創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Wu0Bv9JT2024/03/23

ジャンルの揉め事がイジメみたいになってきました。 きっかけは些...

ジャンルの揉め事がイジメみたいになってきました。
きっかけは些細なことでどちらが悪いとかではなく双方に落ち度がある状態だったのですが
現在は一人に対して二人が見える所で攻撃するような構図になってきました。
一人の方も人に反感持たれても仕方ないと思うものの、二人の方が表でギャーギャー騒ぐので
黙って見て見ぬ振りしているのもどうなのかと思ってきました。
これまで沈黙は金と思って静観していましたが、ジャンルにとって害悪でしかない状態です。
最近は私が企画した合同誌の件も上げて文句を言い出したので、巻き込まれて迷惑を被っているとも言えます。

攻撃している側にDMしようかと思っていますが、踏みとどまった方が良いでしょうか。
私はどちらとも繋がっていませんがイベントで交流したことがあります。
どちらに嫌われようとノーダメの立場で、どちらの小説も面白くないので消えてもらっても構いません。
経験談、アドバイスなどいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nVMHyQpl 2024/03/23

踏みとどまれ、首突っ込んでも損するだけ
クレムで散々言われてるでしょ沈黙は金だって…

3 ID: 758e3Gcf 2024/03/23

あなたが攻撃されている側を大事に思うのであれば、DMして味方であることを伝えてあげてください。
攻撃している方はそのうち自爆するか周りから遠巻きにされて消えていくかするはずなので無視で結構です。
どうでもいいのであれば双方無視一択でしょうね

4 ID: M37AYfdS 2024/03/23

2に同意。やめといたほうが良い。消えてもらって困らないと言ってるけど、下手にこじれると自分が消えることになりかねない。

5 ID: OTUngwDI 2024/03/23

正義感で引っ掻き回して揉め事を大きくしない方がいいと思う
揉め事を小さくするための策があるならいいけど、自分の行動による影響を深く考えずにただの正義感で突っ走るのはマジで進めない
公共の場でいじめて騒ぐタイプに言葉は通じないことは確かなので、DM送っても焼け石に水やと思います

6 ID: AamOUChj 2024/03/23

ID変わってますがトピ主です。
みなさん引き止めてくださりありがとうございます。

そして肝心なことを書き忘れてしまいました。
どうしても参加したい企画があり参加表明したのですが、攻撃側2人が支持するカプの企画で結果的に攻撃側が「トピ主が参加してくれた!」と湧いてしまいました。(普段持ち上げたりしない癖に…)
行動しようとしたのはこれで仲間と思われたくないと思ったのも理由です。

攻撃されている側へDMも考えたのですが、その方の小説も好きになれず
自作品に自信があるタイプの方なので、そんな自分が励ましても意味がないと思い踏みとどまりました。

こんな状況ですがノータッチがベ...続きを見る

12 ID: I7vE68xp 2024/03/23

ノータッチがベターです。揉めてる全員の作品が好きではないのなら尚更です。マジでロクなことになりません。仮に第三者から「トピ主さんは攻撃されてる2人側ですか?」みたいなこと聞かれたとしても私は関係ありませんの一点張りでOKです。まず発言しない時点で周りは気づきませんから無視一択です。どちらかに連絡を取らなければ、トピ主さんは無関係でいられます。

文面を読む限り、トピ主さんが加担している風にはみえません。あくまで創作物で企画に参加しただけです。トピ主さんがその企画の内容が好きだっただけで攻撃している2人を支持しているなど思われること自体が幼稚です。堂々としていればいいと思います。

7 ID: BUZFEnHG 2024/03/23

全員か加害者ブロックでいないものにするのはダメなん?
目に入ると気になるのは自分の心や時間の損だよ

8 ID: jTJ9GwKA 2024/03/23

自分なら企画は参加辞退するな〜
トピ主みたいに現状何も行動は起こしてないけど密かに嫌だなって思ってる人が結構いると思うので、その人たちに仲間だと思われるの辛い

9 ID: mCfQKwIR 2024/03/23

巻き込まれそうなことまで確実に分かってるなら、無言を貫いてかかわらないか逃げるかにした方がいいと思う
知らないうちに巻き込まれてた人が病んだり界隈から消えるケースなんて同人の人間関係では数えきれないほどある

10 ID: V8aN90bO 2024/03/23

企画は辞退する
加担したくないし、してるようにも見られたくないので

似たような状況でアンソロ参加したけど結局モヤモヤが勝って、大好きなカプの本のはずなのに献本開く気になれなかったし自分の原稿も読みたくなくなってしまった

11 ID: x0U3KC6i 2024/03/23

その二人が企画してるわけじゃなくてただ同カプなだけなんですよね?
仲間扱いされるのが気になるならやめたほうが良いし、気にならないなら参加して問題ないとは思うけど
ただその企画に関連して絡んで来ようとされた場合に、きっぱり無視したり塩対応できるか、じゃないかな。それで自分が攻撃されても平気な土台をトピ主さんが持っていないと、結局なあなあで対応しなきゃってなると思う。そうなってしまうと本当に仲間扱いで攻撃のダシに使われそう
チンピラがいるようなものだよね。お疲れ様です。大変だろうけど、自分に出来ること出来ないことを見極めて頑張ってください

13 ID: YMBJpQKf 2024/03/23

特に作品好きじゃない人たちならフルシカトだな自分なら

14 ID: トピ主 2024/03/24

様々な回答ありがとうございます。
自分なら企画辞退するという声が多くあり、その発想がなかったので確かにと考えてしまいました。
11さんが寄せてくださったように企画の主催者さんは何も関係なく、こういう企画で盛り上げてくださる方には感謝しかないので
是非とも参加したいという思いでして…。
そうなると攻撃側の味方と誤解されてしまうことを受け入れるしかないのかなと思いました。
ただ今後毅然とした態度は撮り続けるつもりです。淡々と中立の立場を取り続けることで周りが理解してくれたらラッキーかなくらいの…
また、これから合同主催の別企画の話があるので誰かをブロックすることは避けてきましたが
本...続きを見る

15 ID: uPmRUJwT 5ヶ月前

陰湿

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...