創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GUd0irZs2024/03/01

女性向け、男性向け両方の成人向けについて知識がある方に質問です。...

女性向け、男性向け両方の成人向けについて知識がある方に質問です。
ネームや作画に必要なコストが高いのはどちらの方でしょうか?
最近は女性向けも男性向け的な表現が多く見分けがつかない時もありますが、女性向けは男性の肉体をかっこよく描くのが大変そうですし、男性向けは男性向けでダイナミックな構図や汁、性器周辺の描き込みと汚いおじさんを描く力が求められてどちらも大変そうに見えます。
どっちもある程度コストがかかるのは前提として、あえて描くのが大変な方を挙げるとしたら男性向け女性向けどちらだと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tS7MbI8c 2024/03/01

う〜んこれは迷うなあ
コストのベクトルが違うというか
女性向け
→髪の毛やキラキラトーン、緻密な画面を作る、エロシーンでも1コマに二人描く人物コスト、コマの多さ、ストーリー構成
男性向け
→ダイナミック構図、性器、汁、熱気、肌の立体感
諸々考えると、どっちもどっちなのかな〜と思う
何が得意か、とかで個人によって変わるんじゃないかなー
私はどっちも好きで描くけど、女性向けの方が考えること多いし大変かな
男性向けは脳死で好きなもん描けるから気持ち的にも楽なのかも

3 ID: tS7MbI8c 2024/03/01

ごめん仕事でTL描いてるからリテイクくらったりでそう思うのもあると思う
趣味と仕事で心の持ち方違うからね
逆の人(仕事で男性向け描いてて趣味で女性向け描いてるとか、あんまいないと思うけど)だと意見違うと思うし
ネームとか作画のどこに重きをおいてるかでも変わりそうだね

5 ID: nasXfK6l 2024/03/01

仕事で男性向け、趣味で女性向け(どちらもエロ)を描いてる者です。
上でも言われてますが女性向けはエロに至るまでの経緯や感情の動きにしっかりした描写を求めてる人が多く、ネームに手間がかかります。
あと絡みシーンでは受け役だけでなく攻め役もかっこよく見えるバランスの構図を選ぶ必要があるし、ほとんどのコマに2人両方納めないといけないのが地味に大変。
男性向けは逆にとにかくエロさを追求する必要があるので、綿密な感情描写は必須ではないですがすべてのコマに一枚絵的な描き込みが必要です。そしてその描き込み量が尋常でない。
総じて手を動かさないといけないのが男性向け、脳を動かさないといけないのが女性向...続きを見る

7 ID: tS7MbI8c 2024/03/02

逆の方いた〜!意見聞けて嬉しい。
私もネームと構成が得意じゃないから男性向けの方が楽だと感じるな。パンツァーというやつかな
プロッターだと逆なのかもしれないね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...

とらで廃棄してもらった本、再委託した人っていますか? 上記の通りなんですが、とらから委託期間終了のお知らせが...

でかい絵を描けるようになりたいのですがコツとかありますか? ちまちました絵になってしまいます。 例えを探したの...

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...