創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: dAsH5gxz2024/03/27

結局、X(Twitter)はこれからも皆に使い続けられるのでしょ...

結局、X(Twitter)はこれからも皆に使い続けられるのでしょうか?
Blueskyを始めたのですが人がおらず、Xは人がいますが先行き不安定で、絵を見てもらいたいならどちらのSNSの運用に力を入れると良いのでしょうか?
せっかくxで頑張ってフォロワー増やしても、有料化されたらおしまいですよね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WTyAa0u9 2024/03/27

人がいる所に人はあつまるし、人が集まった所に文化は形成されるからね。
結局ほとんどの人がTwitter(X)に籍を置きつつ、よそにバカンスに行ってる感じだよ。
「そっちが良ければ住み着こうかな」と思って引っ越しても、人がいない、交流がない、声をかけても届かない、面白いものが与えられないから皆Xに帰ってきてしまう。
泥舟のようにひどいスラムになってるXだけど、見知った顔、慣れしたんだやりとり、酷いおすすめTLの中にまれにある自分の好みのポストを浴びて「やっぱまだこっちだな…」となる。
本格的に人が移行するのはまだ先と思うから、今は人の多いXとサブ垢的によそのSNS運用をしたらいいと思う。...続きを見る

3 ID: XnOym6h1 2024/03/27

そこそこ交流してる民としては、Xでできた人間関係が捨て難くて移行できないですね…

壁打ちの人は壁打ちの人でギャラリーがいないから移行しづらいみたいだし

代替サービスにもちょっとずつ人が定着していって、ある程度の規模になったら新規がそっちから始めるようになって増えていくんじゃないか、と思ってるけど、代替サービスもこれ一強ってのがないから今のところ分散しちゃってるよね

4 ID: 4WFHKID8 2024/03/27

いよいよ有料!ってなったときに様子見の人達がみんな一斉に移るんだろうから、それまではXでいいんじゃない
今すぐ決める必要もないし、他の場所はサブ垢扱いにして本格的に移るときの下地だと思っておけばいいと思う
なんにせよ人が一番多いところにいるのがトピ主は安定しそうな気はします

5 ID: トピ主 2024/03/27

ご回答ありがとうございました❗
Bluesky、絵描きしか居なくて現状私のジャンルは互助会状態です。
イーロンさん、どうしたいのかそろそろ決めてくれよと思いつつ、Blueskyはもしもの時の用にちゃんと動かして置こうと思います。

6 ID: OwTeqNiv 2024/03/27

Xやめて、ピ◯◯ラの壁打ちになりました。元々大きなジャンルではないので閲覧数はたいしたことないですが、それでも思った以上に見てもらえています。気が楽になって、創作に充てる時間と気力が大幅に増えました。交流にこだわらなくて宣伝をしなくてもいいなら、壁打ちもいいなと思っています。

7 ID: FMqAEkYG 2024/03/28

Bluesky
ipadからだと画像投稿が一旦アルバム保存とか経由して落とし込みしないといけなくて凄く不便だから続いてないや。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...