Waveboxを利用しています。 ①「送信者限定」返信が出...
Waveboxを利用しています。
①「送信者限定」返信が出来ない場合でも、出来れば全文引用は避けてお返事したいです。ログインせずメッセージを下さった方に、全文引用せずお返事する方法はあるでしょうか?
支部専なので、X等のSNSは使えません。Wavebox内で完結できる方法が望ましいです。
②返信が400字ではどうしても足りない場合、返信欄にプライベッター等のリンクを貼り、「リンク先でお返事しています」という方法を取ると、送信者側としては見づらいでしょうか?他に良い方法ありましたら、併せて教えてもらえると有難いです。
みんなのコメント
①もらったメッセージが他の人に見えないようにしたいということですよね?ウェブボ内での完結では無理だと思います。
②問題ないです!見に行きます。
①完璧に見えなくならなくてもいいので、ワンクッション置けたら置きたい感じです。
やっぱり難しいですよね……。
②ありがとうございます!良かった!
ウェブボ内完結でなくても良いなら、ベッターなどで「◯時◯分頃、〜について送ってくださった方」などでしょうね。3コメさんも書いてますがまさに個人サイトのweb拍手の返事の仕方ですが(笑)トピ主さん若かったら知らないかもですね。
なるほど!ありがとうございます。
その場合、ここでお返事してますというのをwavebox内でお知らせするには、どうしたらいいでしょうか……?
横からですがこちらの運用で返信してます。
私はWaveboxの設定のプロフィール欄に「返信はこちらで行ってます」って書いてURL載せてます。
(URLは勝手にリンクになってくれます)
①
私は自分で「◯時◯分 ◯◯〜から始まる感想の方」と投稿して、それに自分で返信つけてます。
②
問題ないです。
①自分で投稿する、という方法もあるのですね。勉強になりました。試してみます。
②良かったです、ありがとうございます!
様々な方法を教えていただき感謝です。
教えていただいた方法を試してみて、やりやすい方で固定しようと思います。
ありがとうございました!
コメントをする