創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EWsDpzG12024/03/26

初歩的な質問なのですが、pixivで腐向け作品なのでジャンルタグ...

初歩的な質問なのですが、pixivで腐向け作品なのでジャンルタグはあえて使わないのに毎回毎回ジャンルタグをつけて来る人がいるのですがあれは嫌がらせでしょうか?
タグ禁止をすれば良いですが、私の作品は毎回コメントも面白いタグを付けてくれる方が多いので禁止にしたくありません。概要欄にも腐向けなのでジャンルタグは付けないで下さいと説明を書いてますが読んでないようです。見つけ次第消してますが毎回見た時には再びジャンルタグが付いてます。イタチごっこになるのでそのままにしていますが、腐向け避けにうるさいジャンルなのでどうしようと悩んでいます。
消されても何度もジャンルタグを付ける心理がよく分かりません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LzmqxKdF 2024/03/26

個人的に「ジャンルタグつけてぇーー」ってなったのは、別ジャンル同名カプで活動してる時。見たいものとは無関係なのにマイナス検索ができないんだよね。まぁ消されても何度もまではしないけど。
ちなみに、腐向け◯◯、みたいな伏字ジャンルタグがついてればマイナス検索出来るので構わない。

タグつけた人のIDって調べられるからブロックしてみたら?一人だろうし。

3 ID: oDrZ3EIv 2024/03/26

腐向けタグ併設しておけば苦手な人は避けられるから最低限それで大丈夫だと思う
その上でその人をブロックしたりジャンルタグをつけるのはやめて下さいってキャプに書いておくかだなぁ
今ってぱっと見でタグつけたのが投稿主か別ユーザーかわからないの困るよね

4 ID: rNl8ofDy 2024/03/27

最悪ジャンルタグが付けられて放置されている状態であってもキャプションに「つけないでください」って書かれているなら投稿者ではない第三者の仕業って見てるほうも察せるから、
>腐向け避けにうるさいジャンル
だとしてもトピ主が責められるということはないと思う。
それにしても変な粘着に目つけられて災難だね…向こうが飽きて自然消滅すれば一番いいんだけど

5 ID: 2EgtCOJq 2024/03/27

ジャンルタグつけない文化を知らなくて良かれと思ってつける人もいるし、良かれを装って嫌がらせでつける人もいる
タグロックでいいと思うけどね。面白いタグを付けてくれる人がいるらしいけどタグは検索のためにあるのであって大喜利する場所じゃないし、外から見たらその人の方がユーザー全体への嫌がらせに見える

6 ID: qOwV9SGe 2024/03/27

大喜利タグは羨ましい・うざい・検索の邪魔等と思う人もいるから、公式タグで嫌がらせ→困った主がタグロック→大喜利を弾いて嫌がらせ成功ってルートもありうる
ブロックしてもしつこいと複アカで来るかもしれないからその時は支部に連絡かな
支部が対処してくれるかは分からないけど一応

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...

記号的じゃない描き方で美少女キャラを描くのが上手い漫画家って誰がいるでしょうか? 記号的な描き方ならたくさんいる...

あるキャラで夢小説を書いています。 そのキャラというのが、公式からはいじりキャラというか作者から厳しめな扱いを受...

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅いのかパッと見でその絵がトレスかが分かりません ...

他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味なんでしょうか?嫌われている…? 狭めの界隈で3...

好きジャンルで絵を描いて3年くらいになります、当方今まで絵を描いた事がなく色々模索しているのですがあまり上達を感じ...

数字見えなくするツール入れてる方どれくらいいますか?入れてからどう変わったかとか、その後やっぱり数字見にいったりし...

pixivで漫画とイラストをまとめて投稿する際、画像の順番ってどうしてますか? 皆さん何かこだわりなどあるんでし...

仲のいいフォロワーさん(彼女も私も成人済み)とお出かけしたのですが、えっ…と困惑する事を言われてしまいました 創...

小説で金……玉のことを書く時、陰嚢と睾丸どちらで書きますか?どちらも見るので両方正しいのでしょうか?