創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: A7YWE0BV2024/03/26

迷い線を減らして、ペン入れを速くしたい。 既出トピがありま...

迷い線を減らして、ペン入れを速くしたい。

既出トピがありましたらすみません。
漫画のペン入れが遅くて困っています。
資料を横に置き、キャラを何回か描くことで少しは速くなりましたが、劇的にはまだ速くなっておりません。

漫画が上手くて速い人の作業背景を見たら、下書きの時点で迷い線がなく、ペン入れ時はほぼそれをなぞるだけになっていることに気づきました。

だからこそ下書きの時点でシンプルにする必要があると思いましたが、どうすれば速くなるのか考え中です。

ただ、速くなっても絵が崩れたら意味がないとおもいました。
考えている方法としては
1.クロッキーをする
2.もっとキャラを描いて慣れる
3.普段の絵では一発描きを基本にする(消しゴムを使わない)
4.100p〜200pくらいの漫画を描ける人は速くなった傾向がある
というのがありますが、下書きの時点で迷い線がほぼない方、教えていただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/03/26

そう考えるようになったのは、漫画を描くネタがたくさんあるからです。なかなか出力出来ない状況は、ちょっと辛いです。

4 ID: 5DZphnrI 2024/03/26

人の形を図形みたいにとらえるようになったら、体感だけど描くのが早くなったかも

目の位置がここだから耳や鼻はここ、肘は身体に対してこれくらい……
って考えながら描いて、感覚ではやらないようにしてるよ

5 ID: トピ主 2024/03/26

ありがとうございます。
図形のように捉えるの、わかりました。速く描く上で人体の比率を捉えるのは重要なようですね。

6 ID: IbYFUmVW 2024/03/26

解決方法としては微妙かもしれないけど、自分は線画ちょっと太くしたら作画早くなった
原稿していくうちに上達したのもあるだろうけど、太めラインの方が合ってたんだと思う
線幅変えてみるのもありかも

7 ID: 4MjwS3rH 2024/03/26

拡大率を150%以内にするなど、設定で拡大率に制限いれるとかですかね?
常に全体のバランスが見えた状態で描いたほうが、まあ早いような気がします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

両刀で創作しています。 小説に絵を付けてもらうことはとても嬉しいのですが、逆に絵に小説を付けられることはとても嫌...

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...

遠方に住んでる長い付き合いのフォロワーAとケンカして距離を置かれてるのですが、なぜか急にLINEが来て「●●さん(...