創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gh6u1Eml2024/04/04

長編漫画と値段について ここの値段トピやそれに関連するトピをチ...

長編漫画と値段について
ここの値段トピやそれに関連するトピをチラ見してて気になったのですが、例えば一冊(またはセット売)で樋口一葉が飛ぶようなページ数の漫画でも皆さん買いますか?
または上手くて追いかけてる人でも値段が…だったら買わないんでしょうか?

前提として漫画の上手い人、再録なしの描き下ろしとします
雑談程度のトピなんで気軽に答えてくれたら嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sPzb52O9 2024/04/04

一次で大好きな人なら買う

15 ID: トピ主 2024/04/04

ID変わってるかもですがトピ主です。

確かに一次だと作者の癖全開でしょうしワクワクしますよね!
樋口レベルのページ数なら尚更…
ありがとうございます!

3 ID: BW6Gg2Mv 2024/04/04

買うかも…本当に欲しいと思ったら
エロありサンプル長めで魅力的だと買う確率上がる

16 ID: トピ主 2024/04/04

確かに値段でビビったとしてもサンプルが長いと考えやすいかもですね!
ありがとうございます!

4 ID: MrZN0HXY 2024/04/04

二次合同誌メンバーが納得できたしこれきりのテーマだったので買った。満足してる

17 ID: トピ主 2024/04/04

現実にお持ちでいらっしゃる…!??
いいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
自分はその厚みにまだ出会えたことないので羨ましいです!
まさに宝物ですね!ありがとうございます!

5 ID: khzPcXlm 2024/04/04

買わないかな
単なる価値観の違い

18 ID: トピ主 2024/04/04

ページ数と見合っててもやはり値段が高いと我に返っちゃんですかね
自分は漫画描けないオン絵描きなのでなんも考えずに買っちゃいそう…
ありがとうございます!

6 ID: cLH2TZBs 2024/04/04

二次ならページ数とか相場とか関係なく3000円超えたら買わないかな。

大好きな商業作品の作者さんが、色々書き下ろして出してくれたファンサービスな同人誌…とかだったら買う。

19 ID: トピ主 2024/04/04

商業作者さんならクオリティもレイアウトも担保されててるでしょうし、手に取りやすいですよね!
ありがとうございます!

7 ID: u6bjGmcA 2024/04/04

送料込みで1冊8000円の漫画本2次で買ったことある
買って後悔はしなかったけど好みじゃなかったから満足はしなかった
商業でも通用する内容と画力だったし装丁の良さも含めたら同人誌としては妥当な価格だったよ

8 ID: u6bjGmcA 2024/04/04

あと、その買った本の人は追ってない
サンプル見て即決で買った

20 ID: トピ主 2024/04/04

ほぼ諭吉レベルの二次本…!?しかも即決!
やっぱり商業に通用しそうなレベル…とかだと結局アマチュア範囲だからよっぽどでないと博打になるんですかね…
自分だったら高くても上手くて惹き込まれるなら買ってしまいそうだったから参考になります!
長編って憧れはありますが難しいですね…
ありがとうございます!

9 ID: QsZeWEvD 2024/04/04

自分が盛り上がってるジャンルでP数と値段が釣り合っていたらリアイベで値段は気にしない。
通販は高ければ高いほど手数料も上がるので、その時の盛り上がりによる。
何度も過去ジャンルにハマり駿◯屋にお世話になってる人間なので欲しいものはサンプル無しで数千円でも買う。
ただ漫画のみです。小説は買わない。

21 ID: トピ主 2024/04/04

検索したトピにもありましたが、リアイベと通販だと通販のが我に返っちゃう人は案外多いみたいですね…
それと今更気付きましたが某駿◯屋さんたしかにサンプル無いからある種博打っすよね…しかし飢えを凌ぐには重要…
ありがとうございます!

10 ID: Clag7c4O 2024/04/04

一次で健全漫画なら買う 応援も込めて

23 ID: トピ主 2024/04/04

値段とページ数見合うならドンと出して応援したいですよね!
ありがとうございます!

11 ID: rC8Ows1Z 2024/04/04

相場通りで欲しかったら買う。ぼったくり価格なら印象悪くなるしまず買わない

24 ID: トピ主 2024/04/04

大体ページ数×10なので、おおよそ500頁くらいの漫画本になりますかね🤔
見合ってない本はさすがに自分も買えないかも
ありがとうございます!

12 ID: 1HmLvlk5 2024/04/04

界隈最大手の絵馬で内容面白そうなら買う
ただ樋口が飛ぶ値段というのが会場価格だとすればかなりのページ数だし、長編漫画一本だとダレて面白くなさそうと感じてしまうかも

25 ID: トピ主 2024/04/04

そもそもこのレベルの長編漫画出してる人に出会ったことがないので知識不足ですみませんが、長編ってダレやすいんですね
自分は漫画も描けない描き手だからなんも考えずに買ってしまいそうだったので、別視点のレスありがとうございます!

13 ID: Z6U9cMnh 2024/04/04

樋口さんが飛ぶレベルになると界隈大手でも買わない。というか、大手ほどその値付けは銭ゲバすぎて無理かも。
ただ、一次創作のガチでその人でしか見られない特需、その作家さんへの今後の応援を兼ねてなら買うかも。その金額の本って本当にプロの画集とかの値段になってくると思うので

26 ID: トピ主 2024/04/04

前でもコメしましたが、確かにそのレベルの厚さってなかなか出会わないですよね
自分は惹かれる作品かつ値段とページ数見合ってたらboost的な意味でも買っちゃいそうですが、大手さんだと大量に刷るだろうし値段下げたりするんですかね…
ありがとうございます!

14 ID: n0SKL1hV 2024/04/04

買わない
それだけ分厚いってことだろうし、分厚い本って当たり前だけどその分重くて、家まで持って帰る気にならないから
前に公式のやつだけど、A4で4000円近い値段のイラスト集が発売されて、早速買いに行こうと本屋に行って持ち上げたらめちゃくそ重くて両手でないと持ち上げられなかったレベルだったのでそっと元の場所に戻したよ
A4だったからっていうのもあるかもしれんけど、あれ多分3キロはあるぞ…
公式ですらこんなんなんだから、素人の本なんか尚更買わない
薄かったらもっと買わない。まあ当たり前だけど

27 ID: トピ主 2024/04/04

今回は漫画前提なので本文含めてそこまで重くないであろうという想定でしたが、イラスト集だと大変そうですね〜
ありがとうございます!

22 ID: Mx5rcvo1 2024/04/04

このサイト、他人の同人誌は買わないって人一定数いるから買いますか?よりも、出したことのある方、実際に需要ありましたか?のほうが確実だと思う
ネップリの需要ありますか?トピとか見てると買う側の層とズレてる

28 ID: トピ主 2024/04/04

なるほど…創作する人は自己満足で終わっちゃってあまり他人の本買わないんですかね?
でも需要とかはマイナーと旬とで大分変わりそうですね〜
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...