QnuMf7Hw 2024/02/29

期待させたくない〜角は立てたくない〜ってああでもないこうでもないしてるあたりトピ主もかなり繊細に見えるな
自分だったらこうされたくないとか想像してその通りにしてみればそれで良さそう

6 ID: xAmrFQYU 2024/02/29

トピ主は字書き?
なんか「誰にも文句言わせたくない」って気持ちが強いのかと思った
人並みに注意書きして、過度な期待はしないでくださいって最後に付け足せば?

7 ID: FP4dT5ck 2024/02/29

界隈の規模やそこにいる人の運もあるから、運試しと思ってそのまま書いてみてもいいんじゃないかなー
自分はしネタやスカみたいなのはやらないけど、ここでたまに噴き上がる人がいる攻めのフェとか*舐めの注意書きなんてしなことないし、何も言われたことない。
もし繊細さん(かつその人がクレーマー気質)がいるとわかってる界隈なら、「地雷がなく(カプ名)ならなんでもこいという方だけどうぞ」とか?
「何でも許せる〜」もそうだけど、「こういう人は読まないで」方向よりも「こういう人に読んでほしい」方向の方が言い方としてやわらかいよね

8 ID: o68TBc45 2024/02/29

好き勝手に書きました!

9 ID: zaTfHpND 2024/02/29

2コメと被るけど、普通に「好きなような書いてるので苦手が多い方はご注意ください」くらいしか思いつかないな

12 ID: zaTfHpND 2024/02/29

ごめん、好きなよう「に」です
あとは「何でも許せる人向け」より柔らかそうな
「何でも大丈夫な人向け」とか?

10 ID: Nj4FdMkm 2024/02/29

自身に地雷がないため、配慮が足りない点があるかもしれません
細かい注意書きはネタバレになってしまうためしませんが不安な方は閲覧をご遠慮ください

こんな感じでどうだろう

11 ID: Lgu7vHh3 2024/02/29

厳しいこと言うようだけど、見る側はトピ主が思ってるほど「過度に期待」しないから大丈夫
丁寧に注意書きしてくれてた方が余程ありがたいし自衛にもなるしトピ主も安心だと思う

13 ID: トピ主 2024/02/29

皆様回答ありがとうございます
ご指摘頂いた通り自分自身が繊細気質で考えが煮詰まりやすいのでたくさん回答を頂けてとても参考になりました
頂いた回答を取り入れながらどうするか考えたいと思います、ありがとうございました!

14 ID: MCyFYqKw 2024/02/29

他人の地雷に配慮しません
自分にしか配慮しません

の言い回しは見たことある
地雷踏みそうってよりも気難しそうだな…っていうのでフォローしづらい

地雷ありません、とだけ書いておけば大体の人は察してくれるんじゃないかな〜

15 ID: MCyFYqKw 2024/02/29

あ、作品のキャプションの話か…失礼

16 ID: vCSxDgIw 2024/02/29

なんでも読みたい人だけ読んでください、って書いてる人は見たことある

17 ID: JBpxTWV0 2024/02/29

なんでも楽しめる方向け

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...