創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cqAB1tsK2024/03/20

参加するイベントってどうやって決めてますか?赤豚主催のイベントっ...

参加するイベントってどうやって決めてますか?赤豚主催のイベントって種類が多すぎて、何が違うのか皆は判断基準があるのか、よく分かっていません。

普通?のコミックシティ、スーパーコミックシティ、コミックシティスパーク、HARUコミ...ジュンブラとダズンローズはとりあえずオンリーという雑な認識...赤豚だけでなくコミケもあり。

オンリーが開かれないようなジャンルなので毎回オールジャンル、東京メインで参加しています。旬のようにほぼ毎回出るといったこともなく。
分からないなりに規模感の好みや開催場所、都合のいい期日で合致するものに参加、というスタンスできてしまいました。
これは普通でしょうか?
何となく毎回スパークやスパコミに出ています。

特にオールジャンルで参加されている方にお聞きしたいですが、自分はこういう判断基準がある!このイベントが好きだから出てる!など、なにか選び方のようなものがあればぜひ教えてください。参考にしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8r0W6O1e 2024/03/20

コミケはコミックマーケットという団体がやってて赤ブーとは違いますよ、会場はビッグサイトだけど
オンリーが無いジャンルならスパコミやスパークが動員数も多いしいいんじゃないでしょうか
あとは自分は描いてないけど好きなジャンルやカプのオンリーやプチがあるイベントに合わせるとか
私は自カプオンリーまたはプチがあるイベントに出てます

3 ID: TBvWDQXP 2024/03/20

同CPサークルさんたちがたくさん参加しそうなイベント。
直接どのイベント出るか聞いたり、申し込みましたのポストを見て、なるべく盛り上がりそうなイベントに出てます。

4 ID: E9Vx5aLw 2024/03/20

好きな作家さんが出るなら本ほしいし、一般で並ぶのダルいから私もサークル参加しよ〜!くらいのノリです
ちゃんと自分の新刊も用意するよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...