創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: VPqk2CHw12ヶ月前

創作において「フォロワー!」している人って、具体的にどんな人です...

創作において「フォロワー!」している人って、具体的にどんな人ですか?
ポスト文に「こなけし」って書いてある投稿など、フォロワーにリプやRTを求める投稿をする人?
また、大手や絵馬が行う「フォロワー!」はどんな例がありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5d07Y2F8 12ヶ月前

ここでは嫌われてるけど自分は「フォロワー!」してる人に悪印象持ったことない。自界隈では逆リバなんでも🆗な勢いのある創作者と、あとは大手がこれかな。
フォロワー!!してて村長とかなら厄介だけど普通に界隈盛り上がるし私はタイプ的にできないけどしてる人がいてくれて盛り上がるから嬉しい。

余談だけど本当にめんどくさい人ってもっと何というかジメジメしてると思うよ。フォロワー!!!って騒げる人に(少なくとも創作で)あんまり悪い人いないのが自分の所感。

18 ID: LB8tZxFp 12ヶ月前

わかるわかる
例えばここでジメジメメソメソしたトピ立ててるような女みたいな奴だよね本当にめんどくさい奴って
慰めてくださいじゃねーんだよお前のママにヨシヨシしてもらえや(精神的)ガキがよってババアばっかり

22 ID: 7ActPTgj 7ヶ月前

>18 呼びかけマンガチキレで草。
ここで言ってる時点でお前も
そのババア(笑)と同レベルだろ

3 ID: NXTEGD7W 12ヶ月前

うちにいるフォロワー!はフォロワー=自分のファンだと思ってる承認欲求おばけタイプ。案の定創作者古参~最近の中堅から避けられてるっぽい。

4 ID: n2Hvbgz1 12ヶ月前

自界隈だと規模問わず交流好きでテンション高めの人がやってる。上の人と一緒で個人的には特に悪印象は無い
直近で見た大手のやつはフォロワー!今夜のABどれだと思う!?(エロシチュの4択アンケ付き)みたいなやつ

5 ID: qrBowzNY 12ヶ月前

ジャンル自分の人だった。作品はhtrな上に人気アニメのパクリ
567に3回もかかり、しかも567始まってすぐの時にイベントに出まくり、567撒き散らしてた。自撮りも自分語りも多かった
だからあんまり良い印象ない

6 ID: NimWpFLs 12ヶ月前

「フォロワー!」をやる人の場合の大半は「フォロワー=その人のお気にいりの人(大手・小手の囲い・取り巻き)」だと思っているので、自分がそれ以外側にいる場合はシラ〜っとした気分で見てる。3コメさんのもたぶん同じ感じ
リプとか反応とか求めたとして、お気に絵師とか字書きがリプつけたらめっちゃ喜ぶくせに、ROMとかhtrがリプしても蹴ったりするからなそういうやつって

7 ID: 04BQrohP 12ヶ月前

くれむで歌作ったり変なコピペ載せたりアンケートしたり絵描き(字書き)の人ー!でトピ文始めたり面白キャラ作って滑り倒す人はXで「フォロワー!」やってる

19 ID: LB8tZxFp 12ヶ月前

私と同じようなコメントしててワロタ(これ見る前にコメントした)
やっぱりクレムでああいう寒々しいトピ立ててるような女ってそういうのやってそうだよねw悪い意味のフォロワー!というかなんかそんな感じ
2コメの人みたいな、いい意味でのフォロワー!やってる人とは明らかに違うというか

21 ID: WkfMwZDC 12ヶ月前

カスおばに賛同されてもなぁ仲良しムーブキモイからやめて

8 ID: 07VAwbOo 12ヶ月前

どんなにいいねやブクマがついても満たされず、逆に癖になり「もっと欲しい!」てなる承認欲求底なし沼。
あと二次創作ならジャンルのお陰っていう意識が全くないから公式へのリスペクトとか無い。向けられる称賛はジャンルやキャラに対するものではなく全て自分のものだと思っている。ジャンルやキャラを私物化する発言をよくする。
結局端的に言うと、態度がでかいジャンル自分。

9 ID: h916dqrb 12ヶ月前

フォロワー!【作品名等】を見なさい!は気にならない
フォロワー!【おすすめの化粧品、日用品】を教えなさい!は苦手

10 ID: clkAER0V 12ヶ月前

少なくとも自分は大手・絵馬でフォロワー!!してる奴を見たことが無い。それ程までに作品へのリスペクトもないジャンル自分奴がしてるイメージしか無い。

11 ID: nLgYAMdr 12ヶ月前

htrも馬も関係なく交流厨がやってるイメージ(馬の交流厨は、原作重視の作品じゃなくパロとか転生みたいなライトな作品が多い)
空リポ引リポ多かったり「いま昼休み〜」とか会社や自分の生活感丸出しにしてる人はだいたいそう。

12 ID: 1CuoRVOs 12ヶ月前

自ジャンルだとジャンルのハブ空港みたいな人がやってて、大手や絵馬はやってない。交流厨と呼ばれる人はやってる。
公式情報、グッズ情報、同人作品、イベント情報、創作に使えるキャラ資料まとめとかを発信したり拡散してる人がフォロワー!!って言ってる。

13 ID: BqjW6kh3 12ヶ月前

交流厨とツイ廃が多い印象
馬と大手はやってる人みたことない

14 ID: X5Bmzaso 12ヶ月前

二種類ある
交流好きのフォロワー!は相互の意味
大手でツイ廃の言うフォロワー!は本当にフォロワーに向けて発言していて情報の共有に使われることが多い
前者は構ってちゃんタイプで苦手 絵馬でもこれやられると距離置きたくなる
後者は楽しそうに見えるし不快じゃない

17 ID: lCTL2ynH 12ヶ月前

フォロワーAB見て!はABを見る為にフォローしてるから、月に何度も再掲祭りしない限りは許せる。
フォロワー!私生活で〜な事があって〜なの!はフォロー外したくなる。

自分の知る下タイプの人は、10年以上同じ垢使ってて前々々々々ジャンルからずっと繋がってる人が対象なんだと思う。

20 ID: LB8tZxFp 12ヶ月前

こういうトピ立てる奴

23 ID: 7ActPTgj 7ヶ月前

交流厨とか互助会のhtrの村長

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...