創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: C4NbLaWE2024/03/30

気合を入れて絵を描く機会があるのですが逆に絵が描けなくなってしま...

気合を入れて絵を描く機会があるのですが逆に絵が描けなくなってしまいました。
人に贈るキャライラストを描くことになりました。それはもう好きなキャラで頑張るぞと凄くテンションが上がったのですが
描き始めると何だか違うぞ…という気がしてロクにラフすら切れません。
いつもならラフなんてザカザカ描いてそこから良いものを拾っていこうと思って描いているのですが、ラフの時点で納得のいく物を作らないといけないみたいな気分になって描いては消し描いては消し…
2時間戦って何も得られなかったので一旦離れて全く別の事やってますがやっぱり頭の中はそれでいっぱいです。
(表情みて欲しいからバストアップにするべきだ)(リッチに仕上げたいから全身と背景を描くべきだ)(見た時にインパクトが出るようにガンガンパースを効かせるべきかも)などなど、ずっと頭の中で喋っています
皆さんはこういった事や、スランプ、何にも思いつかない時や自分の絵が何も許せない時、どうやって無理やり乗り越えますか。
良かったら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dxh1vIBE 2024/03/31

依頼物なら、絶対完成させなきゃならない・期限もある・発展途上の技術で100パーセント納得できるものは作れない
この辺を念頭に置いて、最終80パーセント納得できればいいと思って創作してる。
全部こだわろうとすると逆に見所がボヤッとしがち。
絶対こだわりたい部分をひとつ決めて、例えばポーズならそれだけ突き詰める。カラーも髪の毛は特に質感良くする、みたいな。
時間足りなくなって完成が雑になる。が一番嫌なので、一定のクオリティを保つことに重きをおいてるよ。

3 ID: トピ主 2024/03/31

なるほど!「絶対こだわりたい部分をひとつ決める」ってめっちゃ良いですね。
出来上がりの事ばかり考えてどこが大切かはすっぽり抜けてた気がします。
複数枚複数キャラ描くのでそのキャラごとにこだわりを出していこうと思います、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...