創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: seFMQ4pE2024/03/20

初投稿です。 先日、新刊(R-18)を50部発行しました。 ...

初投稿です。
先日、新刊(R-18)を50部発行しました。
同じジャンルで過去に2回本を発行し、どちらも50部発行し
初頒布のイベント・その後の通販で完売しました。
(過去に出したものはゆるめのR18と全年齢本です)

ですが、今回の新刊はイベントでは3分の1しか売れず、通販もまだ2冊しか売れません。
今まではちゃんと売れていたのでいつも通りの数を発行してしまいましたが、なんだか調子に乗ってしまったみたいで恥ずかしいです。
サンプルポストのいいね数やpixivのサンプルのいいねも付いていましたが、売れないということは私の作品には
わざわざお金は出したくないということなのでしょうか。

通販していることを宣伝したいですが、何回もするとフォロワーさんにウザがられそうで出来ていません。

体調を崩しながらも頑張って描いた作品なので思い入れが一際強いということもあり、ずっとモヤモヤして創作も進みません。
このモヤモヤを吹っ切るにはどうしたらいいでしょうか...。

文章がわかりにくかったらすいません、

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: k5W0T4Fj 2024/03/20

今まで完売していたなら、ジャンルに人が少なくなったから今回はそんなに売れなかった可能性もあると思うので、自分の力不足ではなく、人が減ったから仕方ないと考えるのはいかがでしょうか

4 ID: トピ主 2024/03/20

ジャンルに人が少なくなった印象はないのですが、買ってくれる層が減ってしまったと考えると仕方ないのかもしれないなと思えますね、ありがとうございます。

3 ID: M8VhnpyD 2024/03/20

それは人気は変わってないジャンル?旬ジャンルとかがピークすぎればガクッと需要下がるのはあるよ

5 ID: トピ主 2024/03/20

10年以上ずっと人気の大手ジャンルの中のマイナーキャラカプ本でした。去年2冊出したので急にが需要がガクッと下がった訳ではなさそうです。。

6 ID: q5au0gxH 2024/03/20

>売れないということは私の作品には
わざわざお金は出したくないということなのでしょうか。

トピ主は要らないものや価値の無いものにお金を出して買うタイプ?
お店で売れ残ってたりバーゲンになったものってどんなものだと思う?

それはともかくジャンルに人が減った印象は無い、人気が下がった訳でも無さそうという事は3月だしみんな色々物入りでお金が同人誌にかけられなかったのかもしれない時期的に

反応もあって人気落ちてないならしばらく置いておいたら売れるんじゃない?
あと体調不良だったのならその分もしかしてクオリティ落ちてるのかも他人から見て

宣伝はしていいと思うよ何回でも

11 ID: トピ主 2024/03/20

お店で売れ残ってるもの..旬がすぎてしまったものたちでしょうか。。
なるほど、時期的なことは頭にありませんでした。
クオリティのことも、自分では分かりにくいところだったので客観的に自分の本を見直してみようと思います!
何回でも宣伝して見ようと思います、ありがとうございます!

7 ID: fWBjmrUk 2024/03/20

体調を崩されている中、発行されること自体が本当に凄いと思いますし憧憬してしまいました!
作品の出来の良し悪しが必ずしも売れる数と相関するとは限りません。
好きな作品が一時的に変わったり界隈を移動された方が沢山いらっしゃったのかもしれません。

以前、自分の相互さんが「多く刷りすぎてしまったので度々告知させてください〜」と通販の告知が増える趣旨のツイートをされていたのですが、事前に通頒の告知をいっぱいすることを宣言して頂けたら「そっか!じゃあリツイートなどの協力を積極的にしよう」と思えますし、困っている様子だったらお手伝いしたいと思います!
なので、貴方も宣言してみては如何ですか?
...続きを見る

12 ID: トピ主 2024/03/20

執筆途中に体調を崩したので、ここでやめちゃダメだ!っていう気持ちで描き切りました!ありがとうございます。
相互さん含め、とても前向きな流れで羨ましいです!
たくさん言ってしまうと売れてないのかな?と思われちゃうかもと気にしすぎていたかもしれません。
在庫を抱えてしまうのも恥ずかしいことだと思っていたのですが、これから誰かの救済になるなら持っていていいかも、と思いました!
1人でも多くの方に見て欲しい、手に取ってほしいと思っているので定期的に宣伝していこうと思います。
ありがとうございます!

8 ID: 0KjOliF6 2024/03/20

1冊目って一番熱い時だから良い出来になりがちなんだよね
1冊目がよかったから2冊目も買ったけど、あれ?1冊目ほどじゃないな…次はいいやってなっちゃったのかも
マイナーなら応援の意味でいいねする人も多そうだし
売れなかった3冊目より2冊目に原因があると思うから、モヤモヤを晴らしたかったら1冊目の長所と2冊目の短所を分析して、次はどんな作品をどんなアプローチで出せば離れた人が戻って来るか考えるしかないかな
客観視できないなら2冊目を辛口の添削に出す
モチベのために3冊目は甘口の人から感想もらうといいよ
もちろん売れなくてもいいなら無理せず描きたいものを描けばいいからね

13 ID: トピ主 2024/03/20

1冊目は今回と同じカプ本で2冊目がパロディ本だったので
間で趣旨がガラリと違うものを出してしまったのも
原因だったかもしれません。。
2冊目が比較的にほんわかタイプのお話だったので
3冊目でいきなりR18を出してしまったので...。
描いている時は好きな物を形にしたいという気持ちばかりだったのでその辺が頭から抜けていました。
描いたからにはやっぱり色々な方に見て欲しいので
出した本を分析しつつ、今まで読んでくれた方が変わらず読んでくれるようなお話を考えていこうと思います。
ありがとうございます!

9 ID: ufh1ApMN 2024/03/20

割と似た状況で頒布数減ってる。
感触の悪さを察して冊数減らしたので完売はできそうだけど、次の本からも本当に悩む。
ただ要素として内容があまり受ける物じゃない気もするので、自分の力量もだけど、界隈に受けるかどうかも考慮に入れようとは思っている。
マイナーだからこそなんでも売れるじゃなくて、マイナーだからこそ他のカプの人からもちょっと気になると思わせれないとダメかなって。
自分のための一冊が大前提だから10冊になろうが描いて出すよけどね。

14 ID: トピ主 2024/03/20

初めの感触が悪いと、次が不安になりますよね。
やはり界隈ごとに受ける話や雰囲気もあるんですね。
「マイナーだからこそほかのカプの人からもちょっと気になると思わせないと」っていうのは今まで考えたこと無かったのでなるほど!!と思いました。
その気持ち、私もこれから心に置いて描きたいと思います。
部数を減らして、私も描きたいもの描いていきたいです。
ありがとうございます!

10 ID: X3UQzF7W 2024/03/20

過去二冊出した順番って全年齢→R18だったりする?
これ自分語りだけど追っているストーリー神は全年齢本は全部面白いんだけどR18はありがちエロ本ですぐ手放したから単に需要が違うのかもしれない

あとは時期的に新生活で忙しい人も結構いるしサンプル流して通販やってますのRTくらいなら全然迷惑ではないと思う
次本出した時に一緒に捌ける時もあったり在庫って全然読めないもんだし自虐がすぎてメンタルくずさないようにね

15 ID: トピ主 2024/03/20

過去の本はR18→全年齢でした。
ただ、全年齢がふわふわの日常パロディ本だったので今回出したものと需要が全然違っていたかもしれません。。

自分のモヤモヤが無くなるまで週一ぐらいでセルフRTしてみようかな、と思います!
次に出したものと一緒に手に取ってもらえるのは倍で嬉しくなりそうです、、!
今まで読んでくれた方々やこれから読んでくれるかもしれない方に楽しんで貰えるようなものをこれからもかけて行けたらいいなと思いました。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...