創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7mR9H5Es2024/04/03

いいねをしないフォロワーへの考え方について。 オープンアカウン...

いいねをしないフォロワーへの考え方について。
オープンアカウントで作品を投稿してフォロワーが4桁になりました。
いいねも4桁いかないくらいで安定してきたと思って鍵をかけて投稿したところ…なんと、2桁いいね!!
作っているものが非公式BLで、今後R18では無いけどもう少し踏み込んだイチャラブも描きたいと思っての鍵移行でした。
いいねしないフォロワーについてはよく話題にあがっていますが、ジャンルもカプも変えてないのに1/10にも満たないのは驚愕でした…このフォロワー何…?
気持ちを切り替えたいけどどう考えるべきですか…いいねはなくても閲覧は一応フォロワー数+100くらいはついているので見てはくれたんだな〜(流されてるかもしれんけど)でポジティブでいればいいんですか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aex1LRnS 2024/04/03

放置垢が多いとかささらなかっただけ
見たらいいねはセットって考えてるとそういう思考になるんだと思う
一部に刺さればその刺さった一部の人たちはいいね押してくれるから、あんまりささらなかったんだなーって思って悔しさをモチベーションにさらにがんばるしかないよ

3 ID: トピ主 2024/04/03

ありがとうございます。
刺さらなかったから次がんばろ〜ってポジティブでいればいいんですね…今までと落差があってつらいな…!
一部の人には刺さって嬉しいな〜って考える方が自分は楽そうです

4 ID: XjbAy6Eh 2024/04/03

いいねをする人の中には「みんなが反応してるから反応した」という人が意外といます
目の前で投稿したばかりの時は反応してなかったのに、周りから評価を得てある程度いいねが付いた頃に反応する人です
あとは鍵垢だと拡散がされないので、普通にタイムラインで追えてないだけもあります
そういう中でいいねくれた人は確実のトピ主の作品が好きな人って事なので大切にしてあげてください

5 ID: トピ主 2024/04/03

ありがとうございます。
この状態で投稿続けたらこの人ほぼいいねしてくれるな〜って人が見えてくるんでしょうね、ありがたいな…
フォローしてても別の人のRPから知る場合も確かにありますよね、単純に目につく確率が減っただけか
フォロワーの薄情もの〜〜!と打ちひしがれていたんですが流動が減ったなら仕方ないかもですね、あんま気にしないようにします

6 ID: lmNB0wJr 2024/04/03

オープンだとフォローするほどじゃないけどいいねはするって人も多いので鍵はそういうのが無いしね
自分もよくあるけどその作品だけいいと思ったものにはいいねしてたまに見に飛んだりするし
逆にフォローしてるとあとで見返せるからいいねしないこともある

7 ID: トピ主 2024/04/03

ありがとうございます。
フォロー外いいねが多いと思っていましたがここまでとは…
フォローだと文字通り定期購読でいつでも見られるようにの意味合いのが強いのかもですね、楽しんでるかどうかだけでもわかればいいのにな…

12 ID: Wpcw0frK 2024/04/03

すみません絵師さんについて具体的な数字を出すと特定できちゃう可能性があったので一旦コメ削除して再投稿します

そんなものじゃないですかね
フォローしてるとわざわざいいね押さなくなる事もあります
逆にトピ主は見たイラスト必ずいいねしてますか?

物凄くフォロワーの多い絵いわゆる神絵師のフォロワーといいね数見てください
例えば私が今見てきた方だと、フォロワー数十万人抱えている方ですが1/40の人しかいいねしていませんでした
トピ主の場合は鍵垢でも1/10の方はいいねしてくれています
商業ばりばりの人より比率良いですよ

切り替え方ですが「まあそんなもん」と割り切るしかないと思...続きを見る

13 ID: RFUwiYQg 2024/04/03

ジャンル絵垢と雑多ROM垢別に持ってる
絵垢だと浮上してる時に上がってきた絵は必ずいいねするし、リプする以上の関係性の相手なら極力全作品追うようにしてる

けどROM垢は自分が個として認識されてると思ってないので、本当に気が向いた時にだけ開いて気分でぽちぽちしてる
自分がそんな感じだから、自分にいいねしないフォロワーもそんな感じかなと割り切ってるよ

14 ID: bmwo3Oac 2024/04/03

たくさんフォローしててTLをそんなに追ってないから、鍵垢だとrpされないポストは見えてないのでは。
ROMさんだとたまたま流れてくるのを見る運用が多いから鍵になると激減するよ。フォロワーが創作者ばっかりの村界隈だと減らない。

15 ID: gsFEi8rO 2024/04/03

フォローは応援しますとかファンですの意思表示ではなくただタイムラインにその人のツイートが流れてくるようにするだけの機能だと考えると、フォロワーからのいいねが少なくても自分は納得できるようになりました。

そういうシステムがあるから使ってるだけで、そこに他の意図はないと思うと変に期待をしなくて済みます。

16 ID: r3fkSgou 2024/04/03

フォローせずリストに入れてただけの人も少なからず居ると思います。
リストに入れるだけでもタイムラインに流れるけど鍵垢にされたら当然表示されなくなるので。

17 ID: XLI6tDyq 2024/04/03

通知欄で一回も見たことないなってフォロワーは気付いた時にブロックしてる
フォローもいいねもその人の自由だけど、こっちも自由にするぞって気持ち

18 ID: 7t0j1hsJ 2024/04/03

公式のポストすら取りこぼすから相手には見えてなかったのかもなーって思うだけ
実際オープン垢でも24時間前のがオススメで表示されてようやく取りこぼしに気付く事が多々ある

19 ID: jSFCBnUi 2024/04/03

単純になんで鍵かけたんだろーこわぁーうかつなことしないように様子見しよ…てなっていいねも自重した可能性

20 ID: oafykwJZ 2024/04/03

シンプルに「いい」「わかる!」と思うもの以外にいいねしたくないんだけどな…本当に見えてない場合もあるし。あとシャドウバンくらってる人いるんだよな。四六時中SNS見てると思わないで欲しい

21 ID: epHMfTqs 2024/04/03

作って1年以上たつなら死に垢多いからそんなもんだよ
自分も4桁フォロワーいるけど何も反応されてない文字ツイのインプレは鍵かけてない状態でもフォロワーの10分の1くらいだし
そこからさらにいいねをしてくれる人ってなるとかなり限られてくると思う

23 ID: epHMfTqs 2024/04/03

ごめんよく読んでなかった。インプレはフォロワー数以上あるんだね。それでいいね二桁ってことか
あなたのフォロワーは単純にマジで見るだけのROMが多いんだろうね
今まで反応くれてたのはフォロワーじゃなくてむしろフォロワー外の人たちだったってことで作品の質は変わってないと思うからあまり気にしないで
気になるなら割り切ってオープンで行くか踏み込んだBLは外部リンクにするとかでいいと思うよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...