創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vCdOG6o32024/05/06

恋愛感情の婉曲表現(漫画)の例を教えてください。 「月が綺...

恋愛感情の婉曲表現(漫画)の例を教えてください。

「月が綺麗ですね」ではないですが、極力婉曲的に恋愛感情を表現したいと思っています。
例:窮〇はチーズの夢を見る で、家に残る灰皿を見て「自分のことをまだ好きだ」と思うシーン
  同作 「今夜はお前の頭を撫でてやりたい」的なシーン

同じような表現の例を知っていたら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ofwHF8j4 2024/05/06

リアルで遠回しに愛されてるなーと感じたことならあるけど漫画限定だよね?
ないなー

5 ID: トピ主 2024/05/06

自分が描いてるのが漫画で、画的な見せ方や伏線の貼り方など含めて参考にしたいのでそう描きましたが、
リアルのことでもあれば教えていただきたいです。

3 ID: LlDVHsv5 2024/05/06

🌛がキレイですね系のセリフじゃなくてシチュなら割とありそう

窮🐭と同じ作者のマンガで、二股かけててどっちが好きなのか分からない男が、片方の女が随分前に家に忘れていったピアスをずっと捨てずに大事に持ってるシチュでどちらが本命なのか分かる、というシーンがありましたね
うろ覚えだから微妙に違うかも

6 ID: トピ主 2024/05/06

仰る通り、台詞というよりは行為やモチーフから遠まわしに伝わるようなものを求めています
(「言う」という行為を含むので台詞でもいいのですが、定型化していないもの)

確かに失恋…も多そうなイメージです!読み返してみます

7 ID: peYA7PvF 2024/05/06

uruのラブソング系をおすすめしたい。特に「プロローグ」。ドラマのほうはちょっとあれだったけど、歌自体は「好き」というワードを使わずに恋焦がれる感情を表現してて感動する。

13 ID: トピ主 2024/05/07

ドラマ懐かしい…!
確かに歌は比喩表現の宝庫ですね 初手から「鏡」なんかもいいモチーフで漫画にも使えそうです

8 ID: h2gHvYfM 2024/05/06

作品名は忘れてしまったのですが、「視線」でそれを表現しているのがありました。
1ページ丸々使ったり、さりげない1コマを使ったり。
相手のふとした仕草やうなじなど、「視線」を引き寄せられている=相手に魅せられているという表現になっていました。

9 ID: QOd2DXx1 2024/05/06

違ったらすみません、ヤマシタト○コの『love,hate,love』でしょうか?

10 ID: h2gHvYfM 2024/05/06

ありがとうございます。
見てみたのですが、違う作品でした。でも、この方の別作品が好きだったので、試し読みしてみたらかなり興味をひかれました買っちゃおうかな!

11 ID: QOd2DXx1 2024/05/06

10さん 「魅せられている」という表現だったので、もしかしたら?と考えなのですが違いましたね。
好きよりもう少し欲望の側面が強い描写ですので念頭に置いていただければ!

14 ID: トピ主 2024/05/07

視線、いいですね…!
一度テーマとして突き詰めて書いてみても面白そうです。
「love,hate,love」も読んだことあったはずなのですが内容忘れてしまったのでまた読んでみます!

12 ID: 153ktI0r 2024/05/06

ABのCPを漫画で描くとき、ABが会話しているふたり分の吹き出しがあって、コマの中にはBばかり描く。するとAが会話中ずっとBを見つめていたということが読者にわかり、そこに感情が見える。さらにBがカメラ(A)に寄越す視線が恋しい相手に向けるものであれば、すなわちABの恋愛感情が表現できる。とかですか

15 ID: トピ主 2024/05/07

確かに、言われてみればそれも婉曲表現ですね!
恋の過程の演出は勿論ですが、やり方次第では(B→Aの視点をあえて隠しておいて最後に描写するなど)オチにも使えそうですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...

実際クレムって創作者のうちどのくらいが見てるもんなんですかね? 一次創作者は少なくて、二次創作者は他人との付き合...

もしかして平均的な同人誌発行部数って下がってますか? 数千サークル規模のジャンルに沼り、15年ぶりにサークル...

好きなカップリングのプチオンリーというものがあるのを知り、人生で初めて漫画を描いてみたのですが、どうしても原稿が間...

互助会から出ない、出られなかった人の行く末 とっくに旬オチ、崖入ったようなジャンル。交流グループも決まってて身内...

どうしても『一言物申す』トピ《266》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...