創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ThP1enjL2019/01/31

エアリプライ多めの界隈におります。タメ口がちょっとストレスです。...

エアリプライ多めの界隈におります。タメ口がちょっとストレスです。
繋がりを持っている多くの方は年上ですし、文章力も画力も凄まじいですし、信頼関係以前に繋がる前から私はその方々を尊敬しておりましたので、空リプで「○○かわいいな!?」と仰られても有難く感じます。舞い踊るくらい。
ですが人によるということを最近になり自覚致しました。

やっぱり空リプ文化ですから、同じ界隈の方との繋がりを広げていくと挨拶の次にはもう空リプなんですよ。
繋がってまもない方に「(私)さんの○○気になるぞ」とタメのぼやきを流されます。プレッシャーや恥ずかしさを感じて頂けないかしらと私は極力丁寧に返すようにしておりますが……。なかなか……。
わがままな話、仲良くしたい方にはフレンドリーに接して欲しいのですが、そこまで好きではない方には丁寧語で接して頂きたいです。

自分が一番年下ですからおこがましく感じますし、やめて!と大々的に言っても、最初からきちんとしてるような方にしか届かないものですし……。本当に失礼な方って自分の無礼に気づかないものですものね。
きっと言ったところでお付き合いのある方との距離ができて、他の方々とは相変わらずなのでしょうね。
リプだと皆さん敬語でお話ししてくださいますから、私の心の狭さが露呈して終わってしまいます。

アカウント移行すれば楽なのですけれど、skypeなんかも教えてしまいましたし、サイトやpixiv持ちで荷物も多い。ストレスちょっと上回る程度には楽しいし!

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?