創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cCS2NXBJ2024/03/07

男性向けジャンルで性別(女性)を隠さず活動している方に聞きたいで...

男性向けジャンルで性別(女性)を隠さず活動している方に聞きたいです
自分が男性向けジャンルで作品を作って活動を始めようと考えているのですが、もう今年40になるし若い女性というわけではあるまいし、隠さなくても誰も絡んでこないだろうし必要ないだろうと思っています
実際男性向けジャンルで活動されてる女性作家さんは性別を伏せて活動していますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: a1ERCLwg 2024/03/07

めちゃ人気の人で子育てツイしながらエロ美少女絵描いてる人いるよ
見てる限り特にキモい絡まれ方してる様子はない

8 ID: トピ主 2024/03/07

コメントありがとうございます。
その作家さんからにじみ出るものというか、元々変な人を引き寄せにくい人柄だったりするんでしょうか

3 ID: YPI8nKoz 2024/03/07

女性に迷惑かける人にとって、相手の年齢なんて関係ないです
そもそも文章をまともに読めない人も見かけますので、プロフィールなどに年齢を書いていようと、名前やポストの女性っぽさを嗅ぎ取ったら一も二もなく突撃してきます
文章がまともに読めないので、こちらが宥めても怒っても倫理を説いても、何も理解しないです
 私は性別年齢不詳でやっていましたが、作品内やツイートで女性ならでは知識や物を使っていたらしく、女なのでは?と疑った男性フォロワーにネトストされた経験があります
(それ以外にも過激なDMや出会いDMは日常でした)
女だと明かして活動されている方もいらっしゃいますが、皆さんメンタルが強かっ...続きを見る

9 ID: トピ主 2024/03/07

文章も読めない人もいたり、隠してるにも関わらず嗅ぎ付けてこられるのは恐ろしいですね⋯
参考になるコメントありがとうございます

4 ID: YPI8nKoz 2024/03/07

もしかしたらここ最近はネットトラブルのニュースがよく表に出てくる事もあり、迷惑行為をする人が減ってきているのかもしれません
私が被害を受けたのはけっこう前なので時代的にアレだったのかも…

10 ID: トピ主 2024/03/07

最近だいぶネットでのトラブルに対して取り締まりが強化されているのを私も感じます
今はもしかしたら以前よりはそういったトラブルも少しずつ減りつつあるのかも⋯

6 ID: 3NrJnwck 2024/03/07

隠してない
自分はオフ活動してないから誰かと直接会うことがないってのが大きいけど、相互の隠してなくてオフ活動してる人は盗撮とかガチ恋っぽい粘着に遭ってる人はいるね…もちろん全員じゃないけど、かなり身近にはなってくる
女性で大手になってくるとオフでもオンでも周りを信頼できる知り合いで固める人は少なくないかな

12 ID: トピ主 2024/03/07

オン専かオフでも活動するか、それによってまた変わってきますね
にしてもオフの場で盗撮されるとかそのお友達が心配になりますね

7 ID: 35LQoZX6 2024/03/07

自分はメンタルクソ雑魚なので性別伏せてます。

最近は少ないのかもだけど、女性作家と分かった途端女叩きとか、性的な嫌がらせとかそう言うエピソードを聞いて育ったので自衛目的も兼ねてます。しかし今度は男性向けのエロスパムが来るようになりました。ままならないものですね。

13 ID: トピ主 2024/03/07

自衛のために最初から伏せるのもやっぱり大切ですよね
私も色々聞いているうちに性別隠すべきかとも思ったりします
ほんとままならないですね

14 ID: SBwn5oc3 2024/04/24

もう閉められてるかもトピ主さんと同じように40過ぎてから男性向けに参入した者です。

自分もトピ主さん同様この年で男性に絡まれることはないと思い最初から隠さずに(もちろん大っぴらに発表はしませんが)
いったのですが、明らか年下の男性にやたらお付き合い目的で絡まれたことがありました。
性別が文章などでバレても年齢はなかなかバレないので若い女性だと思ったのだと思います。
(またイヤなことに直接その人に自分の年齢を匂わせたらあっという間に疎遠になりました)

それ以降は基本どこでも塩対応を心掛けていますが、女性ということがバレていると恋愛目的で絡んでくる男性は一定数おりますので
性別...続きを見る

15 ID: w7MGIiPX 2024/04/24

この種の話は何か遠回しなマウントに聞こえるわ

17 ID: Dysc8JRK 2024/04/25

顔面偏差値関係なく男性向けって本当に女ってだけでオンでもオフでも寄ってくるチー牛なんでか多いよ
もちろん見た目売りにしてるレイヤーならそれ以上だけど

16 ID: URZB6MQC 2024/04/24

嫌な思いしてまで男性向けに行くメリットあるの?

18 ID: zRAudqwM 2024/04/25

20代女だけど40ってまだまだ性的な接触気を付けた方がいい年齢じゃない?
と思ったら世間では違うんかな

個別にアプローチするくらい好意抱いてるのに年齢言ったら男側から引いたとか
そこまで若い方がいいって感覚きもいな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...