創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: e8RbzJq62024/04/08

FANBOX等の支援サイトの運用について、ご教授いただければ幸い...

FANBOX等の支援サイトの運用について、ご教授いただければ幸いです。
一次創作文字書きです。普段は他サイトで連載→区切りのいいところで支部に纏める、という運用をしています。
使い分けの関係でFANBOXかクロスフォリオかは決めていませんが、以下、検討中のプランです。

A:連載小説の先行公開(待っていれば無料で読める)
B:A + 完結小説の、本編に関わらない短編や後日談(基本月1)
C:上乗せ支援

このBにて、考えている短編のボリュームがそれぞれ異なるため、更新毎の差が出ることを懸念しています。
・支援サイト内連載という形を取ってもいいのか
・いっそ長編になるならBoothで買い切りの方がいいのか。
・後者の場合、買い切り販売と支援サイト内限定公開が両立してもいいのか。
・あるいは、BとCの二択とし、短編はできあがり次第公開で連載という体は止めた方がいいのか。

全てを買い切りにするのは、量や購入額の負担等で除外しています。
ご意見伺えれば幸いです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...