原稿落とし癖を直せた方いますか?私は原稿落とし魔です。 落とし...
原稿落とし癖を直せた方いますか?私は原稿落とし魔です。
落とし癖を直して、定期的に本を出せるようになりたいです。
原因は原稿中に本の完成よりも、身体の疲弊・翌日の仕事への支障などのデメリットの方が勝ったら止めてしまうせいだと思います。
今は過去一冊だけ入稿できた本を5、6年くらいだらだら頒布してる状態です。
この本は学生時代に制作したもので、ここから就職→引っ越し→結婚とライフスタイルの変化がありました。
それでも同じような境遇でもできてる人達がいるので尚更直したいと思いました。
以下よく言われてる解決法の失敗談です。
・イベントに申し込んで無理やり〆切を作る→2県以上向こうの都道府県のイベントにしても失敗
・無心で描いた物をまとめて本にする→ストックがたまらず失敗
・先の長いイベントに申し込む→描きたいものが変わったりして失敗
イベントへの参加自体は好きだし、新刊がない自スペースは寂しいなと思います。
どうかよろしくお願いします。
みんなのコメント
原因は原稿中に本の完成よりも、身体の疲弊・翌日の仕事への支障などのデメリットの方が勝ったら止めてしまうせいだと思いますと書かれていますが、そこまで落とすならもうトピ主さんの計画性のなさとやる気のなさが問題だと思います
本が完成してから申し込んだらどうでしょうか?
少なくとも落とすことはなくなりますよ
必要なら書き上げられてるはずだから
たぶん人生において必要ない事なんだと思うから
無理して描かなくていいと思う
横だけどこの意見に同意だなぁ
社会人になりたててで1年くらいはペース掴まなくて落とすってこともあり得るけどさすがに5〜6年もとなると…
そもそも描きたいものがあるの?ネットで公開するのじゃダメなの?
イベント参加することで創作意欲がわくなら、無理にサークル参加せず一般参加して意欲高めて描くを繰り返して1冊本を完成させるというのは?
身体の疲弊・翌日の仕事への支障など~の部分で私も本を落としたことはありますが、5~6年までくると普通に体が心配なのでサークル参加を少し見送るとかしてみるとか。
ちょっと意地悪な言い方で申し訳ないですが5~6年も同じ本でずっと参加していると、少しサークル参加での味をせしめてるのかなと思ってしまいました。
知り合いにも似た感じの人がいて、なんで無駄に参加し続けてるんだろ…って毎回不思議だったんだけど、本人的には間に合わせたい気持ちとかあったんだね。
ただただイベントの空気を吸うのが趣味な人なんだと思ってたわ。
上でも出てるけど、本を作ってから申し込むのが一番なんじゃないかな…
それが無理ならもう無理でしょ…
5、6年同じこと繰り返してるって、小手先でどうにかなるレベルじゃないと思う
1ページでも2ページでもいいから短い漫画の短編集にして、締め切りの数日前までに完成した話までで本を作ってしまうのはどうでしょうか?
最初は短編8本で本文16ページの予定だったけど2本しか完成しなかったから4ページのコピー本にしよう、とか、とにかく成功体験を積んだ方がいいんじゃないかなぁと思いました
上の人も言ってるように本完成させてからイベント申し込むとかかなぁ
たぶん「私にはできない」って思い込んでるところもありそうなので、一度落ち着いて、スケジュール計画立てて、真剣に取り組んでみようと自分に厳しく言い聞かせてあげるのがいいかも知れません。
理想が高すぎるんじゃない?
毎回落としてるってことは最初に出した本以降長い本を完成させられてないってことだよね?
まずはペーパーとか折本くらいから初めるのがいいと思う
仕事の疲労とかも理由としてはわかるけど、同じ立場で本出してる人もいるからなんだかんだ理由つけて原稿しない逃げ癖がついてるんじゃない?
「あーあ、今回も本出せなかったけど次は頑張ろ〜」みたいな緩い気持ちがずっとあるんだと思う。
正直毎回スペ取って新刊落としてばかりの人が同じジャンルの同じカプにいたらかなり士気が下がるというか結構嫌かも。
上でも言ってるけど本出してから参加した方がいいよ。
サボり癖あるから表紙装丁をデザイナーさんに依頼してるよ
元絵提出期限で締切意識が強まるし、表紙をお蔵入りにできないな本文やるかって意欲が湧くから毎回そうしてる
先に本にするものを全部書き上げて製本できる状態になったらイベント参加した方がいいのでは…と書こうとしたけど
・無心で描いた物をまとめて本にする→ストックがたまらず失敗
ストックが溜まらないって事は同人へのやる気より現実が忙しすぎてどうしようもなさそう
いっそ数年オフ禁止にしてみたら?
出られるけど間に合わないじゃなくて、出たいけど出られないにする
その方が出たいフラストレーションが溜まって原稿完成しそう。それでそのまま離れるんならオン専が向いてると割り切った方がいいと思う
自分も、2pの折本とかから始めた方がいいと思う。
とにかく新しいものが何かあるって成功体験を積むべき。
描く筋力落ちちゃってると思うから、過去の本のことは一旦忘れて(イベントに既刊として出すのはいいけど)初めての本作りのつもりでハードル下げた方がいいと思う。
あとは、お金を出してココ◯ラとか外部委託をしてみるのもいいかも。表紙のデザインとか。他人に依頼するからサブ締切みたいになるんだよね。
友人とかと合同誌するのは締切守れないと確実に揉めるから、こちらが客として金を払う方法がいいと思う。
もう一般参加でいいじゃん。本出せないなら無理して出さなくても?いいのに。どうしてもサークル参加したければ上にもあるようにペーパーだけ新作作って毎回参加しなよ。ペーパー積み重なったら再録つくれるし。
本が出ないことで生じる冷や汗がでるような気持ちを体験してないと、本を落とすことにそこまで真剣にならないと思う。イベントに先に申し込んでしまって逃げ場を失くすっていうのも、既刊があって新刊が出なくてもまぁいっかって状況なら意味ない。高い交通費も場所代も、お金にそんなに困ってないならまぁいっかってなるし。どうしてもイベントで本が出したい!って熱量や、売るものがないスペースにいるなんて人権がないって恐怖や、なけなしのお金が勿体ない!みたいな強い気持ちがないと、中々難しいのでは…。日常や健康の方が優先度高いんでしょうし。
一度楽な方に流れると、わざわざ苦労するのも億劫になるんだと思う。それくらい本出...続きを見る
なんかわかるなー自分も他にやった方がいいこと(寝ることも含めて)あると全然原稿に手がつかなくなる
家にいるとやった方がいいことありすぎるから、1日何時間はカフェで原稿するって決めて、とりあえず決めた時間に外へ出る(原稿を始める)ことにしたら?
そうしたら1日何時間は必ず原稿するから計画も立てやすい
そんで次の本は締め切りが来たら途中でも入稿しちゃおう
荒のある本もそれはそれで今の自分らしくて面白いし、見返したら反面教師にできる
私はこういう感じで最初を乗り切ったよー今は定期的に本だせてる!
トピ主です。ご意見どれも参考になりました。
士気が下がる、ダミサ疑念に関してはそう感じて当然だと思います。ごめんなさい。
6レスでの
>サークル参加での味をせしめてるのかなと思ってしまいました
とある通り、当然ながら壁大手ではないので、『賑やかし程度(頒布できればok)に参加する』と考えてました。
マイナージャンルなら人がいるだけマシ、大手ジャンルなら人口に埋もれて気にならないといった考えです。
描きたいネタは定期的に浮かぶのですが、
本格的にこれを本にするぞ!といった姿勢ではなく
軽い気持ちでソフトを開くので、解像度やサイズ無視になってしまいますね…
一旦、今の...続きを見る
「解像度やサイズ無視」というのが一番もったいないなと思います
自分は描く時は、落書きでも必ず原稿フォーマットで描いてます
そうしておけば後から本にまとめられますし…
もう検討されているようですが、短いネタを折本にして無配するところから着手するといいかもと思います
本にそのまま再録でもいいし、再録にあたって気になる部分だけ修正したりあるいはまるっと描き直したりしても良いかと
自分も同じく原稿落とし魔です。やはり、2〜4ページ単位の漫画を描ける時に描いて、何作か溜まったら本にするというのが一番良かったです
表紙デザインを依頼するのもやったことがあって、〆切にも間に合いましたが、もう少しちゃんとした本が出せる段階になってからでないと折角のデザインが勿体無いなーとは感じました…
折り本やコピー本なら、用紙や装丁など少し凝ってみるのもモチベが上がりましたよ〜
応援しています!
トピ主はそもそも絵を描く習慣があまり無いのかなと読んでて感じました。
実際一週間のうち何時間作業できたか記録してみて、そもそも本を出せる状況なのか、出すなら一冊描くのに何ヶ月かかりそうなのか一度洗い出ししてみてもいいかも
>身体の疲弊・翌日の仕事への支障などのデメリットの方が勝ったら止めてしまう
これめちゃくちゃわかる。
体が元気な時に描く絵は楽しいけど、疲れてる時はとにかく寝るの優先にして「今日もできなかった」って自己嫌悪するループ。
壁配置にされたりすると新刊のないイベントが恐ろしくて、結局最後の2週間くらいは睡眠時間削って本を出してる。
毎日1コマでもコツコツやれば良いのにって自分でも思うよ。
自分は夏休みの宿題時代は提出もしなかったのでおそらく治らないと思ったほうがいいです。
なので、逆に危機感持った日から締切までにできるページ数orコマ数を算出して可能なボリュームの本を出すことにしてます。...続きを見る
他の人も言ってるけど、短編集おすすめ 4枚単位の漫画描いてできたとこまでで頒布してる
私も仕事への影響が出てまで同人やらないタイプだし、それ自体は全然間違ってないと思うよ
一回イベント関係なし、通販のみ頒布のつもりで「描こうと思い立ってから」完成までにかかる日数を測ったらいいかも
他の方も仰ってますが、折本とかページ数少ない所から慣らす方がいいかもですね。
あとはとにかく習慣づけですかね…
疲れてても一旦椅子に座って、PCかipadつけて、線1本だけでも描く…を義務付けると、
興が乗ってきて進む時もあると思います。どうしてもへろへろなら線1本描いて終わりでもまあ…
あとこれはちょっとハードル高いかもですが、
自分は同人手帳でスケジュール出してみて、Notionにスケジュールを入力してます。(qovoとかGoogleカレンダーの方がシンプルで分かりやすいかも)
それで毎日どの工程が何ページ進んだかを記録すると、進み具合も分かりやすく、後で振り返れるので...続きを見る
コメントをする