創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qA4p6KJR2024/04/16

専業主婦で悠々自適に趣味を楽しんでいる小手~中堅と、ファンにちや...

専業主婦で悠々自適に趣味を楽しんでいる小手~中堅と、ファンにちやほやされてる大手・壁・売れっ子だけど生涯独身
どちらに憧れますか?
基本的に絵はあくまで趣味で仕事にしたいと思ってる勢は女性向けの中だとそこまで多くないと思います。
オタク社会だと絵が上手い人間が無条件にちやほやされますが、社会一般的にはやはり独身女性の立場は弱いのもあって前者が理想の人が多いと思いますがどうでしょうか?
私も昔は商業プロや大手に憧れていましたが、社会的には絵の上手さより既婚・子持ち・正社員な自分のスペックの方が圧倒的に上であることに気づいた口です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nyUEZzlP 2024/04/16

またこのトピ…?
前にも同じ内容のトピ見たよ
コピペしてない?

3 ID: 7kQOHMsR 2024/04/16

またモメサ対立煽りトピか
もういいよ

4 ID: JNH0yVue 2024/04/16

既婚子無し商業で自分の理想的な生活できてるからどっちが良いとか考えたことも考える意味もわからないなぁ

6 ID: DpOaZVKQ 2024/04/16

昔のトピが上がってきたのかと思ったらコピペトピだった

7 ID: EAtlCno4 2024/04/16

大手・壁・売れっ子だけど生涯独身の方。

理由としては、他人の稼ぎに依存する生活普通に怖い・他人と生活を共にしたいと思う人間性を持ち合わせていないから

社会的ステータスとして既婚・子持ちを誇る人がこの令和でもいまだに存在してるのは理解してる。
専業でも小梨で良くて、夫が海外赴任でほぼ家にいないとかだったらあこがれる気もするけど…でもやっぱ他人の給料に完全に乗っかる生活は怖いから売れっ子側かな。

8 ID: rt1kPbEW 2024/04/16

どっちも素敵だし憧れるけど、私は前者になりたいです!
元彼に腐女子趣味がバレて軽蔑されたことがトラウマなので、同人活動に理解のあって養ってくれる優しいパートナーがいるなんて夢のような話だと思いますし、憧れです。
よく交流する相互に前者の方がいるので、迷惑じゃなければ恋愛相談したいくらいです…。

9 ID: frWtNbqp 2024/04/16

元壁シャッターで結婚出産引退、子育てしながら商業やってる人結構見るけど1番の勝ち組だと思ってる

10 ID: Wg1PmRQO 2024/04/16

その人の価値観によるからなんとも
今が悠々自適でも明日どうなるかなんて誰にもわからないし、独身でも趣味を楽しみながら自分の稼ぎで生きている女性なら別に立場弱くないどころか強いと思うよ。結婚する方がいいと自分の生き方を決めるのはいいけど、それを物差しに他人の立場の上下決めるのは古い。

11 ID: lGFouJwj 2024/04/16

最近は子どもいる方が社会的地位が上!みたいな風潮も廃れつつあるよね
特に若い層
共同親権の件でも日本社会の未来に希望抱いて結婚出産してる人って少ないんだなって思った

12 ID: s5nZqjzM 2024/04/16

ファンにちやほやされてる大手・壁・売れっ子であるうえに専業主婦で悠々自適に趣味を楽しんでいる人が最強だよ。

13 ID: kq3ThH2G 2024/04/16

どうしてその2択……?
自分は専業主婦で家庭円満、悠々自適に壁サー大手やってる人に一番憧れるけど

14 ID: HzEJeZTI 2024/04/16

これもコピペトピなのかよ…
とりあえずスパムとして通報しとしたから
まあ通報する種類選べないけど

15 ID: トピ主 2024/04/16

すべてを兼ね備えた条件ならそりゃあ既婚家庭円満売れっ子がいいと思うのでトピ文は平等な条件にさせてもらいました。
でもやっぱり「既婚・専業主婦」は必須条件で憧れる人が多いですね!

16 ID: nyUEZzlP 2024/04/16

なんでこんなに「既婚・専業主婦」にこだわるんだろう?
同人やってる人で既婚、専業主婦っていう肩書きにだけ憧れる人ってたぶん少ないと思う

18 ID: トピ主 2024/04/16

でも実際上のコメントで「既婚は前提として」趣味も上手くいってるのが良いって意見が多いですよね?
何だかんだみんな独身は負け組だと分かってるんだと思いますよ

19 ID: ZXQtLB0F 2024/04/16

普通の人は自分自身を何かしらのカテゴリーに無理やり当てはめなくても楽しくやっていけるけど、自尊心や能力が著しく低い人は、その寄る辺なさに耐えられないから自分を「何者か」に定義したがるんだろうね。
そしてトピ主は妻である、母である、意外に自分を定義する物が何もないんじゃない?

20 ID: JNH0yVue 2024/04/16

少なくともやりたいことがある人が専業主婦を勝ち認識しないでしょ…
やりたいことがある人はそれを肩書にできるほどやりたいんだから

17 ID: Efq0Wp3y 2024/04/16

結婚したくない、一人でいたいので圧倒的後者です
htrピコサーであっても結婚したくないので……

他人と共同生活できる人はすごいなぁ、ぜったい無理だわ

21 ID: sx2MvZrS 2024/04/16

勝ち組負け組という考え方があまりにも古い

22 ID: Jwug9HNZ 2024/04/16

同人はいくつもある趣味の一つだから大手同人作家とか壁は既婚や子持ちの比較対象にならない
既婚や子持ちも強く憧れてたわけじゃないから既婚だから子供いるから勝ちという考えでもないし
しいていうならだいたい自分が望む通りに生きられてるから自分は恵まれてるとは思うので周りに感謝してる

24 ID: esKC1LPT 2024/04/16

③既婚選択小梨。旦那と私の財布は別。お互いの趣味には立ち入らない。オタク趣味以外にお互い生産性()のある共通の趣味を楽しめる。適度にromからチヤホヤして貰える
これが最強や

25 ID: UOWnefNa 2024/04/16

主婦とか低収入兼業主婦が羨ましいと思う気持ちが分からない
生殺与奪権を他人に握らせるの頭悪すぎじゃない?

上下関係があるから旦那様が不倫しようがDVしようが強く言えないし別れられない
一生飯炊き奴隷のまま
もし離婚することになっても稼ぐ力もないから一生底辺だし無理無理

28 ID: mYSJrt6p 2024/04/16

これだよなー
今ならバリキャリ高収入で趣味で同人やってますって人の方が憧れるわ

26 ID: UGhXJWnx 2024/04/16

大手で絵馬の既婚子持ち正社員だけど
この考え方の人と同じ母親属性なのなんだかなぁ
日常に不満でもあるの?

27 ID: oWk4RSEe 2024/04/16

既婚者が頭おかしいみたいな感じになるからこういうトピ立て迷惑
一人で勝手にやってて

29 ID: LS0loG21 2024/04/16

>私も昔は商業プロや大手に憧れていましたが、社会的には絵の上手さより既婚・子持ち・正社員な自分のスペックの方が圧倒的に上であることに気づいた口です。
精神面では圧倒的に下じゃん

30 ID: P6ADQTzg 2024/04/16

独身でFIREして悠々自適に趣味楽しんでるわ
結婚してても独身でもしぬときは一人よ
フィクションのように家族を看取れる保証はどこにもない

31 ID: 5aVs0tEd 2024/04/16

専業主婦とかミリ程も憧れんけどな

32 ID: qtXG9nMK 2024/04/16

視点を変えて介護とかどう思ってる?
女が介護すると思っている男の妻やってると結局自分の親と男の親の介護しなくちゃならないかもよ
同居しようって男に言われた時どうするの。同居するしかなくなる時がトピ主の人生にはあるかも
同居介護同人細腕繁盛記だよ

33 ID: J0MfDKsU 2024/04/16

人と比べることなく精神が自立していて自分で稼ぎ、かつ同人でもバリ馬な大手に憧れる
…というか既婚とか独身とかは人生の選択の一つであって、その人のステータスとは思ってないので単純に能力が高い人に憧れるかなぁ

34 ID: C2qsHP5f 2024/04/16

比較しないと幸せを感じられないの?
今に満足してる人間なんてそんなに居ないし大丈夫だよ。
自分のフィールドでは立ち位置弱いのかしら?
子育てはいつかは終わるしね、大きな心で頑張って趣味も楽しも〜

35 ID: s5mMx9vX 2024/04/16

既婚でも独身でも馬でもhtrでも関係なく資産家に憧れる。
それ以外に羨望の軸はない。

36 ID: qIyMwNVi 2024/04/16

圧倒的に自分のファンを抱えてチヤホヤされたい…!自分の力が認められて感謝されて次回作を待たれる生活をしてみたい!
それだけ人気が出たら美味しい話もなにもしなくても向こうから転がり込んでくるようになるものだしね

37 ID: WwDR8N6u 2024/04/16

26歳で結婚して共働きしてたけど、他人と暮らすの無理だなってなって数年で別れたバツイチ子なし
離婚と同時期に仕事もやめて親の遺産で悠々自適の生活してる
大富豪ではないけど宝石とか興味ないので自分の好きなことを我慢せずにやれるぐらいの金があれば問題ない
創作に没頭するとか好きな舞台20回全通するとか都内の各国料理を堪能するとか旅行するとか寄付するとか
未婚も既婚も共働きも経験したけど今が一番楽しいわ
社会的ステータスだけ見て実情見れない人には「バツイチ無職」なわけで下に見られると思うけど、その人より良い生活(金銭面でもメンタル面でも)してる自信ある

40 ID: WwDR8N6u 2024/04/16

創作について書いてなかったわ
同人誌を出すことに興味のないオン専字書きでだいたい天井か天井付近のブクマ
ちやほやの意味が分からないけど感想ならぼちぼち貰える
ツイは交流面倒なのでやってない

48 ID: xSdiFtUT 2024/04/21

既婚未婚よりこういう資産家の方が羨ましい 同人も結局は文化資本対決だし

38 ID: poynlTbP 2024/04/16

専業主婦、旦那の収入と実家が頼れるかで天と地ほど違うからなぁ
旦那が大企業高収入でも基本的に仕事ばかりで家にいないなら家事子育てはワンオペになる
楽するにはシッターや家電、外注するのに支出が嵩む
ほどほど程度の公務員で両実家が近距離、手助けが多ければ収入は多くなくても支出がない
むしろ親からのお小遣いや相続があるかもね
でもいつか介護があるかも、金持ちの親なら介護も外注準備してるかも
都心ならお受験になって幼受塾と習い事の送迎、ママ界隈のやりくりで悠々自適なんていってられない
受かっても本当にアッパーの人たちと過ごすので金銭価値の差が凄く出てくる
田舎なら子供が公園ひとつ遊びに...続きを見る

39 ID: 1d28NnSG 2024/04/16

「自分は他人と比べて勝ち組だ」と思うことでしか幸せを感じられないなら
トピ主は本当に幸せではないと思うんだけどな
日々が充実していれば他人と比較する必要もなく幸せでしょ
既婚だろうが未婚だろうが関係ない
人によってどういう状況が心地よいかどうかは違うからね

41 ID: 3utg9Wsw 2024/04/16

正社員の小手なんどけどこれってどう思われてるんだろうなぁ選択肢すら無いけど
いくら安定して稼いでても自我を発信しなければネットから見たらただのhtrで終わりそうだよね

42 ID: 3pTueVGl 2024/04/16

このトピ自我が臭いすぎてきつい

43 ID: fuM4pxs8 2024/04/16

どちらにも憧れは無いな
身の丈にあった今の自分(独身、正社員、オン専字書き)で十分楽しく満足してるから
どんなスペックでも、生活するお金に困らなくてやりたい事やれるお金と時間、あと自分の場合はちょっとの友達があれば幸せだよ!

44 ID: aU3GA0di 2024/04/16

なんだ昔のトピのコピペか
トピ立ち上げた人暇なんか

45 ID: kiFfaSm4 2024/04/16

他人に流されたり、親から強要されたわけではなく。自分で考えて選択した人生であれば、どっちも勝ち組だよ!!

46 ID: 9nvhS4IF 2024/04/16

> 私も昔は商業プロや大手に憧れていましたが、社会的には絵の上手さより既婚・子持ち・正社員な自分のスペックの方が圧倒的に上であることに気づいた口です。
? で…?
結局はあなたがそれを求めてるか、幸せかどうかなのだけど、社会的に上か下かは関係なくない?ただただ自分の幸せも見極められない他人軸ですって自己紹介にしか聞こえない…

質問に答えると、質問単純に多いか少ないか知りたいならもっと母数のとれるとこでアンケート取ればいいんじゃないの
時代的に主の言うような「圧倒的な」優位性はないと思うけどね

47 ID: 9nvhS4IF 2024/04/16

個人の考えも聞かれてたな 私は結婚をそもそも望んでないのもあるし、ファンにチヤホヤされなくていいので壁サーレベルの実力になりたい
そもそも専業主婦になるための努力を惜しまないような性格に改造してもらえるならそういう幸せも良いなと思うけど

49 ID: qzRZXIMe 2024/04/22

どっちも嫌〜まず専業主婦に憧れない
主婦で時間が取れずに小手~中堅のままダラダラやってるのも、生涯独身決め込んで創作に全振りもおもんなさそう
理想は両方のいいとこどり。独身or子なしでパートナーありで創作楽しんで絵馬になれるのが一番いい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わ...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...

大手字書きが新作投稿宣伝ツイートすると、早く読んだアピールしなきゃいけないプレッシャーを感じて正直キツいです。 ...

はじめまして。 とらのあなのアンケートがきまして、告知紹介する際にXアカウントを入れても良いかといった内容でした...