創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vH3C4j9P2024/03/19

原作でそこまで濃い関係性はなかったけれど二次創作で組み合わせると...

原作でそこまで濃い関係性はなかったけれど二次創作で組み合わせると相性抜群で素敵なカプになった!…って事ありますか?

なんだ顔カプだろと陰口を叩かれる事がたまにあるけど…
相性抜群なんだから許して欲しい
私の好きなそのカプは同志もいて少しずつ市民権を得つつあります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HhOK34VY 2024/03/19

自カプがそれかも。
顔カプほど遠くないんだけど顔カプめって悪口言われる事はある。
最高だからもっと増えてほしい。

10 ID: トピ主 2024/03/19

やった!同じような人のコメ嬉しいです!
私もそうです、顔カプほど遠くないんですけどね…
でも同志が少しずつ増えてきたせいか今は顔カプめってあまり言われなくなって来ています
もっと増えて~!

3 ID: D5S6rjLg 2024/03/19

原作じゃ関係薄いけど二次創作なら相性抜群!←妄想ならいくらでも設定盛れるからであってそれは相性抜群なんじゃなくてオリキャラ化やで

8 ID: 9mQBuC86 2024/03/19

思った
潔く「好きなキャラ×好きなキャラって最高!」って言うだけなら好きにしなって思うけど相性抜群とか言われると妄想すぎて引いちゃう
だから顔カプって悪口も言われるんだろうね

9 ID: vTlFE1jO 2024/03/19

これ
相性抜群て言葉を使うのはおかしいと思う

14 ID: トピ主 2024/03/19

なるほど、相性抜群という言葉は不適切なんですね
キャラ本体は双方原作になるべく忠実に創作しています
オリキャラ化はしてないつもり…です
そしてその二人をカップリングしてみたら合う…どんどん話が出来上がる、最高!
…となるんです

43 ID: DmoBveW8 2024/03/20

そんなことないんじゃ?
原作で絡みが少なくても性格の相性が良くて、会話させたらめっちゃ話が浮かぶとかあるあるでしょ

4 ID: KrXJ15A6 2024/03/19

わかる兄にころされかけたAと兄弟子として弟を守ったBがそれだった

6 ID: WvXzF7Bo 2024/03/19

二次で市民権得るのはカプ者がアウトプット上手いかウケるやり方熟知してるか令和の流行りに乗ってるかだよ
原作で相性抜群と明言されてないなら、やっぱり相性良いとは言えないよ

7 ID: oJvIzlyS 2024/03/19

あるある
マイナー顔カプで活動してる好きな漫画描きがおってその人の描く2人の関係性は激しく萌えた
例えば、同族でありつつ両極端な属性を持つ2人の学パロとかすごく良かった
乙女化やスパダリ化みたいな属性化をしてる感じやキャラ崩壊も感じず、キャラ解釈に関して原作をちゃんと踏襲しているパロ漫画描きで結構目から鱗というか後頭部をガツンと殴られた感じはした
二次創作する人の手腕次第では顔カプでもがつんと萌える関係性を描けると思う

11 ID: 3UPa2mOf 2024/03/19

毎回これです!
特にスポーツ物だと原作での描写は少なくても元々の関係性はしっかりあるパターンが多いから
ちょっとの絡み描写+キャラ同士の性格での組み合わせでハマってしまう
Aはぶっきらぼうだけど親切にしてくれる人は放って置けなくて、Bは優しいけど人当たり良すぎて心配な所がある+Aが誰かと喧嘩になった時にBが率先して止めに入る みたいな些細な描写で無限に妄想できる
相性抜群だと会話が可愛いんですよね・・・やりとり全てが可愛い
むしろ原作でガンガン絡んでる二人って公式提示が多い分カプにすると矛盾が多くなるけど、絶妙な余白がある二人って本当に沼
キャラ解釈が上手い人じゃないとハマれないと...続きを見る

12 ID: cTsBbrWx 2024/03/19

あーこういう頭でバカカプ作ってんだとよくわかるトピ主

13 ID: A9EBVzeD 2024/03/19

メインで好きになるのは関係性強いキャラ同士のカプだけどろくに接点ないキャラ同士のカプを見かけるとその2人でどんなお話が見れるんだろうってワクワクして見に行っちゃう
大体は興味本位で終わるけどたまにぶっ刺されて帰ってくる

15 ID: plthjXik 2024/03/19

カプものではなかったけどA推しの人が描いてた後から出てきてAと直接面識はないBとの漫画が印象に残ったことならある
AとBは狭い世界の同業者、かつBはAの友人と関わりがありいつかどこかで接点を持つ可能性は大いにあるという状態
AもBも我の強い周囲に揉まれがちのキャラクターだからか気の良い性格同士の交流を見て和んだ

16 ID: mbaM7hCN 2024/03/20

顔カプであることに誇りを持てばいいのに、
相性抜群!とか言っちゃうからばかにされるんだよ

市民権? 二次創作やぞ
毒親じゃないんだから、人のキャラ使っていっぱいたくさんみんなに認められたがるのやめましょう

17 ID: kQhxIBm0 2024/03/20

あるあるー
どちらも正反対な要素と、似通ってる要素と、全く違う信条を持っているから、何かのきっかけでプライベートの話をしたら面白そうだなーって考えたら好きになってた!
原作内で深い関わりがなくても同じ世界や組織にいるんだから、何らかの関わりは生まれるだろうし、タイミングが悪ければぶつかることもあるだろうから、そういうものを想像して萌えてる

18 ID: kQhxIBm0 2024/03/20

相性抜群ってのは主観だけどね!!

20 ID: 9kzXWUmD 2024/03/20

純粋な疑問なんだけど接点ほぼ無い二人を組み合わせるより夢で都合の良い男キャラか女キャラ作ったほうが相性抜群の最強な推しカプ作れると思うんだけどどうして既存キャラと組み合わせちゃうの…?論拠に「相性」を持ってくるなら夢のほうが強いと思うんだけど

21 ID: l5pFXmyO 2024/03/20

わかるキャラ崩壊してまで既存キャラ同士を掛け合わせるのも意味不明だからオリキャラでやれば?って思ってるわ
恋愛要素ないのに恋愛カプにするの非公式であり得ない話だしね

22 ID: d8TRf5KW 2024/03/20

これは接点の度合いが重要
・接点がまるでなく面識あるかも微妙
・同じ組織にいて会話はするがメインキャラほどの絡みはない
前者なら夢でいいだろってなるけどここでは後者の話
日常会話はしてるはずだけどストーリーの都合上省かれて描写が少ないキャラのうち、この2人絶対気が合うでしょっていうのがいるんだよ
オリキャラは異物でしかないからそもそも論外なんだけどね

24 ID: l5pFXmyO 2024/03/20

いやジェネリックも存在するわけだし、両方オリキャラでええやろって私は思うけどね
どうせ展開もキャラ解釈もテンプレ化キャラ崩壊してるんだし、そのキャラでやる必要性を感じない創作多すぎなんだよね

26 ID: d8TRf5KW 2024/03/20

それを言い出したら全ての二次創作がそうでは?笑
関係性の濃い2人が何故かガッツリ恋愛させられてるんだよ、それこそテンプレばかりの…オリキャラでやれよは一緒の話
あとトピ文読んでくれや

27 ID: l5pFXmyO 2024/03/20

非公式カプを取り扱った全ての二次創作がそうに決まってんじゃん
26が何を言ってるのかわからないんだけど…
顔カプなら片方夢でやれば理想的な関係性を創作できるよって話なら原作で絡みある恋愛要素のないキャラを無理やりどうしても恋愛関係にしたいなら両方オリキャラでやりゃ良くない?
原作ねじ曲げた解釈してるのは両方一緒じゃん?

30 ID: 59Kb6le4 2024/03/20

l5pFXmyOが非公式カプが憎くてどうにか叩きたいということは伝わってきた
コメ主は片方をって話してるのに対してl5pFXmyOは両方をって言ってるあたりもう顔カプ云々で議論するつもりもなくとにかく存在してることすら気に入らないカプがあってそっち側の人間に噛みつきたい人なんでしょう
その苦手なカプ、めちゃくちゃ人気なんだろうね

34 ID: cOShIN3g 2024/03/20

30
え、なんの話?
反論できないからって見当違いなことで論点ずらされても困る

39 ID: d8TRf5KW 2024/03/20

そもそもこのトピでは絡みが多いキャラとそうでないキャラの比較をしてるのに21で頓珍漢なこと言ってるんだよね
その読解力ではキャラ解釈深めるの難しいと思う

40 ID: UzjFf6eW 2024/03/20

20だけどl5pFXmyOさんと私の意図はちょっと違うな…ごめんね仲間と思われたくない…

原作で特大な絡みのあるA×B←相性抜群だから原作で絡みもあるし二次創作も大人気!(わかる)
A×オリキャラ←Aに都合の良いオリキャラだから必然的に相性抜群だし最高の推しカプになる(わかる)
原作でほぼ接点ないA×C←相性が悪いから原作で絡みがないのでは?ACの相性が悪くないとしてもBを無視してなんで組み合わせた?相性抜群の根拠は妄想では?

私はこれが言いたかった…

41 ID: cOShIN3g 2024/03/20

説明されても全部等しくキャラ崩壊だし妄想でしかない笑
腐女子ってやっぱきもいな…もっとかくれたら?

42 ID: cOShIN3g 2024/03/20

花嫁候補の女の子がいながらそれを無視して男子キャラ同士をかけあわせてる時点で顔カプ
原作で絡みがあって相性抜群っていってもそれはBL的な相性抜群ではないし、顔カプで相性抜群も等しく妄言じゃん
原作準拠の関係性の二次創作じゃなくてカプとして見てる時点でそれはもう顔カプと同レベルの妄想だよ

46 ID: 3UPa2mOf 2024/03/20

40
接点の度合いによるのと「特大の絡み」の内訳も肝心だと思う。
接点全くなしのカプにはハマったことないけど、特大絡みABと比べると劣るもののそこそこ絡みのあるACにハマりがち。
まず接点がある=相性が良いではなく、ストーリーの本筋に必要だからABの絡みが多いだけ。人間的な相性はまた別の話だと思ってる。
例えば「人からの干渉を嫌うAにガンガン絡みにいくB」に対し「Bほど絡み描写はないがAと緩やかに接点はあり、人との距離感が上手く穏やかなC」となると「AとCの会話をもっと見たいな」となる感じです。
ABの方が絡みが多い分人気になるのはわかるけど、性格的に合うのはACだから「絡みが多いか...続きを見る

47 ID: nVfJ87MP 2024/03/20

46
ありがとう。そういう感じか
私は特大の絡み(普段はじゃじゃ馬で人に懐かないAがBのことだけは兄貴と呼び慕っている、とか、共闘しながら「地獄まで付き合うぜ、相棒」って言い合うCとDとか)があるカプしか好きにならないから、この関係性を無視してA×Cするのは顔カプすぎる…!って感覚だった。逆にA×オリキャラは捏造すぎて一周回って何にも思わないみたいな感じ
ただ仲が良いくらいの関係だったら接点薄いほうと組み合わせるほうがしっくり来る場合もあるかもね
参考になった

25 ID: WPb3mVYl 2024/03/20

原作で絡みまくってたら原作が最大手ってなるから逆に手を出しづらいので
原作では程よくちょっと会話する位の関係性だったりのIFを妄想したいでござる
原作最大手は二次創作が超えられない壁すぎるでござる

28 ID: Dl08WcMG 2024/03/20

一切無いですね。
原作で濃い関係性が無いのに相性の良し悪しなんて生まれようが無い。
それって相性抜群になるように魔改造したガワだけ借りたオリジナルでは?と感じてしまいます。
顔カプが好きな人を否定はしませんが。

29 ID: tDybWRaU 2024/03/20

絡みない頃から二次書いてて原作で後から絡みができた慧眼オタクも見たことあるしがんばれ〜!
自分は原作というお手本がないとうまく妄想できないタイプだからその妄想力いいな〜と思う!

31 ID: 247Z1waI 2024/03/20

公式で数年の交際を経て結婚したBLカプで活動してんだけど逆に気持ちわかる
エピソード全部公式で決まってるから二次創作に遊びがない
設定だけすげ替えて話の展開は公式のコピペみたいなのゴロゴロしててたまにかなり読み飛ばす羽目になる
絶対顔カプの方が楽しいと思う、全部妄想だから自由だよね、公式カプは縛りプレイで同人やってる感覚ある
上で人の創作公式のコピペって言ってるけどわたしもキスするときの手の位置公式コピペで描いてるから全部一緒
捏造カプならともかく公式だと基本二次創作って劣化版でしかないからたまに虚無る
サブで好きなら楽しいけど本命にするもんじゃないと思った
並んでたら映えるくら...続きを見る

32 ID: kJEaP9Gv 2024/03/20

接点ないカプにはまって報われたこともあるけど
顔カプだろううが接点あろうが、原作から拾って膨らませて、原作にない部分を妄想して補っては同じなんだから黙って作品作ればいいのに、相性抜群とか市民権とかマイナーだからこそ認められたい!ってのだけがスケスケで引かれちゃうんだよ。

そこの説得こそ、陳腐で短絡的な言葉じゃなく創作でするもんだろ。
手を抜くな、楽しようとすんな、沼らせるとか下手な勧誘してくる人も同じ。
逆に説得力持たせられるほど推しカプに魅力ないですって吐露にカウントしてる。

このトピも、顔カプじゃなくてトピ主が苦手だなと思った。
話題の車椅子と同じ。

35 ID: JC3dyEDe 2024/03/20

そもそも同じような人いますか?ってトピなのに
顔カプ者がそうじゃない者を説得するためのトピだと勝手に脳内変換してお説教始めるの怖いって
せっかくならその「接点ないカプにはまって報われた」話もしていきなよ

36 ID: zdG2mF8D 2024/03/20

いや
都合の良い所だけ記憶されそう
たちの悪いポジティブこわい

37 ID: XiZbmI6g 2024/03/20

魔王×勇者
ラスボス戦が初対面で殺し合うキャラ同士がなぜか運命のカプと言われる「接点あるもん!」→生存ifしかない

顔カプやで

38 ID: sM4KTJCR 2024/03/20

どんなカプだろうと好きずきだし、自カプが大好きなのはいいと思う
ただ市民権得るってどういうこと?
二次創作の時点でどのカプもその表現は違くない?

45 ID: 5XSLlGWP 2024/03/20

大昔公式より先に大手の同人誌から入ったから素直に原作で絡みあるって信じてたら接点ゼロの顔カプだったけど全然気にしなかったな
それくらい出来の良い本だし設定だったから
基本的には顔カプはアレルギーあるけど同人誌や二次創作の良さが煮詰まってる設定ではあると思う

49 ID: WYquRP0V 2024/03/20

自分が創作してるカプもそうなのでトピ主さんに共感!
市民権を得てきたとは思えないけどあなたの作品でそのカプにはまったと言われるとうれしい

50 ID: Vcm6kgps 2024/03/20

キャラクター二人じゃなくて、その顔カプとあなたの頭が相性抜群なんだよ

51 ID: UwEAipHv 2024/05/20

上手い人がそういうカプ描くと人気でるけど、その人が上手すぎて他の創作者が現れないパターン
顔カプと叩かれる組み合わせ私は好きだよ
二次創作なんだから、この二人が仲良かったら?って妄想ぜんぜんあり。読みたい
顔カプだと言われるってことは存在無視できないくらい一部で人気あるってこと。ガチのマイナーカプは接点なしでも叩かれないし

52 ID: a2K9IAy3 2024/05/20

すごくわかる
以前のジャンルでは最推しABの他にCDやEFなどいろいろ描いてたんだけど
「この後~とくっつきますよね?」みたいな嫌味っぽいコメントが来たりどうもアンチが湧きやすいカプがあった
でも根強い人気で一部からは指示されたり定期的にうまい絵描きが現れて盛り上がったりした

53 ID: ypE0LPmx 2024/05/20

原作に接点ない組み合わせの作品が流れてきて、ふーんどんなもんなの?って見てみたら
大抵中身のないイチャイチャ、受けちゃんかわいい、〇〇しないと出られない部屋、みたいなその2人である必要性が感じられない内容なんだよね
このトピにいるような人たちは原作に接点なくてもこの2人ならではの関係に自分なりにこだわり持ってるんだろうけど、全体ではごく少数派そう。原作とかどうでもよくて好きな見た目の2人でお人形遊びしたいだけの人が大半。

54 ID: UwEAipHv 2024/05/20

それ接点ありカプでもそうなんだよな~
大半が中身のないイチャイチャ

56 ID: ypE0LPmx 2024/05/20

接点あるカプはイチャイチャする理由が原作にあるじゃん?
接点なしカプはどうしてこの2人がイチャイチャしてるの?って所を書いた上でイチャイチャさせないとなんで?ってそりゃ思われるよ

55 ID: UfOwh8xm 2024/05/20

二次創作は全部人形遊びだよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...