創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sp4cruea2024/03/27

悪い人じゃないけど毎回コメントの意味が微妙にわからない タ...

悪い人じゃないけど毎回コメントの意味が微妙にわからない

タイトルの通りです。交流してる方で上記のような方がいます。コミュ強でコメント数、量ともに多い方ですが言い回しが独特で何が言いたいのかよくわからない時があります。分からない時はスルーしているんですが、なぜこんなコメントになってしまうのか不思議です。ご自身で作った造語や表現を多用しているせいだと思うのですが…こんな方はよくいらっしゃるのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T0kBN8Kg 2024/03/27

🌰マン語とか淫◯みたいな感じなのかな?明らかにネタじゃないならちょっとおかしい人なのかもね
コミュ強じゃなくて距離無しなだけじゃない?
コミュ障って大人しいだけじゃなくてアッパー系のコミュ障もいるよ

3 ID: lYZswExy 2024/03/27

いるいる
自分の感覚を伝えたい気持ちが強くて、相手に伝わるかどうかまで考えられてない人は割といる
その人は伝わらなくても言えた時点で満足してるだろうから、分かんなかったら全然スルーでいいと思うよ

4 ID: KGwhk89l 2024/03/27

自分の頭の中で話が飛躍したり完結してるタイプとか

描き込みが凄いシリアスな本気絵見て「すごくかっこいい!【でもなんだかこの険しい表情に既視感…あ!うちの猫に似てる!最近載せた写真とか特に似てるかも!】このAくん猫っぽくて可愛い!」
みたいな感じかな?

5 ID: BKOjsDx1 2024/03/27

自分がわかる表現なら相手もわかる前提で話されている方、いますよね。私も時々そういったコメントが来るのでわかります。
基本スルーして頻度がしつこくなったらブロックしています。そういった方は距離感もどこかおかしいことが多いので関わろうと思いません(ブロックしたら粘着されることもありますがそれもスルーです)

6 ID: XW6rTwuE 2024/03/27

自カプの大手兼村長がまさにそう
「そうなんですね」としか返信しようがないリプをよく送ってくるから反応に困る
その人の作品は萌えるし最高で「なにが言いたいの?」と感じることも一切ないのに、リプとなると距離感も文章も雑になるから不思議
このメッセージを相手が受け取ったらどう思うか、までを全く考えずにネットやってるんだろうな
ストレスなさそうで羨ましい

7 ID: caxdmuqo 2024/03/27

「はぁ…」「へぇ」「そうなんですか」としか返信のしようがないリプする人いるよね
自分はそういう人に対してテレビや動画に向かって独り言感覚の感想を書いてるんだろうなと思ってる
相手がそのリプ見て反応困るかとかまで考えてないんだよ
距離感が人と人じゃなくてYouTubeとかのコメ欄感覚なんだと思ってスルーしてる

8 ID: 3iELmhZB 2024/03/27

いますね日本語文脈なのに一体何を言ってるのか分からない感じの人
リプだと返事をしなくてはならず出てきたキーワードで(それも何故急にそのキーワードが出てきたのか謎だったり)どうにか合わせて返事して乗り越えてますね
発言同様に受け取り方も独特なのでこちらも迂闊なことを言って変に捉えられるとトラブルの元になるので交流に気を遣います
悪い人では無いし真っ当なことも言うのですが過去の界隈での対人トラブルを仄めかすこともあり
意思の疎通や言葉の行き違いが原因でこれまでも問題が起きたのではと勝手に思ってしまいます

9 ID: 2Fbzkuwe 2024/03/27

トピ主です。結構そういう方がいらっしゃることに驚きを隠せません…
読む相手の視点が抜けている、というのはその通りだと思いました。自他の境界があいまいそうな印象はあります。
前のジャンルでもめた(相手に自分が好かれすぎた?)と仰っていますが、確かにコメントを読む限りトラブルを招きそうだなと思っていました。
相手のコメを今読み返してみると主語が抜けている部分が多々あり、「誰が?」となるのも一因の気がしてきました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...