創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qwRSjdKN2024/03/18

イベントでもらった差し入れの写真を投稿することについて。 皆さ...

イベントでもらった差し入れの写真を投稿することについて。
皆さんは正直なところどれですか?

①いいと思う
②差出人や手紙の内容がある程度ぼかしてあればいいと思う
③載せて欲しくない/載せたくない

イベント後!って感じだし自分の差し入れたものが載っていたら嬉しいので、私はいいと思う派です。皆さんはどう思いますか?

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aetp4qQb 2024/03/18

③載せてほしくないし載せてない

3 ID: 9YXQAT87 2024/03/18

②です。手紙とか名前が遠目でよくわからなければ、載せたいと思います。

5 ID: tLMbkNfX 2024/03/18


誰に配って誰に配ってないとか、誰の本を買いに行ってないとかバレたくないので載せないで欲しい

6 ID: eVkDb4Yt 2024/03/18

③他人のは気にしないけど自分は載せない
書き手10人程度の狭いジャンルで誰が載せても同じ画像になるから

7 ID: agDTORvY 2024/03/18


他人が載せていても何も思わないが、自分は載せない

8 ID: Avl1afGU 2024/03/18

絶対イヤだ、というほどではないけど、お渡ししたものを第三者に向けて公開されることになんとなく抵抗感がある
自分もいただいたものは載せない

9 ID: BvKlNz1y 2024/03/18

渡す側の本音としては③
誰に渡した渡してないみたいなのが可視化されるから、揉め事に発展しがちなので本当に嫌だな……と思っている

10 ID: jQZzgHOL 2024/03/18

渡すのも渡される側でも③
たとえば毎回載せてたとして今回は一個しか貰わなかったら?それでも載せるの?ってなるしそういうの考える事自体面倒くさい

11 ID: qcHVQTav 2024/03/18

3
人気者自慢みたいで痛いから載せない

12 ID: V1shbp8n 2024/03/18

③差し入れ自慢するサークル嫌い。自分の中にしまっとけよ

13 ID: FZoqQLhs 2024/03/18

③ 自分は載せたくないから載せてない
人のことまで口に出したくないが、自分だけだと悪目立ちするので本音では周囲の方々も載せないでくれるといいなと思ってる
上コメさんも書いてるけど、もめ事や嫉妬のネタになるというデメリット以上のメリットが思いつかない

14 ID: rzGUf9HL 2024/03/18

昔は頂いたのが嬉しくて載せてた。でも前にXで載せて欲しくない派も居る話見かけて載せなくなったな
撮って外部に見せられるスペースが無いほどうちの中狭いし、万が一載せ忘れとか発生したら怖いから載せない方が無用なトラブル回避出来るなと今は思ってる

15 ID: tbSw3iPl 2024/03/18


載せるし自分が渡したの載せてくれてたら嬉しい

16 ID: b1HiTBYc 2024/03/18


イベント中お腹空いて差し入れその場で食べちゃうので一律上げてない。

20 ID: 7mDLQgsc 2024/03/18

これ!!!
一人だと特にありがち

32 ID: ZEO5JwT8 2024/03/19

私もこれ
写真載せてるのは戦利品自慢にみえちゃって、あーそういうのする人なんだなあと感じてしまうのでもともと③寄りの考えだったけど
「食べちゃったと云えば写真無くても納得感あるな」と気づいたので、積極的に食べるようにすらしている
もちろんくださったことをめちゃくちゃ感謝しているし、写真無しで「皆様ありがとう」のポストはする

17 ID: Zv5ukSMK 2024/03/18

①自分のあげた差し入れ載せてもらえたら嬉しい!

18 ID: jf14oigt 2024/03/18

自分は①
他人は①〜③でもどれでもいいけど、貰ったカードの内容が読める画像はヤバいと思った。
【◯さんの作品が大好きです。▲より】みたいなのがはっきり読めた。
界隈の人気の絵描きがあげてた画像だけど、気づかなかったのかわざとなのか判断に迷う。

19 ID: 4bhkx0a9 2024/03/18


ただし、メッセージカードとか名前のわかるもの、イラストとかは隠す

21 ID: 3Hbk5s4E 2024/03/18


カードには軽いメッセージでちゃんとした内容は手紙に書いてるし(流石に便箋広げて撮ってたら引くけど)、買いたいと思った本を買って差し入れを渡してるので誰の本を買ったか知られても気にならない。

22 ID: XMLA5Twt 2024/03/18

③承認欲求の道具にされてるみたいで不快
そういうのしないって分かってるリア友と神にだけ差し入れしてる

23 ID: 3vGtJpcE 2024/03/18

①嬉しい!ちゃんと貰ってくれたのが分かるから

承認欲求でも何でも役立てて欲しい
多少見栄えのするものしか渡さないからアップされても気にならない
名前が載っちゃうのも別に構わない。あげたくてあげたやつなので好きにしてくれていい。誰かにあげてもいいし捨てても好きにして欲しい

24 ID: 3J4ZojzH 2024/03/18

①(外目に見える状態になってる差出人や一言メッセージは全然良いけど、中身の手紙とか晒すのは無し)
渡した相手が載せてくれたら嬉しい。関係ない人ならどうでもいい。

25 ID: fTYZzcUQ 2024/03/18

①自分の記録で載せときたいのとくれた人にありがとう!嬉しい!!の気持ちでちゃんと見せたい。ただし②のように名前や手紙は絶対写らないようにしてる。意外と写らないようにでもちゃんとみんな写るように取るの時間かかるけどやりたいからやる。嫌だなって人は次からくれないだろうし別にいい。

26 ID: xT5jlvSm 2024/03/18

① 正直、どなたかからもらったのか分かららないのもあるから。
もちろん、いただいた時にお礼を言うけど、リアルだとアワアワしちゃって、落ち着いてお礼を伝えられなかったりする。
お名前も聞けないから改めてお礼をお伝えしたくて載せてる。
される方も嬉しい。もらってくれたのわかるし、載せ漏れとかあっても気にしないので。

27 ID: s7GF98hN 2024/03/18


載せるし人のも見たい。差し入れの写真の撮り方もおしゃれだな〜って人いるし見てて楽しい

28 ID: YLcaeZ0T 2024/03/18

他人については①
自分は③
載せる意味をあまり感じないので
周りで盛り上がってる分には楽しそうでいいと思う

29 ID: sbIVmoBX 2024/03/18


誰のを買って誰のを買ってないかが可視化されるから、あまり嬉しくないし自分はやらない
やってる人の事は薄ら嫌いなる

30 ID: R9F5QjGw 2024/03/18

③やらないし載せられたくない

31 ID: c0fw8qdp 2024/03/18

自分も③
書き手側は載せて欲しくない人多そうだけど、ROM側は喜ぶイメージある
ファンサでやってる人もいるんじゃないかな

33 ID: YakI95pW 2024/03/19

人は①、自分は③で載せないけど
差し入れに対してどうこうよりメディア欄はなるべく絵だけにしたいからって理由が大きい
差し入れ写真見るとイベント後ぽくていいな~と思う

34 ID: Zr52V4GP 2024/03/19

描き手だけど2
自分があげたものが写ってたら嬉しいし、同じように思う人は多いと思う。
くれる人は生産よりロムが多いし。
他人の繊細さにそこまで配慮するのばからしいし、嫌がる人からの差し入れは無くなっても構わない。

35 ID: d6uehwUM 2024/03/19

自分は①なんだけど
正直これについてはどういう貰い方をするサークルか、によると思う
村ジャンルで同じものをいくつも配り歩いてる人達からもらうものだと、まじで誰にわたしたのに誰には渡されてない…が外部の人間にまでぜんぶ可視化されてバレるからきまずくなるのでやめた方がいい
ジャンルに活気があって不特定多数の一般参加やROMからもらってる、菓子配りラッピングじゃない一点物?をわざわざ用意してもらってる、って感じならきっと喜ばれる

36 ID: keNCyb2L 2024/03/19

②喜んでくれるかなって選んだ渡したからアップしてくれたら嬉しい。でも全員に渡してるわけじゃないから名前のとこは隠して欲しい

37 ID: y68AJaE5 2024/03/19

他人は好きにしろと思う①
ただ自分は絶対しないから③

39 ID: 3QrnWlGZ 2024/03/19

自分は3️⃣かな
自慢みたいでなんかやらしい感じがするので

40 ID: krOwoD9c 2024/03/19

3
承認欲求丸出しでイタい
正直下に見ちゃう

41 ID: pue0JHXZ 2024/03/19


自分が厳選で好きな人にだけあげてる&その中でも差し入れのランク(価格の価格桁や手の込み具合)が更に差をつけまくってる不平等差し入れしてるから。
画像写りこんでアップされると貰った人貰えなかった人がもし見たらちょっと気まずいのであげないでくれるとその人のことますます好きになる。
アップする人には次からは無個性の粗品かあげないことにするかの二択に変わることもある。
自分があげたいエゴでやってることだから平等意識がないので。

42 ID: mzFYy7bB 2024/03/19

他の人は①
特にフォロワーさんがたくさんもらっていると、自分も嬉しくなる

自分はもらわないので選択肢がない

43 ID: QqU2J9Pi 2024/03/19

ロムの時は1で物凄く貰ってくれたんだなって嬉しかったけど
サークル側になってあからさまな差をつけられてるのが判り楽しかったイベントが台無しになったので二度と写真はアップしないしして欲しくない
でも差し入れやお手紙自体は本当に嬉しいので文字だけでお礼ツイは必ずする

44 ID: iKq27ga5 2024/03/19

絵描きだけど①と②
見るのも好きだし写真もアップするけど、鍵垢で写真はアップしてる。
表垢でもお礼のツイートはしている。ただ、差し入れの写真に関しては毎回意見分かれるし自分がしたいようにすればいいんじゃないかなと思う。

45 ID: TbP0CX7e 2024/03/19

他人がやってる分には②か載せなくてもどうでもいい
自分は③で通してる
喜ぶ人・はしたないと思う人・内容の差で勝手に鬱々していく人…といろんな人がいて面倒になったのもあるけど、今は無交流壁打ちだから差し入れくれる人もそういうの期待してないだろと勝手に自己完結してる

46 ID: 7iRAzJl4 2024/03/19

イベント行かないROMだけどフォローしてる創作者だいたい差し入れ写真アップしてるからそういう文化(マナー?)なんだと思ってた
サークル参加初心者は周りにつられてなのか浮かれてなのか写真アップしがち

47 ID: xMzDBSRA 2024/03/19

②かな~
イベント後って感じで華やかでいいと思う
自分は渡さないし載せないから関係ないけど、誰が誰にこんな内容の差し入れ渡した
とかがわかると場合によっては人間関係拗れそうだからぼかした方がいいかも?くらい
嫌いな人がやってたら③!

48 ID: XMe3hqax 2024/03/19

自分があげたものは載せてくれると嬉しいけど、もらったものを載せるのに抵抗がある
でも数少ない相互は全員載せてるから「載せてくれると嬉しい」が勝つのかなと思って最近載せるようにしてる
まあでも数や金額比較したりでマイナスに捉える人はいるだろうね…

49 ID: LFEqIkjQ 2024/03/19


内容載せる人いるの!?
名前だけでも結構ヒヤヒヤしてしまう…

③多いけど、どのジャンルか知りて〜自ジャンルじゃ載せる人ばっかり…笑

50 ID: cfa3Igrd 2024/03/19

貰う側としては③
自慢みたいで好きじゃないのでしない

あげる側としては②
メッセージカードを付けたら内容と送り主がはっきりわかる形で上げられたことがあって恥ずかしかったので

51 ID: l3HwZeQc 2024/03/19

正直なところ3。
トラブルの元にしかならない。あっけらかんと載せてる人はコミュ強だと思う。

52 ID: tOlVIRu6 2024/03/19

性格悪いんだけど、私はたまに差し入れ写真付き投稿見かけると「え…この人の本買う人とか居るんだ…」とか「こんな人でも差し入れこんなに貰うんだ…」とかわかって面白いと思ってる。
ポストするしないは相手の自由だと思うからその辺は何も感じない。
ただhtrのそれに関してはめちゃ互助ってるな〜って思ってる。性格悪い奴に取っては餌撒いてる行為やで。
絵馬の人がいっぱい貰ってるの見ると「そりゃ人気者だもんねすごいな〜」と素直に思う。

53 ID: i23kaOnX 2024/03/19

③ お菓子とかの差し入れ文化が好きじゃない
差し入れ文化がヒートアップするから写真も嫌い
自分は手紙しか渡さないからアップされたくない

54 ID: KcVjN4HD 2024/03/20

③その時お礼言ってありがたく食べたり使ったりすればよくない?わざわざ並べて写真撮るのめんどくさいし人がやってるのも自分もやらなきゃいけない気がして苦手
それに皆人がもらった差し入れなんて興味あるの?

55 ID: gUVTxMqz 2024/03/20

こういう掲示板利用するほど周りが気になる人は3が多いだろうね。買う側はマジでそこまで考えてない 自分の差し入れが写真にあったらやったーって思う

56 ID: 5E6VbOJ1 2024/03/20

ここぞとばかりに3を選んで悪口言ってるよね

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...